土曜日は5頭の愛馬が出走し、勝てませんでしたが重賞で2着・3着と頑張りました。
4月18日(土)
ステイオンザトップ(シルク)
阪神9R・蓬莱峡特別・芝・外1800m(混)・57川田将雅 → 2着
直線で川田騎手がワンテンポ追い出しを我慢して、その分、
最後は良く伸びましたが勝ち馬から4分の3馬身差の2着まででした。
勝てなかったのは残念ですが、良い競馬は出来ました。
次こそ、の気持ちで改めて期待したいですね。
ビオグラフィー(シルク)
福島10R・雪うさぎ賞・芝1200m(混)・54団野大成 → 6着
繋ぎが柔らかいこの仔に、今日の緩んだ馬場は合わなかったですね~。
最後まで懸命に脚を伸ばしましたが、掲示板組から5馬身遅れての6着まででした。
次は良馬場で巻き返しを期待したいです!
ガーデンコンサート(グリーン)
福島11R・ラジオ福島賞・ダ1150m(混)・55吉田隼人 → 13着
雨で時計が速くなった馬場では全く太刀打ちできませんでした。
始終、追走に苦労し、後方のまま入線という残念な結果でした。
今回は昇級初戦でしたので、ある程度は仕方ないと思っています。
今後は夏の北海道開催を目指すとのことなので、頑張って欲しいです。
ギルデッドミラー(シルク)
阪神11R・アーリントンC(GIII)・芝・外1600m(国)・54岩田望来 → 2着
勝ち馬はこの仔より後ろからあっという間に突き抜けましたので、
本当に強かったと思いますし、どうあがいても勝つのは難しかったですね。
それでも最後まで諦めずに伸びて3着馬をクビ差交わして2着と頑張りました。
2着で権利を取りましたので、本番でも少しでも上の着順を目指して頑張って欲しいです。
ブライトクォーツ(シルク)
中山11R・中山グランドJ(J・GI)・芝・外4250m(国)・63西谷誠 → 3着
今日の中山の馬場で、「大障害」を応援するのは本当に疲れました。
勝ったオジュウチョウサンは本当に別格の強さで、5連覇は素晴らしいですね。
ブライトクォーツは最後はヘロヘロになりながらも、3着でゴールイン。
本当に頑張りました!
こんな馬場で走ったことですし、ゆっくり休んで欲しいですね。
明日の中山の馬場が心配です。
無事にレースが出来ますように。

4月18日(土)
ステイオンザトップ(シルク)
阪神9R・蓬莱峡特別・芝・外1800m(混)・57川田将雅 → 2着
直線で川田騎手がワンテンポ追い出しを我慢して、その分、
最後は良く伸びましたが勝ち馬から4分の3馬身差の2着まででした。

勝てなかったのは残念ですが、良い競馬は出来ました。

次こそ、の気持ちで改めて期待したいですね。

ビオグラフィー(シルク)
福島10R・雪うさぎ賞・芝1200m(混)・54団野大成 → 6着
繋ぎが柔らかいこの仔に、今日の緩んだ馬場は合わなかったですね~。

最後まで懸命に脚を伸ばしましたが、掲示板組から5馬身遅れての6着まででした。

次は良馬場で巻き返しを期待したいです!

ガーデンコンサート(グリーン)
福島11R・ラジオ福島賞・ダ1150m(混)・55吉田隼人 → 13着
雨で時計が速くなった馬場では全く太刀打ちできませんでした。

始終、追走に苦労し、後方のまま入線という残念な結果でした。

今回は昇級初戦でしたので、ある程度は仕方ないと思っています。

今後は夏の北海道開催を目指すとのことなので、頑張って欲しいです。

ギルデッドミラー(シルク)
阪神11R・アーリントンC(GIII)・芝・外1600m(国)・54岩田望来 → 2着
勝ち馬はこの仔より後ろからあっという間に突き抜けましたので、
本当に強かったと思いますし、どうあがいても勝つのは難しかったですね。

それでも最後まで諦めずに伸びて3着馬をクビ差交わして2着と頑張りました。

2着で権利を取りましたので、本番でも少しでも上の着順を目指して頑張って欲しいです。

ブライトクォーツ(シルク)
中山11R・中山グランドJ(J・GI)・芝・外4250m(国)・63西谷誠 → 3着
今日の中山の馬場で、「大障害」を応援するのは本当に疲れました。

勝ったオジュウチョウサンは本当に別格の強さで、5連覇は素晴らしいですね。

ブライトクォーツは最後はヘロヘロになりながらも、3着でゴールイン。

本当に頑張りました!

こんな馬場で走ったことですし、ゆっくり休んで欲しいですね。

明日の中山の馬場が心配です。

無事にレースが出来ますように。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます