ここ数日、ぐっと暖かくなり、言ってみれば暑いくらいの毎日です。
ミスタードーナツが、100円均一セールだったので、買っちゃいました。

エンゼルテディパン!
超~、可愛い~~!
えっ? もちろん、食べましたよ?
ガブッと右耳からw
主人はチョコ、私はキャラメルをチョイス。

それはさておき、昨日で4月の競馬は終了しましたので、
恒例の総括と展望をば。
それでは4月の総括を。
4月は、24頭の愛馬が全部で32戦し、
6-3-2-2-3-16(全32走) という成績でした。
勝率18.6%、連帯率28.1%、複勝圏内率34.4%、
掲示板率50% という結果。
6勝も出来たので、勝率・連対率・複勝圏内率ともに素晴らし~数時。
掲示板率も目標の50%をキープし、出来過ぎな一月でした。
多分、こんな月は今後、なかなか出てこないでしょう。
嬉しい勝利は、そのほとんどが3歳馬のもの。
フラゴリーネ
・ビッグビート
・エボニーナイト
・レイヴ
がそれぞれ初勝利、
ゴールデンムーンが昨年8月の新馬戦以来の嬉しい2勝目。
古馬の唯一の勝ち星はラッシュザワークの2勝目でした。
勝てなかったとは言え、メジャーアスリートが久し振りの
芝オープンのレースで2着と健闘。
そのメジャーは勢いそのまま、NHKマイルCへ挑みます。
4月の重賞挑戦馬は全部で4頭。
皐月賞のアーデントは10着と不本意な成績、
リアルインパクトは18着とまさかの最下位、
フローラSはウイングドウィールが8着、フラゴリーネが10着でした。
やはり重賞の舞台は甘くありませんねぇ。
また、グリーンのベティーズホープが疝痛で空へ旅立ち、
勝ち上がったばかりのビッグビートに骨折がみつかるなど、
悲しい出来事もありました。
4月の勝ち鞍の内、3勝がグリーンの愛馬で、
ようやくグリーンにも勢いが出てきたのが嬉しかったです。
それでは5月の展望を。
5月は最初の週から激アツ!
6日に東京でグレープブランデーがブリリアントSに、
メジャーアスリートがNHKマイルCに出走予定。
これはもう、現地応援しかないっしょ!
ゴールデンムーンもNHKマイルCが除外なら、
翌週の葵Sということで、是非、葵Sでお願いしたいです。
エボニーナイトの昇級戦も楽しみ。
ラロメリア・トルバドゥール・ノヴァグロリアの4歳1勝馬トリオには
何とかクラス再編成前の1勝を期待したいところです。
3歳未勝利馬としては、レッドグランザ、
ベストウィッシュあたりに勝ち上がりを期待。
続戦できるようなら、ラクリモーサ・サイレントクロップも
勝ち上がりを期待します。
もちろん、その他の仔も頑張って欲しいな~。
5歳牝馬トリオ、シュテルンターラー・オレンジティアラ・
リープオブフェイスも出走予定があり、それぞれ楽しみです!
2012年の通算成績は、
10-8-7-9-10-47(全91戦) となり、
勝率11%、連対率19.8%、複勝圏内率27.5%、
掲示板率48.4% という成績です。
数字的にはほぼ満足な数字ですが、掲示板率が惜しいっ!
あと少しで50%となれそうです。
5月末には、50%台に乗せられると良いな~。

ミスタードーナツが、100円均一セールだったので、買っちゃいました。


エンゼルテディパン!

超~、可愛い~~!

えっ? もちろん、食べましたよ?
ガブッと右耳からw

主人はチョコ、私はキャラメルをチョイス。


それはさておき、昨日で4月の競馬は終了しましたので、
恒例の総括と展望をば。
それでは4月の総括を。

4月は、24頭の愛馬が全部で32戦し、
6-3-2-2-3-16(全32走) という成績でした。
勝率18.6%、連帯率28.1%、複勝圏内率34.4%、
掲示板率50% という結果。

6勝も出来たので、勝率・連対率・複勝圏内率ともに素晴らし~数時。

掲示板率も目標の50%をキープし、出来過ぎな一月でした。

多分、こんな月は今後、なかなか出てこないでしょう。

嬉しい勝利は、そのほとんどが3歳馬のもの。

フラゴリーネ




ゴールデンムーンが昨年8月の新馬戦以来の嬉しい2勝目。

古馬の唯一の勝ち星はラッシュザワークの2勝目でした。

勝てなかったとは言え、メジャーアスリートが久し振りの
芝オープンのレースで2着と健闘。

そのメジャーは勢いそのまま、NHKマイルCへ挑みます。

4月の重賞挑戦馬は全部で4頭。

皐月賞のアーデントは10着と不本意な成績、
リアルインパクトは18着とまさかの最下位、
フローラSはウイングドウィールが8着、フラゴリーネが10着でした。

やはり重賞の舞台は甘くありませんねぇ。

また、グリーンのベティーズホープが疝痛で空へ旅立ち、
勝ち上がったばかりのビッグビートに骨折がみつかるなど、
悲しい出来事もありました。

4月の勝ち鞍の内、3勝がグリーンの愛馬で、
ようやくグリーンにも勢いが出てきたのが嬉しかったです。

それでは5月の展望を。

5月は最初の週から激アツ!

6日に東京でグレープブランデーがブリリアントSに、
メジャーアスリートがNHKマイルCに出走予定。

これはもう、現地応援しかないっしょ!

ゴールデンムーンもNHKマイルCが除外なら、
翌週の葵Sということで、是非、葵Sでお願いしたいです。

エボニーナイトの昇級戦も楽しみ。

ラロメリア・トルバドゥール・ノヴァグロリアの4歳1勝馬トリオには
何とかクラス再編成前の1勝を期待したいところです。

3歳未勝利馬としては、レッドグランザ、
ベストウィッシュあたりに勝ち上がりを期待。

続戦できるようなら、ラクリモーサ・サイレントクロップも
勝ち上がりを期待します。

もちろん、その他の仔も頑張って欲しいな~。

5歳牝馬トリオ、シュテルンターラー・オレンジティアラ・
リープオブフェイスも出走予定があり、それぞれ楽しみです!

2012年の通算成績は、
10-8-7-9-10-47(全91戦) となり、
勝率11%、連対率19.8%、複勝圏内率27.5%、
掲示板率48.4% という成績です。
数字的にはほぼ満足な数字ですが、掲示板率が惜しいっ!

あと少しで50%となれそうです。

5月末には、50%台に乗せられると良いな~。

遅くなりましたが、
先週のレイヴ号の優勝おめでとうございます。
まっくさんの愛馬軍団が
ノリってきたところで、
いよいよグレープブランデーの復活です。
最近の勢いで
ここも一つよろしくお願いします。
ぜひ当日はメインレースと連続で口取りを。
では、府中でお会いしましょう!
レイヴへのお祝い、ありがとうございます~。
6日は待ちに待ったグレープブランデーの復帰戦。
思えばパーティーの日、安田先生が私達に、
「そんなに首を長くしなくても大丈夫ですよ」
っとにこやかに仰って下さいましたが、
私の首は待ち過ぎて、10センチくらいは伸びた気がします。
当日は、もちろん現地ですので、是非、
主人と一緒に口取りして下さい!
私はカメラ班として?頑張る所存です!
ではでは、府中で、ヨロシクです!
5月はのっけから、グレープのレースがありますので、
4月の勢いを維持していきたいです。