goo blog サービス終了のお知らせ 

♪まふっとmaffちゃん♪Part2

maffちゃんのユーモア満載日記
初めてうさぎさんと暮らす夫婦は・・・

♪今年もあまり更新できないかもしれませんがどうぞよろしくお願いします♪

2020年01月28日 | うさぎ

maffは食欲もあって寝たきりとは思えないほど元気です。

日中は口元にペレットや葉っぱを置いて数時間おきに見てるので

いろいろ世話ができますが夜は私がトイレに起きる以外は見れないので

それがわかっているのか「食べるまふんこ」(食糞)をたくさん出します。

というのも口元にペレットを置いておくのですが

寝たきりでも精神統一をして顔を洗うので(笑)

口元のペレットがあちこちに散らばって食べれないんです^^;

・・・で、

足をバタつかせて「食べるまふんこ」を口の方に持っていこうとしているみたいですが

そんなにうまくあのやわらかい「食べるまふんこ」が口元までくるわけもなく

朝見たらお尻やら太ももやらいろんな所に「食べるまふんこ」が・・・(笑)

そんな汚れたmaffを

最初の頃は霧吹きでケアしていたのですが、なかなかスッキリ取れないので

今年に入ってから毎朝洗面所にお湯をはってお尻の汚れを洗っております。

一人だと写真を撮るまで出来ないのでマッサーが休みの日に撮ってもらいました。

ぬるま湯で半身だけつけて洗っております。

もっと暴れるかと思いましたが霧吹きの時からぬるま湯を使っていたからか

最初から特に驚く様子もなく毛が固まって痛い所を触ると嫌がりますが

どこも触らずにゆらゆらさせたりしていると気持ちよさそうにしています^^

汚れが取れるとすぐにタオルにくるんで部屋に戻りドライヤーします。

ドライヤーは温風でも近づけすぎると熱いので30㎝くらい離してます。

耳アカも時々ベビー用綿棒で取れるようになりました。

朝はmaffのこういうケアで2時間くらいかるく過ぎてしまいますが

ちょっと臭かったmaffとはおさらばです^^

 

そんな感じの今日この頃でございます。

現在のmaffの食べ物はペレットとバナナ・サラダ菜(葉っぱの真ん中にある固い筋は食べれません)

人参は去年の12月中旬くらいから固いみたいで食べなくなりました。

夜はペレットと葉っぱ以外に

ラ・フランス(訳ありの安いのん)かリンゴ

(季節によってはスイカや柿や梨も)を寝る前にあげてます。

 

ではまた何か写真が撮れたらUPしま~す♪

あ、寝たきりバージョンの精神統一の写真が撮れるように頑張ってみます(笑)

 

maffの体重や健康状態などは HPの「●体重測定等」という項目に記載しております^^


寝たきり生活始めました♪

2019年12月09日 | うさぎ

maffの写真は毎日1000枚くらい撮ってるんですが(ウソです笑)

なかなか記事にできずにいる今日この頃でして…今日は一気に11月12日~28日までのmaffを♪

 

maffの足腰もすっかり弱ったな~(あんなに跳んでいたのに…)などと思っていたら

コケる回数も増えてきて、疲れるのか段差を利用して休むようになり、、、

そうこうしているうちに座ることもできなくなってきて、かなり焦りました。

食欲はあったので水分の多いものを多めにあげたりシリンジで水をあげたりして

それでも毎日おろおろしてました( ̄- ̄;)

 

眼振の症状が出てからの後遺症か左下にしてしか寝れません。

17日は病院に行ってきました。「床ずれしないように気を付けて介護してあげてください」

とのことで体重も少し減ってました。

 

左下にして寝ているので左目が心配です。

両目から涙は頻繁に出ていますが左目はなかなか拭きにくいので

目薬をさすのもちょっと大変^^;

涙がでるからか顔をづくろいたがるので前に置いているペレットがそのたびに散らばります。

そんなわけで、こんなものを作ってみましたが…

体の下にも帯がつながっていて背後から引っ張れるようにしてみたのですが…

一晩でひっちゃかめっちゃかになっていたので・・・ボツになりました( ̄◇ ̄;)

 

そんなわけで今日もmaffは元気に寝たきりってます^^

いつも何かある度にそうですが、maffも私もだいぶ慣れてきました。

一時はどうなることかとかなりアワアワしましたが(覚悟もしました)^^;

あ、マッサーもレタスやニンジンやペレットを丁寧にあげてくれてます。

(私は大雑把なので口元にバサッと置くからね~^^;)

ではまた来年になるかもですが写真を撮りためてUPしま~っす♪

 

maffの体重や健康状態などは HPの「●体重測定等」という項目に記載しております^^


このまえ11才になりました♪

2019年09月25日 | うさぎ

9月9日でmaffも11才になりました。

インスタの方ではおめでとうメッセージたくさんありがとうございました♪

 

 

続きましてぇ♪

 

 

毎朝maffエリアを掃除して仲間たちの置き場所も毎日同じ場所に置くんですが…

1号子ちゃんの位置だけ毎日移動されてるんで写真で撮ってみました。

初めて見た時は偶然だと思っていましたが、

ほんとに毎日1号子ちゃんは転がされてこの位置に移動してます(笑)

 

maffの体重や健康状態などは HPの「●体重測定等」という項目に記載しております^^


ご無沙汰してmaff♪

2019年08月27日 | うさぎ
maffは元気です♪
maffの具合を気にして連絡をくださってありがとうございます。
病院には2か月に1回行ってます。お薬はずっと続けてて
目の揺れもかなりましになりました。
前回病院に行った時は10歳にして初めて涙腺の洗浄をしてもらいました。
濁った涙も出てなくて問題なかったです。
でも涙は毎日大量に出ております。もっとサラサラした涙だったらいいのに…

今回の画像は
8月11日にメッシュサークルから100均の網に変更した時の画像と
12日の様子と19日の様子の画像です。
全部似た画像です(笑)






















maffの体重や健康状態などは
HPの「●体重測定等」という項目に記載しております^^