goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも新しいことにチャレンジ

この気持ちをいつも持ちたい

王将戦、挑戦者決定戦リーグの最近の成績

2019-07-19 14:46:00 | 日記

1位が挑戦者、2~4位は残留、5~7位は陥落。下線付きは二次予選から進出の3人

2018年度 ①渡辺棋王(4-2) ②糸谷(4-2) ③広瀬(4-2) ④豊島二冠(3-3) ⑤佐藤天名人(3-3) ⑥郷田(3-3) ⑦中村大(1-5)

2017年度 ①豊島(5-1) ②郷田(3-3) ③糸谷(3-3) ④渡辺竜王(3-3) ⑤深浦(3-3) ⑥斎藤(3-3) ⑦佐藤天名人(1-5)

2016年度 ①久保(5-1) ②糸谷(4-2) ③豊島(4-2) ④渡辺竜王(3-3) ⑤羽生三冠(2-4) ⑥近藤(2-4) ⑦深浦(1-5)

2015年度 ①羽生名人(5-1) ②久保(5-1) ③糸谷竜王(4-2) ④深浦(3-3) ⑤森内(2-4) ⑥渡辺棋王(1-5) ⑦佐藤康(1-5)

2014年度 ①郷田(4-2) ②羽生名人(4-2) ③佐藤康(3-3) ④深浦(3-3) ⑤三浦(3-3) ⑥屋敷(2-4) 豊島(2-4)

過去5年まとめ

 プレーオフが3回、5勝1敗で1回、4勝2敗で2回。

 プレーオフ無しは2回、5勝1敗が2回。

 二次予選からの残留以上は、15人中5人。4勝2敗以上が4人、3勝3敗が1人。

 二次予選からの3勝3敗は5人、残留は1人。

結論: 藤井七段(羽生九段も)は挑戦者リーグ入りしても4勝以上でなければ残留できない。