月曜日の京都・紅梅Sにルメール騎手で出走し優勝した、
レッドオーヴァルの関係者コメントです。
ルメール騎手
「ペースにうまくついていってリズム良く走れました。
馬場を気にするところはありましたが、
追い出したら反応良く伸びてくれたし、
マイルにも対応できそうですね。強かったです」
東サラの公式にはルメール騎手のコメントしか載っていませんが、
ネットの記事を読み漁った(笑)ところ、安田先生のコメントも。
要約すると、今までの厩舎の期待馬は短距離馬かダート馬だったが、
ようやく「クラシック」を意識できる素材が出てきた…みたいな感じで、
かなりオーヴァルへ期待してくれているようでした。
この後は放牧を挟んでトライアルから本番へと出ていましたが、
具体的にどのトライアルを使うのか、鞍上は誰になるのか、
その辺が未定というか、未公表な感じで気になります。
いずれにせよ、そういう情報も含めて、ワクワクできるって幸せですね。
脚元に関して、「無事」という報告も待ち遠しいです。
レッドオーヴァルの関係者コメントです。
ルメール騎手
「ペースにうまくついていってリズム良く走れました。
馬場を気にするところはありましたが、
追い出したら反応良く伸びてくれたし、
マイルにも対応できそうですね。強かったです」
東サラの公式にはルメール騎手のコメントしか載っていませんが、
ネットの記事を読み漁った(笑)ところ、安田先生のコメントも。

要約すると、今までの厩舎の期待馬は短距離馬かダート馬だったが、
ようやく「クラシック」を意識できる素材が出てきた…みたいな感じで、
かなりオーヴァルへ期待してくれているようでした。

この後は放牧を挟んでトライアルから本番へと出ていましたが、
具体的にどのトライアルを使うのか、鞍上は誰になるのか、
その辺が未定というか、未公表な感じで気になります。

いずれにせよ、そういう情報も含めて、ワクワクできるって幸せですね。

脚元に関して、「無事」という報告も待ち遠しいです。

レッドオーヴァルへのお祝い、ありがとうございます!
桜花賞、冷静にならなくちゃと言い聞かせても、
やっぱり夢見ちゃいますよ~!
無事に出られますように!