ストレスの発散方法は人それぞれ。
どこかに行く。
美味しいものを食べる。
カラオケで大声。
とことん呑む。
寝る…(笑)
などなど。
で、
今、超モヤモヤしているアタシが
てっとり早くストレスを発散する方法。
それは…
買い物!
と言っても、洋服とか靴とか高価なものではなく、
普通のお買い物でいいのです。
つまり、日用品とか食材ね。
まずはドラッグストア。
シャンプー、台所洗剤、柔軟剤、歯磨き粉…
続いてスーパー。
レタス、ベーコン、ジャム、チーズ…
色々買い込んでみた。
気分がいい。
すごーくいい。
結局、女子は物を買うという行為が大好きな生き物なのだ。
きっと。
ただ、お金の無駄遣いには気をつけましょうね。
今日はカープの試合を見に行ってきました。
今季初観戦、しかも巨人戦なのだぁ。
そして、何と今回のお席は
スイートルーム。
隣の部の部長さんがスイートルームのチケをいただいたとかで。
カープの好きなアタシもお誘いいただきました。
普通じゃなかなか入れないところだから
期待で胸を膨らませながら球場に行きました(笑)
待ち合わせのスイートルーム専用入口。
すでに特別な感じ…
そこから専用エレベーターで4階へ。
お部屋のドア。
まさにスイートですぅ。
入ったら…
ゆったりソファーのお部屋です。
(ちょっと写真じゃわかりにくいなぁ。)
大きなTVと冷蔵庫も備え付け。すごーい。
で、観戦するときはもちろん部屋からテラスに出ます。
テラスはこうなってます~。
シートもいい感じのシートでした。
ものすごい優越感。
そして、ここからの眺めは
これです!
上から全体を見渡す感じ。
うひょー。
素敵ですぅ。
で、このお部屋を使うとこれがもらえます。
選手のイラストコースター。前ケンバージョン。
Welcome to Suite Room!って書いてある★
もちろん、もらって帰りました。へへへ。
3時間、この部屋を満喫させていただきました。
もう二度と来れないだろうなぁ。
いい経験させていただきました。
ちなみにこの試合、4-3で負けてしまいました…
前ケン、がんばれず…ガックリ。
3ヶ月ぶりに会社の女子達と「グルメの会」を開催。
今回はアタシが幹事ですぅ。
アタシが選んだお店は『志和別荘 大和花』。
たまに雑誌に載ってたりして、ずっと行きたかったんだー。
※入口。なんかいい感じでしょ?
オレンジの暖簾をくぐるとひろーいお庭が広がっておりました。
昼間はこのお庭がカフェになるみたいですよ。
※この中がお店です。民家っぽい。
お店の中は広くないんだけど意外と席数がある気がしたよ。
いたるところにお花が飾ってあってステキ。
さて、お料理。
今回は5000円のディナーコースです。
どどーんと並べてみましょ~
前菜が2種類。
スープ、メイン(魚料理)
地元野菜のサラダ、メイン(肉料理)
リゾット、デザート+和紅茶
実はメイン(魚)のあたりでパンも出てきました。
すごいボリューム。そして、美味しい♪
前菜でアスパラに生ハムとイチゴのソースが添えられててびっくり。
意外とアリです、イチゴソース。
全体的にはすごく落ち着いたお味でしたねぇ。
もっと創作バリバリなのかと思いきや、上品なアレンジって感じ。
コース料理ってたいてい1、2品はがっかりするんだけど、
ここのお料理は全然がっかりしなかったしなぁ。
まとまりがいいし、アタシはこういう感じ好きだなぁ。
あと、このお店は地元のお野菜とかをしっかり使ってるみたいですね。
デザート出てできたジェラートも地元の牛乳を使ってたみたいだし。
大変おいしゅうございました。
カジュアルにも、きちんとした感じにもどっちでも大丈夫なお店だな。
ここはリピートしたいお店に決定です。.・*゜☆
今日のお店
***************************
志和別荘 大和花 (やまとはな)
東広島市志和町志和西1994
082-433-3006
営11:00~22:00
***************************
生きたくても生きられない人。
死にたくても死ねない人。
生きたくて生きてる人。
死にたくて死んでしまう人。
人間は色々です。
どれが良いとか悪いとか、よくわからないけど、
生きることに意味を見出そうなんて、
たぶん考えない方がいい。
自分に意味を持たせようなんて、
たぶん思わないほうがいい。
きっと。
I keep thinking about you.
So... I just want to be with you.
I would be lucky to have you...
なーんて、いかにも「女子」なセリフを
素直に言えるような性格だったら、
きっと楽チンなんだろうなぁ。