巻頭言 今夏思ったこと 原 貞次郎
1 「憲法が危ない!」(「まほろばニュース」より)
(1)自民党改憲草案批判
①憲法を憲法でなくする96条改定 林 晃生
②国民を統治しようとする自民党改憲案 馬島 直樹
③「改正草案ー基本的人権」を批判する 原 貞次郎
④「国防軍」「集団的自衛権」こそ 乾 英俊
⑤危険で時代遅れの「集団的自衛権」 丸山 稔
⑥「緊急事態」条項批判 原 貞次郎
(2)」「集団的自衛権行使容認」の閣議決定の撤回を求める
2 教育 安倍「教育再生」をのりこえて
安倍「教育再生」のねらい 乾 英俊
現場からの報告
・小学校 本山先生に聞く 教育部会
・子どもたちの意見が受け止められる体験を 高瀬中学校 宮川 康浩
・子どもたちとともに学ぶ性教育を サークルこだま 柳沢 智江
・今、学校で見える「子どもの貧困」
~学びと生命・くらしを支える学校を~ 長野市立中学校 荒井 正則
・子どもプラザで臨時職員として働いたことを通して感じたこと 中沢 良浩
・ 安倍「教育再生」・教育委員会制度改悪を阻止する長野地域の
共同のとりくみ 長野地区労働組合総連合事務局長 小林 俊晴
3 自治
2012年度長野県一般会計決算について 佐藤 久
講演 「道州制に反対し、自主自律の自治体を目指して」 岡庭 一雄
資料 道州制推進基本法案(骨子案)の検討 大森 彌
基調講演「安倍政権は、日本と地方自治体をどうしようとしているのか?
~道州制・市町村合併・TPP・改憲をめぐる対抗軸~」
岡田 知弘
4 環境
資料 浅川ダム裁判最終弁論(弁護士意見陳述書) 大門 嗣二
5 野口清人さんをしのぶ
時空渺茫-野口清人さんの思い出― 山本 秀行
執筆一覧
6 寄稿
大正15年生まれ 石井 修吾
7 所報