goo blog サービス終了のお知らせ 

ショーンPのいろいろブログ

Thank you for coming to my blog  

ラクガキ好きなアイマス好きのブログ

GODZILLA(ゴジラ)

2013年11月05日 21時22分23秒 | 趣味



   今日は僕の大好きな作品である

   ゴジラシリーズについて語りたいと思います


   いまの小さい子たちは知ってるかはわかりませんが

   皆さんご存知

   特撮映画の最高峰であり怪獣たちの頂点であるゴジラ

   この前久々に家にあった「ゴジラ ファイナルウォーズ」

   というゴジラシリーズ最後の作品を見たんですが

   これを見てから幼いころの思い出が蘇って

   来ましてね・・・


   ゴジラシリーズは結構見たと思うんですが

   もう小学校低学年のころのことであんまり覚えてないんですね・・・

   だから時間ができたときにまたいろいろと見直したいなーと

  
   僕は「ゴジラvsデストロイア」と「ゴジラvsモスラvsキングギドラ怪獣総攻撃」

   「ゴジラvsメガロ」が好きでした

   怪獣はなんといってもガイガン!!

   そう、こいつに一目惚れしたんですよ

   

   僕の描いた絵じゃあまり魅力は伝わらないかもしれませんが

   恐竜、昆虫、ロボットなどあらゆる物の特徴を

   組み合わせてここまで無駄の無いものを作り上げるとは・・・

   ちなみにガイガンは昭和のが好きですFWのやつは

   カッコいいとは思うけどどこか怪獣っぽくない

   あとやられ方が残念だった、なんで自分が放ったカッターで

   自爆してんだよ、と

   次に好きなのはキングギドラですね

   あれもカッコよすぎる。キングという名が相応しい

   あの神々しい姿

   僕の中ではゴジラのライバル的な存在になっています

   
   そしてゴジラは日本人が忘れてはいけない作品だと思うんですよね

   ゴジラは水爆の象徴として作られました

   だから放射能を吐きます

   ゴジラ対ヘドラに出てきたヘドラは公害を訴えています

   だから有毒ガスや硫酸ミストをばら撒きながら飛行します

   デストロイアは人間がゴジラを倒すために作った

   破壊兵器です。しかしゴジラも人間に作られたようなもの

   これは人間同士の戦いそのものなんじゃないか

   実際にこの映画で「メルトダウン」という単語が出てきます

   当時はなんのことかよくわかりませんでしたが

   今になってきくと、まさかこの言葉を現実で聞くとは

   思いませんでした
 
   そう原発です

   ゴジラは人間の誤った行いを怪獣として

   わかりやすい形であらわしているのではないかと思います

   もちろん子供たちにロマンを与える役目もあります

   しかしこういった特撮映画からこういうメッセージを

   うけとるのも大切なことなんではないかと

   50年続いたこのシリーズはもう終わっていますが

   またリメイクでいいのでやってほしいな

   今の子供たちに、この世代の人たちに、僕のような特撮好きの人たちに

   またゴジラの恐ろしさを、かっこよさを、迫力を

   味わわせてほしいです


   いろいろ話しましたが後半は他の人の言葉を

   借りて書きました

   僕はまだ思い出せない部分もあるので

 
   ガイガンのフィギュア欲しい・・・


   と、ゴジラについて語った記事でした

  
   それでは See you again 

ネタが無いのでデュエマのデッキ紹介

2013年10月20日 21時46分08秒 | 趣味




     今日も友達と遊べました

     めっちゃ疲れた・・・

     今回も特にネタがないので僕が今使っている

     デュエルマスターズのデッキを紹介します

     最近のカードはほとんど入ってませんが・・・

    
     

 
     ゼンアクデッキですね

    ・クリーチャー

     破壊神サガ ×1
     究極神アク ×3
     超絶神ゼン ×3
     解体人形ジェニー ×2
     威牙の幻ハンゾウ ×1
     デ・バウラ伯 ×2
     ソルハバキ ×1
     スペース・クロウラー ×1
     ミスター・アクア ×1
     蒼狼の始祖アマテラス ×1
     トリプルマウス ×2
     龍神ヘヴィ ×1
     ハヤブサマル ×1
      
    ・呪文

     エターナルガード ×1
     再誕の社 ×1
     ミカド・ホール ×2
     スパイラル・ゲート ×1
     デーモン・ハンド ×2
     エナジー・ライト ×3
     マザー・ホール ×1
     フェアリー・ライフ ×4
     フォーチュン・スロット ×1
     大地と永遠の神門 ×2
     獰猛なる大地 ×1
     
    ・クロスギア

     ノーブル・エンフォーサー ×1

    ・超次元ゾーン

     ブラック・ガンヴィート ×1
     ディアスZ ×1
     カイマン ×1
     マティーニ ×1
     キル ×1
     ランブル ×1
     プリンプリン ×1
     サンダー・ティーガー ×1



     以上です!!


