goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏の歩き方

散歩ライター、増田剛己が散歩の裏技などを紹介。路地裏のちょっと怪しいところをのぞいてみましょう。

早稲田→信濃町→千駄ヶ谷→早稲田→神楽坂→早稲田

2007年11月10日 | Weblog
徒歩にて慶応病院。いい天気。
採尿、採血。おなかが空いたので、地下でサンドイッチを食べ、コーヒー。
手帳などを見に、電車で代々木駅。東急ハンズへ。
来年の手帳を1冊買う。
かつてはバインダーだとか、あれこれ手帳に凝ったけれど、
いまはシンプルにポケットに入るごく小さいもの。
1週間が見開きタイプである。
メーカーはダイゴー、型番はベーシック5 E1003
再び病院に戻る。
少し血圧が高い。煙草をやめないとなぁ。
そのほかはなんの問題もない。約3ヶ月間の血糖値の平均がであるモグロビンA1cも4.9%。
ドクターは「また3ヵ月後」という。いやぁ、本当はもう来なくていいかと思っているくらいだが、
まあ、半年に1回にしてもらう。
千駄ヶ谷へ徒歩。幻冬舎の打ち合わせ。ユーハイムが貸切だったので、近くのイタリアンレストラン。パスタやピザ。
再び徒歩にて早稲田に帰宅。レビュー用に借りていたDVDの返却のため再び徒歩にて神楽坂。
帰宅し、「北京」にてビール、餃子、ホイコーロー。

はなしやサロン御礼

2007年11月10日 | Weblog
昨晩の「はなしやサロン」、多くのご来場、感謝です。
これまでになく疲れました。
なんせ、トップバッターがりえ坊で最初から飛ばしてましたからね。
川柳つくしさんの今回の落語は「子ほめ」。
猫柳ロミオの話は。。。思い出せないなぁ。なんだっけ。
そしてペナっちはお客さんをマイクで口説くというなんともすごいパフォーマンス。
ジェームス槇さんは身内自虐ネタ。
田中ひろみさんは近著の仏像ネタ。
はるうららは弟ができたという話。
お誕生日のカシハラ@姐御にパイをぶつけました。
北澤強機氏はいつものハンバーガー食い芸。
三日月マンボ氏はサンプリングを使った芸。
圧巻は神田つばきさん。今回も泣かせる話でした。
出ていただいたみなさんとご来場の方々に感謝であります。