goo blog サービス終了のお知らせ 

メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

穏やかな天気の春分の日

2022-03-22 00:26:00 | 日記
穏やかな晴れの彼岸の中日、春分の日

今年もお舅さんの富山のお墓にはお参りにい行けないが
写真の前にぼた餅をお供えしました。
富山に居る姑さんに会いたかった!
ぼた餅はもち米1合炊いてミニぼた餅にしました。小豆餡は沢山作って冷凍して置いた物です。


昨日焼いた、焼き芋で作ったスイートポテト、焼き芋が甘いので砂糖は入れていません。(焼き芋、卵黄、バター、生クリーム、シナモン、製菓用ラム酒)


冬咲き紫陽花の両性花が咲きました。
あと少し楽しめそうです。







八重咲きカタバミが又、咲き出して来ました。




プラムの花の開花、あと少しです。




火曜日は電力需要逼迫で節電要請
家庭(家庭は30パーセント)だけじゃ無く
3.11の時はネオンサイン、パチンコ屋etcで暗かった。煌びやかなネオンは要らないと思うのは私だけ?
大停電が起きると病院では自家発電等が使えますが12時間〜72時間だと聞いています。人工呼吸器や医療機器が使えなくなります。

火曜日は又極寒の気温
通院日です。
お留守番の猫達にはホカロンやペットボトルにお湯入れて...

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>