今日は イタライグの横に一緒に植えた
ミニキャロットの葉を 間引いて
maffにあげました♪^^
これくらいの量だと
一瞬で 食べてしまいます♪^^



・・・で 扇風機の下で
そよそよして寝てくれてたかと思うと・・・

いつものように ケージの上に乗り
しばらくして 跳び降りていました
やっぱり 着地音が大きく心配です

コメントに来て下さってる方も
心配してくださって
ありがとうございます♪
早速 着地する位置に
バスマットを置いてみました♪^^







・・・と
バスマットに興味を持ったものの
下では バスマットの上に乗っているのに
ケージの上からは
違う物に見えるみたいで・・・

跳んだ!と思って撮ったら
なんと!!
バスマットのない所に向かって
跳びました
Σ( ̄▽ ̄;|||げっ!!
ケージの上から このマットは
いったい何に見えたんでしょう^^;
もし ウサギさんの目は
カラー認識できないのであれば・・・
大きな穴にでも見えたんでしょうか
ウサギさんの目を
研究したくなってしまいました
ウソですが(笑)

跳んだ後のmaffは 普通にしていたので
大丈夫だったようです
(^。^;)ホッ
その後 バスマットを敷物の下に
かくしてみたり・・・

そうや!キリンを置いたらどうや?
・・・と
キリンを置いてみたり・・・

いろいろ やってみましたが・・・
結局 アングルの一番下の段を
取り外すことにします♪
最初っから そうすれば良かったんですが
アングルごと引き出して
掃除できるので いいかな・・・
と思って 今回のようなことになり
が!しかし!maffの足の方が
大事なので 明日組みなおすことにする
という結果に終わりました♪
いろいろと ご心配をおかけし
すみませんでした♪

ミニキャロットの葉を 間引いて
maffにあげました♪^^
これくらいの量だと
一瞬で 食べてしまいます♪^^



・・・で 扇風機の下で
そよそよして寝てくれてたかと思うと・・・

いつものように ケージの上に乗り
しばらくして 跳び降りていました
やっぱり 着地音が大きく心配です

コメントに来て下さってる方も
心配してくださって
ありがとうございます♪
早速 着地する位置に
バスマットを置いてみました♪^^







・・・と
バスマットに興味を持ったものの
下では バスマットの上に乗っているのに
ケージの上からは
違う物に見えるみたいで・・・

跳んだ!と思って撮ったら
なんと!!
バスマットのない所に向かって
跳びました
Σ( ̄▽ ̄;|||げっ!!
ケージの上から このマットは
いったい何に見えたんでしょう^^;
もし ウサギさんの目は
カラー認識できないのであれば・・・
大きな穴にでも見えたんでしょうか
ウサギさんの目を
研究したくなってしまいました
ウソですが(笑)

跳んだ後のmaffは 普通にしていたので
大丈夫だったようです
(^。^;)ホッ
その後 バスマットを敷物の下に
かくしてみたり・・・

そうや!キリンを置いたらどうや?
・・・と
キリンを置いてみたり・・・

いろいろ やってみましたが・・・
結局 アングルの一番下の段を
取り外すことにします♪
最初っから そうすれば良かったんですが
アングルごと引き出して
掃除できるので いいかな・・・
と思って 今回のようなことになり
が!しかし!maffの足の方が
大事なので 明日組みなおすことにする
という結果に終わりました♪
いろいろと ご心配をおかけし
すみませんでした♪
