土曜日は3頭の愛馬がスタンバイ。
流れを断ち切る走りをプリーズ!!
7月2日(土)
レッドリーガル(東サラ)
中京8R・3歳上500万・芝1200m・57Cルメール → 3着
お稽古では走るのに本番では力が出せないレッドリーガル。
芝の短距離戦・鞍上ルメールで変わってくれることを願います。
これで変わらなければ打つ手がなくなってしまうので、何とか頑張れ!
久々に調教の良さがレースに結びつきました。
道中はインで脚を溜め、直線ではスッと外に導く。
ルメール騎手も、流石の騎乗でしたね~。

上位2頭には届かなかったけど、リーガルも良く頑張りました。
キャニオンロード(サンデーR)
函館10R・恵山特別・芝1800m(混)・54柴山雄一 → 2着
好時計で未勝利勝ち後、上のクラスではイマイチなキャニオンロード。
ダートを試すも結果が出ず、函館の洋芝に希望を託します。
素質はあると信じているので、そろそろ好勝負をお願いします!!
パドック解説者一押しで、「この馬体で何故走らない」
とか言われていましたね~。
「首が短いのが唯一の欠点」だとか…。
先行して上手く脚を溜められたのですが、勝ち馬が捲って行った時、
一瞬反応が遅れて差を開けられてしまいました。
あそこでピッタリ付いて行ければ結果も違ったのでしょうが…。
それでも、ようやく変わり身を見せてくれて良かったです。
あまり相性の良くない鞍上ですが、今日は上手く乗ってくれましたね。
スナッチマインド(シルク)
函館11R・TVh杯・芝1200m(混・H)・55藤岡佑介 → 2着
前走は「フケ」で初の大敗を喫したスナッチマインド。
敗因はハッキリしているので、今度こそ!!
の気持ちです。
浜中騎手が乗れないのは残念ですが、このクラスでは力上位。
勝ってスッキリOP入りを決めたいですね。
頑張れ!!!
良くも悪くも「スナッチらしい」レースでした。
早く抜け出すと寄れるので、今日みたいに馬群を割って出る展開なら真っ直ぐ走れます。
後はゴール前でギリギリ差し届けば良いのですが、それが難しいんですよねぇ。
それにしても、9回目の2着で「シルバーコレクター」の面目躍如ですね。
勝てません。
キャニオンが切れないのも、スナッチが届かないのも、全部ウチのせいかもw
お仲間さんにはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。

明日は勝てると良いな~。


流れを断ち切る走りをプリーズ!!

7月2日(土)
レッドリーガル(東サラ)
中京8R・3歳上500万・芝1200m・57Cルメール → 3着
お稽古では走るのに本番では力が出せないレッドリーガル。

芝の短距離戦・鞍上ルメールで変わってくれることを願います。

これで変わらなければ打つ手がなくなってしまうので、何とか頑張れ!

久々に調教の良さがレースに結びつきました。

道中はインで脚を溜め、直線ではスッと外に導く。

ルメール騎手も、流石の騎乗でしたね~。


上位2頭には届かなかったけど、リーガルも良く頑張りました。

キャニオンロード(サンデーR)
函館10R・恵山特別・芝1800m(混)・54柴山雄一 → 2着
好時計で未勝利勝ち後、上のクラスではイマイチなキャニオンロード。

ダートを試すも結果が出ず、函館の洋芝に希望を託します。

素質はあると信じているので、そろそろ好勝負をお願いします!!

パドック解説者一押しで、「この馬体で何故走らない」
とか言われていましたね~。

「首が短いのが唯一の欠点」だとか…。

先行して上手く脚を溜められたのですが、勝ち馬が捲って行った時、
一瞬反応が遅れて差を開けられてしまいました。

あそこでピッタリ付いて行ければ結果も違ったのでしょうが…。

それでも、ようやく変わり身を見せてくれて良かったです。

あまり相性の良くない鞍上ですが、今日は上手く乗ってくれましたね。

スナッチマインド(シルク)
函館11R・TVh杯・芝1200m(混・H)・55藤岡佑介 → 2着
前走は「フケ」で初の大敗を喫したスナッチマインド。

敗因はハッキリしているので、今度こそ!!

浜中騎手が乗れないのは残念ですが、このクラスでは力上位。
勝ってスッキリOP入りを決めたいですね。


良くも悪くも「スナッチらしい」レースでした。

早く抜け出すと寄れるので、今日みたいに馬群を割って出る展開なら真っ直ぐ走れます。

後はゴール前でギリギリ差し届けば良いのですが、それが難しいんですよねぇ。

それにしても、9回目の2着で「シルバーコレクター」の面目躍如ですね。

勝てません。

キャニオンが切れないのも、スナッチが届かないのも、全部ウチのせいかもw

お仲間さんにはご迷惑をお掛けして申し訳ございません。


明日は勝てると良いな~。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます