よもやま話

~どうでもいいことですが …… ~

散歩で見た花 (177)

2024年09月10日 10時26分26秒 | 日記
バーベナ

 学名:Verbena(バーベナ)
 その他の名前:ビジョザクラ(美女桜)
 科名 / 属名:クマツヅラ科 / クマツヅラ属(バーベナ属)

以下はウィキペディアの引用です。
「バーベナ(美女桜[、学名: Verbena )はクマツヅラ科クマツヅラ属(バーベナ属)の総称。約250種の一年草および多年草を含む。ヴァーベナと表記されたり、ビジョザクラ(美女桜)などの名でも呼ばれる。ハーブとしては、フランス語風にヴェルヴェーヌ(verveine)とも呼ばれる。」

下記は「趣味の園芸」の引用です。
「草姿は茎がやや立ち上がるものと、横へ横へとほふくするものとがあります。ほふく性のものは栄養繁殖系品種に多く、暑さ寒さに強く、育てやすいです。さらに、「タピアン」シリーズのようにコスモスの葉に似た細かく羽状に切れ込んだ葉をもつタイプ(「宿根バーベナ」または「テネラ」と呼ばれることがある)と、「花手毬」シリーズや‘ピンク・パフェ’のように葉に切れ込みが入らないタイプとがあります。また、リギダやボナリエンシス(サンジャクバーベナ)など高性種もあります。

” バーベナ ” は属の総称で、下位分類は250種もあるそうですし、両方の記事を見ても非常に多くの品種が出回って(或いは自生して)いるようですから、写真の花がその何れに該当するのか、特定することは諦めました。
コメント    この記事についてブログを書く
« 手の込んだ (?) フィッシング... | トップ | 佐川急便を騙るメール »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事