     動きは以外にもいいですよ

     やっぱりライフやライトは定番ですね
 
     殿堂カードも一枚でも十分強い

     ゴッドも今また使いやすくなってるらしいしね

     最近のカードもってないからなんとも言えないけどw


     うーん、お金があったらなぁ・・・


     それでは See you again 

懐かしの、デュエマ

2013年10月04日 22時53分01秒 | 趣味




      きょう久々にニコ動を覗いてみたら

      アイマス×デュエルマスターズの動画がありましてね

      内容は僕の知らないカードはちょこちょこ出てきましたが

      殆どが知ってるカードとデッキパターンだったので

      面白かったです


      デュエマはアンノウンという種族が出てきたらへんで

      とまりましたね・・・まあ、友達と遊ぶときはたまにやるんですがw

      最後に作ったデッキが「ガイアール・カイザー」入りの

      ヒャックメーカウンターでした

      水と闇が大好きで逆に火を中心にしたデッキはあまり組んだことが無かったです

      今もまだ新しい種族や能力が出ているようで・・・

      ツイッターで現役の方と話しましてね

      ますますデュエルしたくなりました

      時間とお金ができたら復帰してみるのもいいかな、と思っており・・・


      まあ、他にもアイマス×デュエマとかも考えちゃうわけで

      誰がどんなデッキか、などと・・・考えてみました(種族文明だけ)

      春香・・・火、、闇、種族はドラゴン

      千早・・・水、光、種族はガーディアン、リキッドピープル

      美希・・・光、闇、種族はコマンド系

      響・・・火、自然、種族はビーストフォーク、ヒューマノイド

      貴音・・・光、闇、種族はエイリアン、シノビ

      やよい・・・光、自然、種族はドリームメイト、エンジェル・コマンド

      伊織・・・火、光、種族はコマンド系、ドラゴン系

      亜美・・・闇、水、種族はグランド・デビル、デスパペット

      真美・・・闇、水、種族はグランド・デビル、デスパペット

      雪歩・・・光、自然、種族はコマンド系、スノーフェアリー

      あずさ・・・闇、自然、種族はジャイアント、ドラゴン系

      真・・・火、自然、種族はハンター

      律子・・・水、自然、種族はサイバー系、コマンド系


      ぐらいですかね・・・最近のは知らないし
 
      即興で書いたんで合わないのがあるかも



      今回はネタわからない人にはつまんない記事だったかも

  
      それでは See you again 

アイマス洋楽カバー希望

2013年09月15日 21時21分15秒 | 趣味




    洋楽好きな身としてね、アイマスキャラに洋楽を歌って欲しい


    難しいけど聴けたら嬉しいな・・・


    というわけで歌って欲しい洋楽一覧


    貴音 アウル・シティーのAlligator Sky(ラップ無しver)    
    響 テイラー・スウィフトのI knew you were trouble    
    美希 アヴリル・ラヴィーンのsmile
    真 カーリー・レイ・ジェプセンのGood time
    やよい ダニエル・パウダーのBad day
    千早 エドワード・マヤのLove Story
    伊織 カーリー・レイ・ジェプセンのCall you maybe
    律子 ケリー・クラークソンのStronger
    春香 アウル・シティーのDental Care
    雪歩 ジャスティン・ティンバーレイクのMirrors
     あずさ ジェナ・クレイマーのWhy Ya Wanna
     亜美 アヴリル・ラヴィーンのWhat The Hell
     真美 同じくGirlfriend

    そして全員でWe are the world

    
    まだまだ歌って欲しいのはあるけどね


    あとちょっと絵柄を変えて響を描いてみた




    


    はやく色ぬれるようになりたい

  
    皆何で塗ってるの?塗りつぶし?パターンブラシ?


    色の塗り方の動画やサイトいろいろあるけどイマイチわからん



    あと、前回までの記事の文字がPCでは小さすぎて見にくかったので、太字にしました



    それでは See you again




絵以外の趣味

2013年09月04日 20時52分22秒 | 趣味




     昨日の記事のままだと見に来た人びっくりしますねw


     自分は絵を描くこと意外に


     洋画と洋楽が趣味ですね


     洋楽で好きなアーティストは


     
     テイラー・スウィフト

     クリス・ブラウン

     ジャスティン・ティンバーレイク

     アヴリル・ラヴィーン

     アイヤズ

     ジェナ・クレイマー

     イエローカード(バンド)

     アウル・シティ

     

     ぐらいですかね


     ロック、カントリー、R&B、ポップスなど幅広く聴いてますね

    
     ラップはそんなに好きじゃないです


     バンドもイエローカードしか聴いてないなぁ、メタル系は苦手だからこれくらいが好き


     アウル・シティとかもっとCD欲しいけどなぁ、お金がね・・・CDって金かかるわ

     
     他にも良い歌やアーティスト探してます


     皆さんのお勧めがあったら教えてくださいね♪




     洋画はSFが好きですっていっても最近なんですがw


     この前見た「第9地区」は面白かったなぁ、ただ疑問点が多々あった


     宇宙人系が好きですね、宇宙戦争やプレデターも好きです


     こういう宇宙人って裸なのが多い気が・・・科学は進んでるのにファッションとかは確立しなかったのかな?


     洋画はまだ初心者なので皆さんのお勧め教えてください





     たまにはこういう話するのも楽しいですね




     それでは See you again