どもオイラです。
嫁ちゃんはまだ実家に居ます。
明日は産婦人科の再診日、明後日水曜日で39週目突入します。
現状、下腹の張りが先週より強くなってきているので
明日の診察でどうなるか?
入院して出産体制になるかも?
てなことです。
さて、話題はオイラのワールドへ・・・。
先々月、P工房にて気の迷いからご購入いたしました
中古品~ ZOTAC の Z68ITX-A-E は 中古不良品 でした。
すべて組んでデータ消去ソフトを使用しデータを消去できたけど
再起動してWin7をインストールするも「展開しています」のところ25%で
止まったまま進まず1分経過後→ブルーバック→強制終了→起動→強制終了→起動→シャットダウンってなってしまう。
メモリ交換、CMOS電池交換、CMOSリセット、BIOS設定変更したりで2日間いろいろ頑張ってみたけど諦めた。
P工房へ連絡して現象を伝えると初期不良対応期間中なので検証して再現したら返金での対応になるという
そして待つこと3日間・・・、P工房でも同様な現象になったので返金となった。
オイラの時間をかえしてぇ~~~~~~!!
CPU、メモリ、SSD、HDD、電源、ケースって無いのはマザーボードだけ!
んでもって3日間悩んでASUS~P8Z77-I DELUXE をチョイス
OSはWin7 Pro SP1 64bitをNTT-Xストアの大特価で9980円にてゲット(2012/06/15)。
昨日やっと完成したので忘備録として構成を記しておく。
M/B:ASUS~P8Z77-I DELUXE
CPU: Core i7-2600K(中古~sofmap)
メモリ:UMAX CETUS DCDDR3-8GB-1600OC (PC3-12800-4GBx2)
SSD: SAMSUNG MZ-7PC256B/IT (SSD/256GB/SATA/2.5インチ)
HDD: WesternDigital WD20EARX バルク品 (2TB/SATA)
電源: サイズ 剛力短2プラグイン 500W SPGT2-500P
ケース:サイズ ミニタワーケース MONOBOX ITX
以上です。
ではまたです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます