土曜日は7頭の愛馬が出走。
6月21日(土)
インディゴブラック(シルク)
阪神1R・障害OP・ダ3110m(混)・62小坂忠士 → 2着
レース後コメント
小坂忠士騎手「前走からハナへ行くのではなく馬の後ろで我慢させる競馬をすることをテーマ
にさせてもらっていますので、今回もスタートしてから行きたい馬を行かせて好位から運びま
した。ただ、本当は3着馬の横か後ろで競馬したかったですし、番手につけたのはこちらの本望
ではなく、ただ馬が真面目すぎて進んだものですから、その辺りは私ももっと上手く御さない
といけないなと反省しております。それでも抱えている間の飛越はだいぶ安定してきて、徐々に
進歩してきているのは間違いないですし、ゲート裏でのテンションなどもこの馬にしては落ち着
けるようになっていますよ。これからも大きく崩れることは無いのかなという感触です。今日は
勝った馬が飛ばして流れに乗れているようには見えますが、実際はまだ課題が残っている現状で
すし、これからそれに向き合っていって修正出来ればと思います。あと斤量に関しては、ただ1頭
62kgを背負っていましたが、これだけ進みが良かったですし気にならなかったですよ」
エテルノレガーメ(グリーン)
阪神4R・3歳未勝利・ダ1800m・57幸英明 → 1着(優勝
)
レース後コメント
野中調教師「終始外から来られる厳しい展開でしたが、それを突っぱねて押し切ってくれました。
久々の競馬になりましたが、最後は余裕を感じる強い内容だったと思います。幸騎手からは『絶
えずプレッシャーのかかる厳しい競馬でしたが、手応え通りに脚を伸ばし、最後も余裕がありま
した。今日はポテンシャルの高さで勝ち切ってくれました』との話でした。ゴールして引き上げ
てくる際、左前の歩様に違和感があったため、大事を取り馬場から直接診療所へ向かいました。
今日の検査では『異常無し』の診断でしたが、このまま経過観察を行い、時間を空けて再検査す
る予定です」
早速、レース後の歩様に違和感が…。
それを考えると今日、しっかり勝てたのは本当に大きかったです。
幸騎手、野中先生、ありがとうございました。

エテルノレガーメも強い競馬で頑張りました。
スターリーナイト(シルク)
東京4R・3歳未勝利・芝1600m(混)・55Dレーン → 7着
レース後コメント
D.レーン騎手「蛯名正義調教師から最初は引っ掛かってしまうかもしれないと聞いていました
が、前半はその通りに行きたがってしまいました。それも、ペースが流れている中でもかなり行
きたがってしまったため、その分直線では脚を使うことが出来ませんでした。この馬の場合はも
っと距離を詰めた方が道中をリラックスして走れると思いますし、その方が終いに脚を使えると
思います」
シャインフォーミー(グリーン)
函館5R・2歳新馬・芝1200m(牝)・55丹内祐次 → 5着
レース後コメント
尾関調教師「スタートはまずまず出てくれましたが、終始右にモタれながらの追走でした。た
だ、先行馬有利の馬場でも、最後まで渋太く頑張ってくれました。ここまでゲート試験から、
新馬戦まで休まず進めてきましたので、リフレッシュを含めてひと息入れることも考えていま
す」
丹内騎手「今週の追い切りではスムーズに走れていましたが、レースでは終始周りを気にしてい
ました。スタートは思っていたより速かったですし、芝の走りも良かったです。距離はもう少し
あっても対応出来そうです」
アルゲンテウス(シルク)
阪神9R・舞子特別・芝・外1600m(混H)・55Mデムーロ → 4着
レース後コメント
M.デムーロ騎手「大外枠ということもあっていつも通りスタートしてから脚を溜める形でした。
直線ではラチ沿いが空いていたのでそこから良い脚を使ってくれたのですが、前にいた亀田騎手
がだいぶこちらへ寄ってきて、最後は交わせなかったです。あの不利さえ無ければ間違いなく3着
はありましたね。こうした時計の速いレースでも問題ないですし、今日のレースを使って更に上
積みは見込めそうですよ」
アロマデローサ(シルク)
阪神9R・舞子特別・芝・外1600m(混H)・53亀田温心 → 3着
レース後コメント
亀田温心騎手「最内枠でしたからハナへ行けるなら行きたいと思っていましたし、その形となっ
たのは良かったと思います。ただ、2番手の馬からのプレッシャーが終始キツかったため、最後の
最後で甘くなってしまいましたね。もっと楽に逃してもらっていれば勝ち切るところまであった
と思います。また、追い切りで騎乗させてもらった時には少し上擦るような走りとなってしまい
ましたが、今日はシャドーロールを着けていたことでその面は解消されましたね。近走はあまり
いいところがなかったものの、このようにスムーズな競馬が出来ればどこかでチャンスはありそ
うですし、こうして復調の兆しを見せられたのは良かったです」
バロッサヴァレー(シルク)
阪神10R・ストークS・芝2200m(混H)・53岩田望来 → 9着
レース後コメント
岩田望来騎手「返し馬では自分から進んで行くぐらい前向きに走ってくれましたし、待機所でも
馬の雰囲気はとても良かったです。道中は出たなりの位置で進めていきましたが、リズムよく走
ることができていたものの、最後の直線の坂を登った辺りで反応が無くなってしまいました。距
離が長いのか、または苦しくなって気持ちが切れてしまったのか掴み切れないですが、一度条件
を変えてみるのも手だと思います」
エテルノレガーメで1勝出来ました。
また、勝てずとも久々にアロマデローサが好走してくれて嬉しかったです。

6月21日(土)
インディゴブラック(シルク)
阪神1R・障害OP・ダ3110m(混)・62小坂忠士 → 2着
レース後コメント
小坂忠士騎手「前走からハナへ行くのではなく馬の後ろで我慢させる競馬をすることをテーマ
にさせてもらっていますので、今回もスタートしてから行きたい馬を行かせて好位から運びま
した。ただ、本当は3着馬の横か後ろで競馬したかったですし、番手につけたのはこちらの本望
ではなく、ただ馬が真面目すぎて進んだものですから、その辺りは私ももっと上手く御さない
といけないなと反省しております。それでも抱えている間の飛越はだいぶ安定してきて、徐々に
進歩してきているのは間違いないですし、ゲート裏でのテンションなどもこの馬にしては落ち着
けるようになっていますよ。これからも大きく崩れることは無いのかなという感触です。今日は
勝った馬が飛ばして流れに乗れているようには見えますが、実際はまだ課題が残っている現状で
すし、これからそれに向き合っていって修正出来ればと思います。あと斤量に関しては、ただ1頭
62kgを背負っていましたが、これだけ進みが良かったですし気にならなかったですよ」
エテルノレガーメ(グリーン)
阪神4R・3歳未勝利・ダ1800m・57幸英明 → 1着(優勝

レース後コメント
野中調教師「終始外から来られる厳しい展開でしたが、それを突っぱねて押し切ってくれました。
久々の競馬になりましたが、最後は余裕を感じる強い内容だったと思います。幸騎手からは『絶
えずプレッシャーのかかる厳しい競馬でしたが、手応え通りに脚を伸ばし、最後も余裕がありま
した。今日はポテンシャルの高さで勝ち切ってくれました』との話でした。ゴールして引き上げ
てくる際、左前の歩様に違和感があったため、大事を取り馬場から直接診療所へ向かいました。
今日の検査では『異常無し』の診断でしたが、このまま経過観察を行い、時間を空けて再検査す
る予定です」
早速、レース後の歩様に違和感が…。

それを考えると今日、しっかり勝てたのは本当に大きかったです。

幸騎手、野中先生、ありがとうございました。


エテルノレガーメも強い競馬で頑張りました。

スターリーナイト(シルク)
東京4R・3歳未勝利・芝1600m(混)・55Dレーン → 7着
レース後コメント
D.レーン騎手「蛯名正義調教師から最初は引っ掛かってしまうかもしれないと聞いていました
が、前半はその通りに行きたがってしまいました。それも、ペースが流れている中でもかなり行
きたがってしまったため、その分直線では脚を使うことが出来ませんでした。この馬の場合はも
っと距離を詰めた方が道中をリラックスして走れると思いますし、その方が終いに脚を使えると
思います」
シャインフォーミー(グリーン)
函館5R・2歳新馬・芝1200m(牝)・55丹内祐次 → 5着
レース後コメント
尾関調教師「スタートはまずまず出てくれましたが、終始右にモタれながらの追走でした。た
だ、先行馬有利の馬場でも、最後まで渋太く頑張ってくれました。ここまでゲート試験から、
新馬戦まで休まず進めてきましたので、リフレッシュを含めてひと息入れることも考えていま
す」
丹内騎手「今週の追い切りではスムーズに走れていましたが、レースでは終始周りを気にしてい
ました。スタートは思っていたより速かったですし、芝の走りも良かったです。距離はもう少し
あっても対応出来そうです」
アルゲンテウス(シルク)

