ま~いど!

今では元青年部部長のブログです。完結しました。

ござれスタッフ説明会

2008-07-30 19:14:21 | 活動
先日の火まつりはみなさん本当にお疲れ様でした。

さて、昨日は、8月2日に開催される、ござれGO-SHU!の全体説明会にtanuki副部長と行ってきました。
というのも、信楽会場の運営を青年部でお手伝いするからです。
うちの青年部からは当日、mimajin君、pide君、tanuki副部長、nanai副部長、野洲行き君、がお手伝いに参加いただきます。(ご苦労さまです。)
私は、甲南会場で審査員をさせていただきますので信楽会場をよろしくお願いします。
さて、今回で10回目を迎えられるござれGO-SHUですが、昨日は沢山のスタッフの方が出席されていました。
まずは、ビデオを拝見し。そして、その後実行委員長の挨拶です。さすがになれておられるので挨拶が上手い!!
そして、その後、各担当会場別に分かれて説明を受けます。さすが、10回という事で段取りもキチンとされ、
細かい所まで詰めておられます。
信楽会場の事なのに地元の我々より、良く下見をされ、誘導や、設営の説明を地元の我々が恥ずかしながら「ハイ、ハイ」と聞き入ってしまいました。
できれば、今後はこの信楽会場は我々青年部がお預かる形になれば良いのかな・・って思いました。
当日、参加していただく部員さんは熱中症に気を付けてくださいね。
そして、地元、信楽会場を大いに盛り上げてください。よろしくお願いします。

そして、明日は提案公募型事業(土山編)が開催されます。
残念ながら、うちの出向者のichimura君はポン操(消防漕法大会)がせまってきましたので(8月3日)
そちらに専念していただくので、代わりにmasumitsu君が出席してくれます。
どうかよろしくお願いします。
また、ichimura君においてはポン操優勝目指してがんばってください。

火まつりの反省会が8月5日に開催されます。
みなさん出席でお願いします。

大丈夫でした?

2008-07-28 13:30:52 | 日記
今日の先ほど昼の大雨、風、雷、、、
皆さん大丈夫でした?
うちの前の川が何年かぶりに氾濫でした。。
工場の入り口まで浸水、、トロ箱をならべ粘土でバリア・・・
なんとか、入り口付近で収まり・・ほっと。。。
事務所は窓が開いていたので、、ずぶ濡れ・・・
工場の雨漏りも・・・
久しぶりに窯に火が入っているのに、、あの風で、還元が掛かってなければ良いのだが・・・
オッと、、、また降ってきた・・

お疲れサマー!・?

2008-07-27 10:31:46 | 活動
無事終わりました「火まつり2008」奉納されました方々、実行委員会のみなさま、関係者のみなさま、商工会青年部のみなさん。本当にお疲れ様でした。
いやいや、今年は今まで頼っていた方「髭さん」が卒部されたのでわからんまま段取りをしました。
部員のみなさまや、沿道を担当頂いたみなさまには打ち合わせ不足でご迷惑をお掛けしました。
しかし、何より無事盛大に開催できました事を感謝申し上げます。

今年も大松明を進行部会の方が制作してくれました。


長さ3メートル。今年の一番大松明は、昨年担ぎたくても骨折で断念した、hiro君が念願の担ぎ手としてがんばってくれました。そして、長年沿道部会を支えてくださった髭先輩がもう一本の担ぎ手として。。。二人とも立派に役目を果たしてくださいました。お疲れ様でした。


(写真「髭先輩」)

そして、いつも出発地点で、最初から最後まで太鼓をたたき続けていただいている、紫香楽太鼓「炎」のリーダーである
attchanです。毎年本当にありがとうございます。
しかし、この方の体力には脱帽です。。。約2時間一人でたたきっぱなしです・・・


そして、約600本の松明が無事奉納され、撤収完了したのは23時頃です。
それから、みんなで夕食をとり、実行委員長の挨拶で一日終了です。お疲れ様でした!



そして、疲れも取れないまま、翌日、7時から後片付けです。
のぼりの撤収、イルミネーションの撤収、終点場所の撤収、借り物の返却など・・・
これを終えてやっと一息です。
早朝より御参集いただいたみなさまお疲れ様でした。



しかし、うちの部員さんはよくがんばりますわ~。うちの青年部なくしてこの火まつりはできまへん。。
みなさん。本当にお疲れ様でした。。。

準備万端!

2008-07-26 13:11:05 | 活動
いよいよ火まつり本日です。
朝から出発点、沿道各所、終点と各担当に分かれ準備を行いました。
当青年部は沿道担当で、提灯やイルミネーション、バリケードなど・・盛りだくさんの準備があります。
一応、準備を一段落終え、しばし休憩です。
再度17:00集合で19:45の松明スタートに備えます。
どうか、無事に終える事ができますように・・・
(写真はゴール地点)

臨時の常任委員会

2008-07-23 08:00:26 | 活動
前回、「朝まで討論会」(8月例会)の日程、場所を決定したのですが、場所が押さえられなかったため、日程をカエルか、場所を変更するか、検討をしました。
この「朝まで討論会」は10年近くつづいており、当初は神山キャンプ場で行っていました。アトラクションでは即席漫才をしたり、コーディネーターを決め本当の「・・・討論会」風に行ったりして激論となった事もありましたがそのキャンプ場も数年前に閉鎖され、それ以降神山地区にある神山会館をお借りして行っています。また、神山会館に移ってからは陶芸の森に来られているスタジオアーティストの外人さんを交えながら外人さんから見た「しがらき」とは、、など、、座談会なども行ってきました。そして、なぜか夕食は「プルコギ」が恒例となりました。
ですから、何故か神山地区、プルコギがキーワードとなり(私の中では)、
今回は日程は変更せず、「神山会館」以外で神山地区の施設を幾つかあたっていただく事となりました
8月9日(土)19:00スタートです。
今回のテーマは主に提案公募型事業のキャラクターを決定したいと思っています。
みんなが、ア~ダ、コーダと言いながら面白いキャラクターづくりが出来ればと思っています。
※制作するのではなく、キャラクターの性格、年齢、趣味、特技・・・など・・・です。「物語」を創りたいと思います。
ひとつくり委員会さん(punk委員長)、組織運営委員会さん(denkiya委員長)よろしくお願いします。

そして、先日19日に甲賀町にて部長会を開催していただきました。
提案公募型事業の件、主張発表大会の件、そしてブロック挙げて参加予定の全国大会の件
特に、主張発表大会では今回甲賀町商工会青年部の清水君が代表として出場されます。
前回は信楽でしたので、恩返しの意味で応援に駆け付けたいと思います。「清水君がんばれ!目指せ全国大会!」


報告です。
提案公募型事業への出向者が決定しました。
ichimura君、yasuo君の2名が出向していただくこととなりましたのでみなさんご協力をお願いします。

PS.朝まで討論会ではOBの先輩方のご参加お待ちしておりますので是非、差し入れ等を持ってご参集下さい。

常任開催

2008-07-17 16:48:08 | 活動
14日は常任委員会を開催しました。
ここ最近、各委員会からの報告事項が無く、、委員会をしているのかな?・って心配します。
今回の常任は、提案公募型事業への出向者と朝まで討論会の日程、場所、内容の調整を行いました。
提案公募型事業への出向者は欠席裁判となりましたが、、後日。本人確認にて決定です。
そして、朝まで討論会については日程、場所は決定したのですが、、、会場が残念ながら他の団体が使用されると言うことで、、見送りとなりました。再度22日に常任を開催し、決定したいと思います。
討論会の議題、内容については、提案公募型事業でのキャラクターをとことん意見を出し合い完成したいと思っています。
そして、火まつりについては15日に愛宕山を点検してまいりました。
危険箇所などなく、今年も無事開催できそうです。良かった~
あとは、沿道の細かい箇所の点検と、提灯の配列や人員配置など。。。たいへんです。
18日20:00より伝産にて沿道委員会を開催しますので時間のあるかたはご参集お願いします。


一応先日の部長報告です。
部員各位はご一読願います。

ブロックゴルフ大会

2008-07-14 18:11:37 | 湖南・甲賀ブロック
朝から雨で・・・
私は出だしホールいきなり11打スタート・・
その後も降ったり止んだりでしたが、これまた、昼から一転・・晴天・・・
温度差がすごい・・・・・

さて、さて、先日は参加いただいたみなさま本当にお疲れ様でした。
また、ご設営頂いた水口さんありがとうございました
私は、yoshikawa部長、yamashita部長、hirooka君と楽しくプレーをさせて頂きました。
しかし、芝が良いのに驚きます。ラフからの脱出がこんなに辛いとは・・・
と、あまりプレーの話は置いといて・・
結果は団体3位でした。
順位も大切ですが、何より、みなさんと交流が持て、仕事の話や、青年部活動の話などできるのが第一の目的であると改めて思いました
ブロックに出させて頂き、各町のみなさんのお顔もだいたい覚えさせて頂き、楽しく参加せて頂いております
まだまだ、ブロック事業はあります。沢山の方のご参加、そして沢山の方とお知り合いになりたいと思います

信楽は今日常任委員会です。
常任委員のみなさん出席お願いします。。

提案公募型事業内容決定!

2008-07-08 16:40:45 | 活動
すこしさぼっておりました。
さて、先日、甲南町さん担当の提案公募型事業の内容説明会にnanai副部長と事務局matsumouさんと行ってきました
まず、驚いたのが、甲南町の事務局が変わっていたことです。
甲南支所横の綺麗な新しい事務局です。
そんな新鮮な中今年度の内容の説明をしていただきました。
前年度の特産品開発に引き続き、前年度、プレゼンにて出席者で投票し、上位2案を今年度具体化するということです。
1案はキャラクターの制作です。各ブロックの御当地をイメージしたキャラクターを図面化し、その後3D化して何らかの商品を製作するまでの事業です。担当町の甲南さんはお手本となるキャラクターを考えておられました。忍者風のキャラクターでした。武器、弱点、必殺技など・・面白い。さて、信楽はどんなキャラクターになるやら・・
そして、2案目は土山の木材を利用した子どもさん向けのおもちゃの制作です。
積み木、パズル、など・・おもしろいアイディアを出し合ってまずは地元の保育園などで活用していただければ・・と思います。このように2案を実現させるよう、がんばりましょう
そして、会議を終え甲南町さんの事務局を出ようとしたときに、目に入ってきたのが、、
これ↓

そうです。竹製の物さし、私小学校の時使ってたなぁ~。
また、陶器屋さんが陶器の寸法を測るときに使ってるなぁ~。
これって、甲南町で作られていたんですね。全然しらなかった・・・
それも、もう職人さんが一人しかおられないそうです。残していってもらいたいものです。

そして、その足で観光協会の広報委員会へ出席してきました。
今年度信楽町観光協会は50周年を迎えます。そして記念事業として現在企画をしております。
内容は、「たぬきの休日」
信楽からたぬきが無くなったら・・・?
一斉にタヌキを隠しましょう!さて、どうなる?
そんなアイディアから・・隠すとかではなく日頃タヌキにお世話になっている信楽として、タヌキを一日だけ休ませてあげましょうという企画です。
そのことによって、他の焼き物、ふくろう、カエル、傘立て、花瓶、つぼ、など、、タヌキ以外にも信楽焼っていっぱいあるよって思っていただける事や、陶器以外にも信楽ってええとこいっぱいあるよって事を再発見していただける事を期待し、計画を進めています。
決して信楽からタヌキが一日まったくなくなるってことではありません。
立っているタヌキを寝かせてあげるとか、「今日は休みます・」ってタスキをかけてあげるとか。。
なんでもいいと思います。まずは日頃お世話になっているタヌキに感謝、そして、あらたな信楽の再発見と・・
そんな感じで町民一体となれればと思います。また、全国各地の店先のタヌキもそうです。
居酒屋などで活躍しているタヌキを一日だけ店の中に入れてあげるとか、、
全国のたぬきというキーワードすべてに訴えかけたいと思っています。
興味のある方は是非、実行委員会にご参加ください。(連絡先・信楽町観光協会)

そして、火まつりがちかづいてまいりました。6日の松明材料支給会に参加いただいたみなさま本当にお疲れさまでした。
私、一日野外での作業はキツかったです
今年は奉納ルート(帰り)が変更となりました。(170M延長)
みなさんのご協力を是非、是非お願いします。
また、火まつり26日当日ボランティアスタッフとしてお手伝いしていただける方もご協力お願いします。
(連絡先:信楽町商工会まで・・)

http://shigaraki.or.jp/fire_fes/

明日は、ブロックゴルフ大会です
団体優勝目指してがんばってきます
参加者・(MAKO君、KOICHI君、HIROKI君、TADATORA君、TANUKI副部長)で行ってきます。