そろそろ起きなくてはいつまでも寝てはいられない
早く起き上がらなければ・・・
思いながらも 身体が気持とついて行かない
バタバタ手足を動かす 何だろう?宙に浮いてるのだろうか
何処をどう もがいいてるのだろう
まったく動かない身体に 疲れと眠りに時間が過ぎた
あれはねむりの中
居心地が良かったのか それともなんとも言えない疲れか
時は 足早に過ぎて行く
ブログ更新も 夢の中のように待ってはくれない
秋も終わり
早12月も3週目にはいった
今年の わたしは何をしたのだろうか
そんなことを思う 12月10日(日曜日)
ふと 振り返る時間を思った
それでも
開き直りは いつも大事な特効薬!
そういう意味では頑張る必要はあるのかな
と
思います
現役 復興に夢を持ちましょう (^-^) (^-^)
実はみんな 同じ思いかもしれませんね
毎日をそれぞれの中で うまい具合に感じながら
ゆっくりと
ゆっくりと頑張りましょう
今の私は以前と違ってそんな感じです
(^-^) (^-^) みんなそうよね (^-^)(^-^)
こんなに寒い時はゆっくり寝ていたい
私も咳の風邪でしばらく動けませんでした
もう大丈夫です
お正月が近ずいて来ました
何か落ち着きませんが開き直りました
いつもの生活を変えない様にしていこうと思っています
のんびり行きましょう
無理しないで 外はとっても寒い!
こちらは雪こそ降りませんが昨日からの
強風がやっと収まりました
きれいに色づいていたもみじが枯れ葉と
なって庭の隅にたまって・・・仕方なく
掃除しました
いつも何かしなくてはと思いながら
大したことは出来ない適当な毎日です
今年もあと少しで終わりですね
でも眠い時は眠りあせらず・ゆったり
頑張り過ぎない日々を送ってもいいよ
御身大切にして!