土気ファーム

あわてず、あせらず、欲張らず。

そういう生活に変えていくのは結構たいへんだけれど・・・。

森の地、海の地

2006-07-31 22:06:14 | Weblog
7月29日(日)

仕事が午前中に発生
午後、木材市場のイベントと海の地曳網祭りが重なる。
東金のモクイチ 木という材料にとことん浸りきれる日。
材木の香りの中に居るだけで気が休まるのです。
身近で、貴重な材料です。

同じころ、浜辺では若者の気合と熱気が最高潮に
この地に最も欲しかったリズムがそこにある

同じ日に、こんなにも素敵な催事が重なるとは、年に一回のことが両方参加できないなんて、モッタイナイ、モッタイナイ

木更津~鴨川

2006-07-31 21:51:26 | Weblog
木更津 ものづくり2006 於:市民会館

    木更津高専と商工会議所が、「技術の街」をアピール
    ここには確かな日本があります。

    木更津芸者の復活~ちばディスティネーションキャンペーン~
    女将の地、ちば。ちばの女将。木更津は「宝家の女将」素敵な方です。

鴨川  芸術のヤカタ~バンブートーン~(金束)
    パーカッションのカリスマ「鶴勝英」とオペラ歌手「小田求」とピアノ奏者「大石綾乃」のコラボ。世界的な実力者が山里の静けさの中で騒ぐ。

          (7月30日)       

2006-07-30 00:45:46 | Weblog
いい言葉ですね。

こういう言葉を以前から大切にしていた谷垣氏にエールを送りたい。
知花くららさんが、ブログで~といいますが、それも貴重です。

遠くの人と、顔知らぬ人と多くの方とブログを通して交流ができる。
確かにそうです。

お隣はどうでしょうか? 
白川郷の合掌造りの屋根の葺き替え、すごく多くの人がかかって仕上げる。村の社会は素晴しい。屋根の形が「人」の字に見えています。


ヒキガエル

2006-07-29 19:07:06 | Weblog
夕方六時 ごそっと草を掻き分け登場です。
ヒキガエル、夜の仕事屋さん

大きな口で、虫をパクパク食べています
こういう目に見えないところでしっかりお仕事

ビバッ ヒキガエル 究極の仕事屋

陰の力ありて、光が際立つ
住民の力なくして、観光立たず。

ヒキガエルの存在知らずして、語ることなかれ

人集め

2006-07-22 08:06:41 | Weblog
たいへんな作業です
市民活動は本当にたいへん

みんなあっちこっち向いているから集めるのもたいへんだけれど
集ってからもたいへんです  が、それが自然なのですね

金と教義がちらつくと、あっという間に人が集る宗教団体、ネットビジネスがうらやましい存在です。