木曜日は門別でアンデスクイーンが重賞挑戦です。
8月15日(木)
アンデスクイーン(グリーン)
門別11R・ブリーダーズゴールドC(JpnIII)・ダ2000m(牝)・戸崎圭太 → 1着(優勝
)
地方交流重賞に出馬投票を繰り返すものの、
ず~っと補欠続きで出走が叶いませんでしたが、
ようやく念願の出走に漕ぎ付けることができました!
小回りコースが少し不安ですが、牡馬相手に闘った経験を糧に、
好勝負をして欲しいです。
頑張れ!!!
11頭立て8枠11番 20:00発走
グリーンチャンネルで観戦!
パドックは落ち着いて周回していましたし、
プラス6キロの馬体は太め感なく好仕上がりでした。
調教では動かないアンデスクイーンが、
「今まで見たことのないタイム」と西園先生に言わせる動き。
状態は本当に良かったんだと思います。
そして、3走前・2走前と戸崎騎手が騎乗していたことで、
アンデスクイーンを手の内に入れていてくれたことが大きかったです。
勝負所で反応が鈍く、それでも諦めずに追えば伸びるアンデスクイーンなので、
伸びないところで諦められてしまったらお終いですからね~。
もちろん、いつもお世話になっている厩舎の方々と殊勲の鞍上、
そしてアンデスクイーン自身の諦めない心に感謝です。

主人がグリーンに入会して8年目にして、初のグリーン愛馬での重賞制覇です。
この勝利が全てのグリーン所属馬の追い風になると嬉しいですね。

8月15日(木)
アンデスクイーン(グリーン)
門別11R・ブリーダーズゴールドC(JpnIII)・ダ2000m(牝)・戸崎圭太 → 1着(優勝

地方交流重賞に出馬投票を繰り返すものの、
ず~っと補欠続きで出走が叶いませんでしたが、
ようやく念願の出走に漕ぎ付けることができました!

小回りコースが少し不安ですが、牡馬相手に闘った経験を糧に、
好勝負をして欲しいです。


11頭立て8枠11番 20:00発走
グリーンチャンネルで観戦!

パドックは落ち着いて周回していましたし、
プラス6キロの馬体は太め感なく好仕上がりでした。

調教では動かないアンデスクイーンが、
「今まで見たことのないタイム」と西園先生に言わせる動き。

状態は本当に良かったんだと思います。

そして、3走前・2走前と戸崎騎手が騎乗していたことで、
アンデスクイーンを手の内に入れていてくれたことが大きかったです。

勝負所で反応が鈍く、それでも諦めずに追えば伸びるアンデスクイーンなので、
伸びないところで諦められてしまったらお終いですからね~。

もちろん、いつもお世話になっている厩舎の方々と殊勲の鞍上、
そしてアンデスクイーン自身の諦めない心に感謝です。


主人がグリーンに入会して8年目にして、初のグリーン愛馬での重賞制覇です。

この勝利が全てのグリーン所属馬の追い風になると嬉しいですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます