goo blog サービス終了のお知らせ 

メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

庭の白い花たち

2021-04-26 23:59:00 | 日記
今朝は冷え込んで寒い朝でした。
風が強かった所為か青空が綺麗でした。

オルレアホワイトレースフラワー
弱々しく繊細な花みたいですが茎がしっかりしていて強い花です。










ブラックベリーの小さな花が咲いて来ました。




庭の蒲公英の綿毛の旅立ち
ふわふわと風にのって何処まで
綿毛になって旅したい







人参ゼリー(人参ジュースはジューサーで寒天、レモン)
人参やカボチャ、ブロッコリーはビタミンAは粘膜を強くしてくれるので。オヤツに作って食べました。


満月前夜の月
ほぼまん丸
満月時間、27日午後12時32分頃
ピンクムーンです。


コロナワクチンは何時になるのか?

ご存知かと思いますが
御家族でワクチン接種は同日に打たずに日にちをずらす事をお勧め致します。


庭の小さな花たち

2021-04-26 00:07:00 | 日記
雲多い4月最後の日曜日

小手毬
小さな花が丸く集ま手毬のように咲くことから、
小手毬となったそうです。






勿忘草(別名フォーゲットミーノット forget-me-not)和名は私を忘れないでください。
マクロレンズ撮影で撮るがブレる💦   


鈴蘭
マクロレンズ撮影






夕食は韮餃子と小さいお皿は青紫蘇餃子
(韮餃子と青紫蘇餃子は韮と青じそを入れ替えただけです。)


蒸し鶏の棒棒鶏と野蕗の佃煮
棒棒鶏タレ(味噌、醤油、味醂、砂糖、練りゴマ、ゴマ油)
野蕗の佃は塩で揉んで数時間水に晒してから醤油、だし昆布、酒、味醂で3時間)


金曜日夜中から長女がコロナワクチン2回目の副作用で38度の熱、カロナール解熱剤
土曜日は終日寝込みましたが
やっと平熱で食欲復
娘が食べたいと紫蘇餃子を作った次第です。無事で良かったです。
2回目ワクチンは副作用が出やすいようです。

脅すよう内容<(_ _)>ですが薬やワクチンには副作用がつきものです。