コンタクトブレーカ、スプロケ純正42丁→37丁
エイプキャブ→台湾キャブPC20に変更して
絶好調と思ったのも束の間またまた失火の嵐で
押し押し(とほほほ)

サイドカバー付ける為には純正サイズのインマニとキャブ必須
チョークレバー欲しいが為だけにヤフった純正キャブ
左純正PW18(台湾チョークレバー交換済み)、右エイプ(最初に付いてた)

この長い純正チョークレバーでなければフレームに当たって
チョーク引けない
台湾キャブは型はケイヒンでボディサイズ
見た目とも一緒です


コンタクトブレーカは純正新品に交換

失火の原因はコンデンサか?ステーター?イグニッションコイル?
まさかのプラグキャップ???
アーブ先生が新潟に帰る時に貰ったタイミングライトが壊れてしまったので
ヤフーで格安品購入
ジェニーが掛かり過ぎ(爆)マッハに比べたら1/100くらいか(笑)
エイプキャブ→台湾キャブPC20に変更して
絶好調と思ったのも束の間またまた失火の嵐で
押し押し(とほほほ)

サイドカバー付ける為には純正サイズのインマニとキャブ必須
チョークレバー欲しいが為だけにヤフった純正キャブ
左純正PW18(台湾チョークレバー交換済み)、右エイプ(最初に付いてた)

この長い純正チョークレバーでなければフレームに当たって
チョーク引けない
台湾キャブは型はケイヒンでボディサイズ
見た目とも一緒です


コンタクトブレーカは純正新品に交換

失火の原因はコンデンサか?ステーター?イグニッションコイル?
まさかのプラグキャップ???
アーブ先生が新潟に帰る時に貰ったタイミングライトが壊れてしまったので
ヤフーで格安品購入
ジェニーが掛かり過ぎ(爆)マッハに比べたら1/100くらいか(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます