出だしはボルダーチック。そこから上も、正解がないようなムーブで悪い。
出だしカチカチトラバースから、乗り上がって凹に入る。
ここで落ちるとグランドギリギリ。
中間部は怖いクロスムーブ&足元デッドが待っている。
そこを抜けると快適クライミング。
何回もやると、かなり指皮が持っていかれる。
ここで落ちるとグランドギリギリ。
中間部は怖いクロスムーブ&足元デッドが待っている。
そこを抜けると快適クライミング。
何回もやると、かなり指皮が持っていかれる。
出だしは細かい。
一ピン目をクリップしたら、クラックへ。
ノーハンドレストが出来るポイントあり。
核心はスメアリングでのクロスムーブでカッコイイ。
核心を越えたら、入門ハングと合流しました。
一ピン目をクリップしたら、クラックへ。
ノーハンドレストが出来るポイントあり。
核心はスメアリングでのクロスムーブでカッコイイ。
核心を越えたら、入門ハングと合流しました。
あまり登られてない様で、自然にかえりつつある。
バーバりアンの核心を右へ逃げる。
ボルト、終了点要チェック。
オンサイトでした。
バーバりアンの核心を右へ逃げる。
ボルト、終了点要チェック。
オンサイトでした。
マスターの場合1P目までは気をつけて。
下部はフェイスのステミングで登るルート。
ホールドは左右に飛び散っています。
ハングから上はホールドを見つけたらスメアリングで。
下部はフェイスのステミングで登るルート。
ホールドは左右に飛び散っています。
ハングから上はホールドを見つけたらスメアリングで。
下部は被り気味のガバガバダイナミックなトラバースで、上部は垂壁。核心部にキーとなるホールドあり。
下部と上部で性格の異なるルート。
下部と上部で性格の異なるルート。