まひやんが行く!

まひやんは絵日記…
まひやんパパはブログで写真日記…

年末ごあいさつ(お詫びとお知らせ)

2009年12月31日 | お知らせなど
いつも「まひやんが行く!」をご愛顧賜り厚くお礼申し上げます。

この度、年末年始における実家への帰省をしておりますが、
持ち込んだノートPCが、SDHCカードへの非対応ということが判明いたしました。

トホホ…

帰省中も撮影は続行しておりますが、ブログへの写真アップができない状況となり、
関係各位(誰?)に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを
深くお詫び申し上げます。

なお、新規更新の時期につきましては、1月3日を予定しておりますので
引き続きご支援、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。

本年は大変お世話になり、ありがとうございました(特にセンパイ)。
この場をお借りしお礼申し上げますとともに、
来年も「まひやんが行く!」をよろしくお願い申し上げます。

ちょっとのんびり

2009年12月28日 | スナップ写真


2009.12.27
RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

川沿いの土手に面した洋食屋で遅めのランチ。



RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

午後の斜光が少しだけ差し込んできました。



RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

今日はまだすごしやすい天気でしたが…



RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

それでも店の外に出るとちょっと肌寒い。

ようやく年賀状を出すことができました。




Xmasプレゼントは…

2009年12月26日 | スナップ写真


2009.12.26
RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

「あぶない、キュアピーチ! 後ろからマヒリンスが来ているぞ!!」



RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

捕獲されたキュアピーチ…


GXR、やはりAFはちょっと遅いですね。
デジイチ使ってた人がこれひとつに絞り込むとつらいかも。
(私がそうですが、それが何か?)

コントラスト式のAFですから、あたりまえっちゃ、あたりまえ。
とくにマクロ領域は時間かかりますが、分かってたことです。
対策としてFn1にAF/MF切り替え機能を設定しました。
レンズの駆動が行ったり来たりしない分、MFの方がストレスがありませんし、
液晶モニターが見やすいので、それでマクロはぜんぜん平気です!

今回の購入動機は、いかに軽やかにカメラを持ち出せるかですから
GXRは十分満足いく選択だったと思っています。

個人的には、APS-Cサイズのセンサーで、35㎜の明るい短焦点レンズがでれば
言うことなしですが…

あと、少し気になる症状があるのでしばらく様子をみます。。。









聖なる夜に…

2009年12月25日 | スナップ写真


2009.12.25
RICOH GXR  50㎜ F2.5 MACRO

イブは一緒にいられなかったから、
今夜がXmasパーティー!



RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

とりあえずケーキのろうそくを消して…



RICOH GXR 50㎜ F2.5 MACRO

安いけどおいしい
イタリアのスパークリングワインで乾杯!
まひやんはジュースですけど…



きたよん!GXR

2009年12月21日 | カメラのこと


2009.12.20
RICOH CX2

17日には入荷の連絡があったけど、
バタバタしてて20日の夕暮れに引き取りに行ってきました。

ユニットは(35㍉換算)50㍉のマクロのみとシンプルに徹しました。
もともと写真を始めた頃は、ほとんど短焦点のレンズで撮影していたので、
今回GXRを選択したときに、その雰囲気を味わおうかとも、
初心に帰ってみようかとも、妄想していました。

実物見ないで予約購入したカメラは、銀塩の京セラのCONTAX G1しか
ありません。G1(現在のパナのデジカメではありません)の発表を新聞の記事で
見た瞬間にカメラ屋さんに走っていったのを覚えています。

今回のGXRも、そのときと同じくらい衝撃を受けました。これはイケルと…!!

箱から取り出しユニットを組立てていく(こんな感じ)ときから、金属ボディの冷たさと
思った以上にコンパクトなサイズなのに重量感がある、がっしりした造りでニヤリ…

んがッ! しか~し!

以前にブログで紹介した、ステップアップリングとレンズ保護フィルターを装着し、
「まるでライカ」フードを装着すると、なんかレンズの先っちょが不自然。
先細り感があって納得いかず、そんなこともあろうかと用意していた40.5㍉の
保護フィルターと、同サイズの「まるでライカ」フードを装着しました。

つまり、
ステップアップリング+フィルター+フード-ステップアップアップリング
=ちょっとマシなレンズの先っちょ
になりました。



こんな感じ…




フィルター部分がくぼんでいるのがちょっと…




レンズ内蔵の引き出し式フードをちょびっと出したら完璧なシルエットに!


これから、いろいろなメーカーからフードやストラップなどのアクセサリーが
出てくると思うので、今から楽しみです!

実写レポートは後日!!