goo blog サービス終了のお知らせ 

マキドッグ のブログ

札幌にあるドッグスクールのブログです。
愛犬と人との暮らしがよりハッピーになりますように!

仮装K9ゲーム!?

2013年06月09日 23時03分42秒 | グループレッスン

今日も楽しく k9ゲーム しましたよ!

皆、どんどん上達しています。

 

あれ??

なんですか? あなた??

!!!!!!!!??????!!!

あまりのかわいさに カシャリ 

浴衣に むぎわら帽子。

ニッセンの通販で買えるそうです。

いやはや。。。

飼主さんは 「受け狙いで」といってましたが、はまりました(笑)

こんな格好で イベントでたら、みんな 大喜びだろうな。。。

機会があれば、マメちゃん、よろしくお願いします!!

 

みなさん、k9ゲーム お疲れさまでした。

いつかやろうね。

仮装k9大会。

 

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキドッグのグループレッスン・k9ゲーム教室 定期教室作りました!

2013年05月11日 15時23分53秒 | グループレッスン

さて、

いろいろご意見を聞きながら 不定期に開催していた k9ゲームを利用した グループレッスンですが

6月より 定期の教室を作ることにしました。

どうぞ奮ってご参加ください。

6月より

毎月第二日曜日 14:00~

今後クラスを増やしていく予定にしていますので、どうぞご期待下さい。

皆様のご予約、おまちしています!!

 

料金:  カウンセリング¥4000- (卒業生は不要)

     1回利用 ¥3000-  4回利用¥10000-(1回¥2500-)

      尚、展覧会や、競技会の開催日となった場合は日時が変更となる場合がありますのでご了承下さい。

 

ご予約はお電話で!

011-571-2126

マキドッグスクール

 

 

良かったら 3ポチ よろしくお願いします。

 

他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡

 

   →   にほんブログ村 犬ブログ 北海道犬へ    にほんブログ村 犬ブログ ジャーマンシェパードへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 グループレッスン・k9ゲーム教室

2013年03月10日 22時48分14秒 | グループレッスン

まず、k9ゲームとは しつけや訓練で必要な スワレ・フセ・マテ などを ゲームの形で楽しく学ぶ グループレッスンです。

大原則は楽しむこと!

失敗したら大笑いしましょう!! それが愛犬の得意な一芸になるかもしれないのですから 

きっちりできることより

「さっきより」「前より」・・・できたことを喜んで愛犬に伝えましょう!

今、一秒マテたら 次は2秒・・・ でいいのです!

他の飼主さんも、そんな仲間を応援しましょう!

k9ゲームって そんなレッスンです。

参加しませんか?

しつけのできているワンちゃんは カウンセリングをお受けいただければ参加できますよ!!

お友達を誘って “愛犬との暮らしをもっとっもっと!!” 楽しみませんか

 

では、3月10日のレッスンの様子です。

他のワンちゃんとであったら、まずは落ち着かせましょう

落ち着かせるレッスン

今日は 左からゴールデンのマロンくん トイプードルのくろねちゃん 秋田犬の信長さま!

いろんな犬種がいるけど、大丈夫かな~

落ち着いてきたね!

マロン君以外は 今日が初めてなんだよ!

次は 仲良くなろー 大きさが違っても

仲良くなっちゃった

 

では、ゲームを始めましょう。  ミュージカルチェアー スタート!!

ルンルン歩いていたら(脚側歩行の練習) あれ?? 音楽が止まりましたよ~

飼主さんもワンちゃんも オスワリ~

ミュージカルチェア

  • 興味あるもの(他のイヌや匂い)に気を取られないような「ついて歩く」を教えよう!
  • どんなに気になることがあっても飼い主の指示「オスワリ」「マテ」が出来るように教えよう!
  • 犬への指示は、よりやさしく行えるようにしよう!!


