池の平湿原には今年3回目の訪問です(8月24日)。
お天気にも恵まれ、蝶々にも恵まれた散策となりました。
池の平は標高2000メートルほどのところにあり、そろそろ秋のお花が咲き始めていました。
マツムシソウ

マツムシソウは蝶にとても人気で、Cタテハや高山蝶のベニヒカゲがやってきていました。

湿原にある鏡池の近くではウメバチソウ、エゾリンドウ、ヤマラッキョなどの花々が行く夏を惜しんで咲いていました。

ウメバチソウ

エゾリンドウ

お天気にも恵まれ、蝶々にも恵まれた散策となりました。
池の平は標高2000メートルほどのところにあり、そろそろ秋のお花が咲き始めていました。
マツムシソウ

マツムシソウは蝶にとても人気で、Cタテハや高山蝶のベニヒカゲがやってきていました。



黄色のお花はマルバダケブキです
湿原にある鏡池の近くではウメバチソウ、エゾリンドウ、ヤマラッキョなどの花々が行く夏を惜しんで咲いていました。

ウメバチソウ


エゾリンドウ


ヤマラッキョ
撮れたてをアップできなくてすみません・・・