阪神9R・舞子特別・芝・外1600m(混H)・55Mデムーロ → 4着
レース後コメント
M.デムーロ騎手「大外枠ということもあっていつも通りスタートしてから脚を溜める形でした。
直線ではラチ沿いが空いていたのでそこから良い脚を使ってくれたのですが、前にいた亀田騎手
がだいぶこちらへ寄ってきて、最後は交わせなかったです。あの不利さえ無ければ間違いなく3着
はありましたね。こうした時計の速いレースでも問題ないですし、今日のレースを使って更に上
積みは見込めそうですよ」
アロマデローサ(シルク)

阪神9R・舞子特別・芝・外1600m(混H)・53亀田温心 → 3着
レース後コメント
亀田温心騎手「最内枠でしたからハナへ行けるなら行きたいと思っていましたし、その形となっ
たのは良かったと思います。ただ、2番手の馬からのプレッシャーが終始キツかったため、最後の
最後で甘くなってしまいましたね。もっと楽に逃してもらっていれば勝ち切るところまであった
と思います。また、追い切りで騎乗させてもらった時には少し上擦るような走りとなってしまい
ましたが、今日はシャドーロールを着けていたことでその面は解消されましたね。近走はあまり
いいところがなかったものの、このようにスムーズな競馬が出来ればどこかでチャンスはありそ
うですし、こうして復調の兆しを見せられたのは良かったです」
バロッサヴァレー(シルク)
阪神10R・ストークS・芝2200m(混H)・53岩田望来 → 9着
レース後コメント
岩田望来騎手「返し馬では自分から進んで行くぐらい前向きに走ってくれましたし、待機所でも
馬の雰囲気はとても良かったです。道中は出たなりの位置で進めていきましたが、リズムよく走
ることができていたものの、最後の直線の坂を登った辺りで反応が無くなってしまいました。距
離が長いのか、または苦しくなって気持ちが切れてしまったのか掴み切れないですが、一度条件
を変えてみるのも手だと思います」
エテルノレガーメで1勝出来ました。

また、勝てずとも久々にアロマデローサが好走してくれて嬉しかったです。

エテルノレガーメ号の勝利🏆おめでとう御座います㊗️🎊🎉🍾🥂✨
プラス16キロ増えていたので、大丈夫かな?とも思いましたが、見事な快勝でしたね🐴✨
前走から休養期間もありましたが、今日の走りで次走も勝ち上がって欲しいですね。
お馬さん達もこの暑さで大変そうですが、まっく☆さんも体調に気をつけてくださいね☺️
エテルノレガーメへのお祝い、ありがとうございます。
大型馬で脚元も弱い仔なので、早速、レース後の歩様が…なのですが、
2戦目のダート変わりでしっかり結果をだしてくれて良かったです。
まずは一つ勝てたので、成長して脚元が固まってくれば楽しみです。
私の体調へのお気遣いもありがとうございます。
ユナさんもどうぞお身体ご自愛くださいね~。
エテルノレガーメ未勝利優勝おめでとうございます。
毎度のことですが8月が迫ってくる時期の未勝利戦は勝ち上がらないといけないデスレースですからね。この勝ちは大きい😀
キズナでダートは意外でしたが厩舎がダートに強い厩舎だから納得でもあります。
ツアーお疲れ様でした。良い仔は見つかりましたか?☺️うちはもう中間見ながら一位と二位を入れ替えるくらいしかやることないんですが(笑)
多頭数獲りを目指すまっくほーぷ厩舎は票読みに悩まされる日が最終日まで続きますねー。
この時間が楽しくも苦しくもあり堪りませんねー。
堀先生はもう手が出せないとこに行ってしまいましたので、相性の良い白老産で夢を見れたらと思います。お互いに良いドラフトになりますように🙏
エテルノレガーメへのお祝い、ありがとうございます。
仰る通り、ここからは3歳未勝利馬達のサバイバル戦。
レース後、早速歩様に違和感…とか、ここで勝てて本当に良かったです。
ドラフトもいよいよ佳境。
うまさんはあたふたする私達を俯瞰で眺める余裕、羨ましいです!
ないても笑っても木曜日まで…ですので後ひと踏ん張り、頑張ります。