  • 散歩でリードを引っ張ったり、マーキングしたりなどの迷惑行為を予防することが出来ます。
  • 散歩中、知らない犬や人がいても、飼い主に集中してついて歩くことが出来るようになります。
  • 飼い主との距離に関係なく「オスワリ - マテ」を崩さないでいられるようになります。これは、うっかりリードが離れた時などの事故から、身を守ってくれることになるかもしれません

 k9ゲーム推進プロジェクトルールブックより

               マキドッグでは少しアレンジして少しずつ導入しています。

できたら よ~く褒めてあげようね!!

褒め方も 興奮しないように 先生に どのくらい “自分の犬は” 褒めたらいいか 聞いてみようね! 興奮しすぎないようにね!!

せっかく 落ち着いたからね!!

 

2時間目だよ

左から 柴犬のあんずちゃん ダックスのチュラさん・・・じゃなくてチュラくん ミニチュアプードルのロンくん 北海道犬のあおばちゃん

またもや いろんな犬種が… きっと遊んだことのない 犬種のワンちゃんもいるはずだよね。みんな

あんずちゃん とってもいい子になったね~ ママが自宅で訓練しているのが良くわかるね!!

みんな、お顔が ニッコニコ!! これが大事なの

飼主さんを じっと見ます。 スワレの指示をしっかり聞いていますね。

ロンちゃんも 飼主さんの指示に耳を傾けています。 立派!!

 

皆さん、二種目め のドギーダッシュもやってみましょう

ダ~っと走って(興奮した状態)、急にスワレの指示をします。(急に落ち着かせる)

できるかな~? 見てる人の笑顔が 答え

ドギーダッシュ

  • 誰にでも体を触らせられるようにしておこう!
  • 隣を他のイヌが走っていても、気にしないで真っすぐ飼い主の元へ行くような「オイデ(呼戻し)」が出来るようにしよう!
  • 興奮している状態でもすばやくオスワリが出来るように練習しよう!


  • 人に触られたり首輪を持たれることに慣れます。動物病院、トリミングなどに行った時にスムーズに十分なケアを受けられるようになります。
  • 他の人に触られてもストレスを感じることが少なくなります(安全に触ってもらえます)。
  • はしゃいで飛びついてしまうイヌを落ち着かせられます。
  • どんな状況でもすばやくオスワリができるようになります。これは飛びつきや飛出し防止になります。
  • ドッグランで他の犬と遊んでいる時など気の散る状況でも、すばやく飼い主の元に戻って来られるようになります。

k9ゲーム推進プロジェクトルールブックより

                 これもマキドッグ式に少しずつアレンジして徐々に導入していっています。

あおばさんは 今日は 北見から授業参観でした。

先日卒業したばかりの チュラくんは 初参加。 遠くに引っ越すので最初で最後かも??

だから特訓 と思ったけど・・・

上出来でした

帰りに、札幌に帰って来た時にまた参加してくれること、言って行かれました。

楽しかったんだね!! うれしいィ~

にっこり

にっこり

訓練は楽しい方がいいに決まってますよね

楽しんでいるうちに どんどん愛犬が良い子になる。。。

それが k9ゲーム なのです 

 

このブログを読んでいるあなた! 参加しに来ませんか? まずは カウンセリングから!

マキドッグスクール  電話 011-571-2126

 

夏の会が楽しみだなぁ~

その前にイベントがあるかも  ワクワク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループレッスン k9教室 参加のワンちゃん募集しています!

2013年03月07日 23時42分08秒 | グループレッスン

3月17日 日曜日 14:00~

3月31日 日曜日 14:00~ 

4月 6日 土曜日 13:00~

4月 7日 日曜日 13:00~ 満員 

4月 7日 日曜日 14:00~ 満員

4月14日 日曜日 13:00~14:00

4月14日 日曜日 14:00~15:00

 

6月より定期教室始めます!

毎月第二日曜日 14:00~

ご予約お待ちしています!!

尚、展覧会・競技会で変更になる場合もあります。

 

 

   

参加してくれるワンちゃん募集しています。

とっても楽しいk9ゲームです。

最近の様子はこちらから。 → k9ゲーム教室 はじめています!

 

                       料金 : 1回参加¥3000-  4回セット¥10000-

ご参加希望のお電話お待ちしています~

電話011-571-2126

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする