木曜日は園田でアンデスビエントが重賞挑戦。
4月3日(木)
アンデスビエント(グリーン)
園田11R・兵庫女王盃(JpnIII)・ダ1870m・56田口寛太 → 5着
10頭立て2枠2番 16:05発走
レース後コメント
田口騎手「1周目のゴール板過ぎに後ろから来られて、ペースが速くなった分しんどくなって
しまいました。ブリンカーは効いていましたので3、4角まで反応がありましたし、抜かれて
も最後まで踏ん張ろうとしていました。元々、能力のある馬なので、まだまだ良い結果を出せ
ると思います」
西園調教師「今日もスタートが良く、内枠からでは無理に下げるわけにもいきませんでした。
1角でペースが上がったことで直線は苦しくなってしまいましたが、調教通りに実戦でもブリ
ンカーは効いていましたので、最後まで良く頑張っていましたね。今日のように気持ちが途切
れない競馬を続けていけば、近いうちにチャンスは回ってくると思います」
ブリンカーの効果もあり、最後まで気持ちを切らさずに走れたようです。
勝ち負けには程遠いので手放しでは喜べませんが、一歩前進かな?

4月3日(木)
アンデスビエント(グリーン)
園田11R・兵庫女王盃(JpnIII)・ダ1870m・56田口寛太 → 5着
10頭立て2枠2番 16:05発走
レース後コメント
田口騎手「1周目のゴール板過ぎに後ろから来られて、ペースが速くなった分しんどくなって
しまいました。ブリンカーは効いていましたので3、4角まで反応がありましたし、抜かれて
も最後まで踏ん張ろうとしていました。元々、能力のある馬なので、まだまだ良い結果を出せ
ると思います」
西園調教師「今日もスタートが良く、内枠からでは無理に下げるわけにもいきませんでした。
1角でペースが上がったことで直線は苦しくなってしまいましたが、調教通りに実戦でもブリ
ンカーは効いていましたので、最後まで良く頑張っていましたね。今日のように気持ちが途切
れない競馬を続けていけば、近いうちにチャンスは回ってくると思います」
ブリンカーの効果もあり、最後まで気持ちを切らさずに走れたようです。

勝ち負けには程遠いので手放しでは喜べませんが、一歩前進かな?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます