私がブログを始めたのは、今から5年前の8月でした。
どんどん増えていく愛馬達の「備忘録」というのが第1の目的。
一口馬主を楽しんでいらっしゃるお仲間さんとの「交流」というのが第2の目的。
始めてみると、自分が文章を書くことが好きだということに気付きました。
ブログの記事を書くこと、頂いたコメントへお返事を書くことが楽しかったのです。
その内、色んな記録をブログにアップするようになり、自分で後で検索し易いように、
「カテゴリー」を増やして行きました。
その「カテゴリー」に二つ、新しいものを追加しました。
1つは「お仲間さん写真館」。
お仲間さんから頂いた写真をアップする際、どのカテゴリーに入れるか迷って、
「現地応援」の中に分類していましたが、やはり「現地応援」は自分たちが応援に行った記録です。
これは追い追い、以前の記事のカテゴリーも変更する予定です。
もう1つは「ネイル」。
今まで、気ままに色んな記事に貼っていたネイル写真を、自分の備忘録のために、
「ネイル」として残すことにしました。
ということで、ブログに貼ってきた写真を一堂に集めてみました。
最初の頃はガラケーのカメラの性能が低くて、全然、細部がわかりませんけど。
実は今つけているネイルとその一つ前のデザインはまだアップしていません。
今日は古い写真を探し出して貼り付けるだけで疲れちゃいましたので、また後日、アップします。
以前に貼ったままの写真なので、大きさも形もバラバラですけど、ま~記録ですからこのままで。
こうしてみると、結構、派手な色にも挑戦していたことがわかります。
後、最初のネイルからアップしていた訳ではなかったみたいで、ちょっと残念。
さて、ご興味ない方はスル~でお願いしますね!





























































どんどん増えていく愛馬達の「備忘録」というのが第1の目的。

一口馬主を楽しんでいらっしゃるお仲間さんとの「交流」というのが第2の目的。

始めてみると、自分が文章を書くことが好きだということに気付きました。
ブログの記事を書くこと、頂いたコメントへお返事を書くことが楽しかったのです。

その内、色んな記録をブログにアップするようになり、自分で後で検索し易いように、
「カテゴリー」を増やして行きました。

その「カテゴリー」に二つ、新しいものを追加しました。
1つは「お仲間さん写真館」。
お仲間さんから頂いた写真をアップする際、どのカテゴリーに入れるか迷って、
「現地応援」の中に分類していましたが、やはり「現地応援」は自分たちが応援に行った記録です。

これは追い追い、以前の記事のカテゴリーも変更する予定です。

もう1つは「ネイル」。
今まで、気ままに色んな記事に貼っていたネイル写真を、自分の備忘録のために、
「ネイル」として残すことにしました。

ということで、ブログに貼ってきた写真を一堂に集めてみました。

最初の頃はガラケーのカメラの性能が低くて、全然、細部がわかりませんけど。

実は今つけているネイルとその一つ前のデザインはまだアップしていません。

今日は古い写真を探し出して貼り付けるだけで疲れちゃいましたので、また後日、アップします。

以前に貼ったままの写真なので、大きさも形もバラバラですけど、ま~記録ですからこのままで。

こうしてみると、結構、派手な色にも挑戦していたことがわかります。

後、最初のネイルからアップしていた訳ではなかったみたいで、ちょっと残念。

さて、ご興味ない方はスル~でお願いしますね!





























































※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます