makoジーのデジカメ散歩道

デジカメ写真、祭りやイベント情報、日々の出来事などを気ままに投稿。

梅まつり2019

2019年03月09日 19時50分29秒 | デジカメ散歩

「梅まつり2019」三重県いなべ市農業公園・梅林公園

三重県いなべ市農業公園・梅林公園では梅まつりが開催され、見ごろを迎えています。

今朝の気温は2℃、車のウインドウは白く凍り付いて寒い朝だった。

駐車場へ入るのに2時間待ちとの情報があった。

少し早めに出ることにした。

午前8時家を出発、立田大橋から木曽三川を渡って国道258号線を桑名方面へ、途中香取南の交差点を右折(西へ)多度大社を右手に見てしばらく走りカーナビまかせで山道をぐるぐる走り約1時間で梅まつり会場にたどり着いた。
午前9時にはすでに駐車場は満車、山を切り開いた臨時の駐車場へ誘導され一人500円(2人で1000円)の入園料を払って車を止めた。

快晴で風もなく気象予報の通りぽかぽか陽気になった。
そのせいもあって車も人もどんどん増えてみるみるうちに広い園内は人でいっぱいになった。

人気の展望台も階段を登れないほどの人の数。
やっと展望台まで登って写真を撮るのにも一苦労。
それでも登って見て撮ってよかった~\(◎o◎)/!。

まだ蕾のものも多いが今日は見ごろだった。

うまいもん市、産地直売、飲食コーナーなどもあって昼にはどこも行列が続いていた。

これだけの車が一斉に駐車場を出ると細い山道は大渋滞になるだろうと予想して12時少し前早めに駐車場を出る。
案の定、駐車場の入口からこれから入る車がずぅ~っと並んで停滞していた。
平均時速40キロで走る私の車でざっと25分で最後尾が見えた、つまり約16.6キロの渋滞。
単純計算で約4100台の車が並んでいたことになる???
最後尾の車が入れるのは計算上約4時間後、
その後も信号待ちで途切れただけで続々登ってきた。

 

 

     

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