goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆OLのココロ☆★

OL生活も12年目になりました。
毎日いろんなことがあるけれど、
一所懸命にがんばってマス♪

カウントダウン2。

2011年01月09日 | 旅行♪


1月1日になりました。

カウントダウンを終えて、急いで向かったのは
ホライズンベイレストラン

なぜかって?

お雑煮を食べるためですぅ~。
元旦0:00から販売開始でなくなり次第終了ですから。
ふふふ。


※お雑煮とデザート。関東だからかな、お餅は四角でした★

15分くらい並んだけど店内飲食であっさりGET。
おいしゅうございました(笑)
食べ終わって店を出たら長蛇の列でビックリ。
限定もの、恐るべし。

お腹いっぱい、感動で胸いっぱいになったので、
いったんホテルに戻りました。
ホテルではコーンチャウダーと振舞い酒が用意されてました。
お腹いっぱいなくせに、しっかりといただいてしまいました。
お部屋にもどって、お風呂に入ってホッと一息…
つくかつかないかのうちに速攻で爆睡でした(笑)

次の日、7時半にホテルを出発。
狙うはシーのおせち!レストラン櫻に直行です。
カウントダウンの時はおせちを食べなきゃいかんのです。
だって元旦にしか食べられないメニューなんですもの。

シーに入場してすぐのこと。
ちょうどエントランスでのグリーティングに向かうキャラ達の列に遭遇。
チップとハイタッチしちゃった!わーい!

気分上々でレストランについたのは8時前。
おせちは8:00販売開始なのにすでに長い列が…。
1時間並んで食べました(苦笑)


※おっと、ニンジンさんはミッキーだ。.・*゜☆

並んだ甲斐もあって、大変おいしゅうございました。
なんだか食べてばっかりだー(笑)

さて、次は最近のお気に入り「タートルトーク」へ。
ファストパスのないアトラクションだけど45分待ちの表示。
まぁ実際は30分待ちで、意外と早く入れました。

「お前達、サイコーだぜ!」
「う~お~!」


の掛け合いが好き。

そして、ビキニのくだりも好き。
今回も男子がターゲットにされてました。

タートルトーク、マジやばいっす(笑)

タートルトーク
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/aw/atr_turtle.html


さて、コロンビア号を出て、ショッピングしながらお散歩。
しっかり歩かないとねー。カロリー消費!

で、ケイプコッドクックオフに来ました。

あ、アタシ「マイフレンドダッフィー」を見たことがない!
これはミッキーのテディーベア・ダッフィーのショー。
で、急遽列に並ぶ。30分も待たずに入場。
そして、席に座ったと同時にショー開始。
結構前の方のお席だったので、ダッフィー近っ!ミッキー近っ!
かぶりつき状態でショーを見ました。か、かわいい…。



それにしてもダッフィー人気はすごいね。
シーにいる女子の半分はダッフィーのぬいぐるみ持ってるもん。
最近はシェリーメイも出て、こっちも大人気だし。
ディズニー戦略恐るべし…。

ケイプコッドクックオフのショーをがっつり見た後は、
やっぱりミッキーと触れ合いたい!ということで、
サルードス・アミーゴスのグリーティングドックへ。
ここではミッキーと一緒に写真が撮れちゃうんだー!



待ち時間45分。ミッキーと会うためならへっちゃらさぁ。
さて、いよいよアタシの順番が来て…

ミッキぃ~!!!!!
と叫びながら飛びつき、

ミッキーとしっかりハグ

かわいい、かわいすぎるミッキー!



いつもミッキーに会う前には
「ミッキー大好き!」って言う練習をしているのに、
いざ、ミッキーを目の前にすると
「きゃぁぁぁ、ミッキー!ミッキー!」
しか言えなくなってしまうアタシ…。

もちろん今回も告白できずに終わってしまった…
永遠の片思いか??? ダメじゃーん。

まぁとりあえず、ミッキーとの写真もバッチリ撮れて、
ごきげんなmackyなのでした。


ご機嫌ウハウハ気分で、ニューイヤーグリーティングを見にハーバーへ。
和装のミッキーとミニーが新年のご挨拶をしてくれました。
何を着てもかわいいミッキー...。



グリが終わったのでそろそろランドに向かいます。

と、その前にマンマビスコッティーズでカスタード鏡餅を。
やっぱり食べてばっかり。やばいなぁ(笑)


さて、ホントにランドに向かいます。


つづく…



カウントダウン。

2011年01月09日 | 旅行♪


あけましておめでとうございます。

2011年が皆様にとってステキな年になりますように☆*。・


で、今年も「ディズニーのカウントダウン」に行ってきました。
またまたミッキーと年越しです☆

「え?また!?」

って、言わないで!
年に一度のアタシの楽しみなんだから…。

今年はちょっと弾丸ツアーになっちゃいました。
29・30日は鳥取温泉旅行、
31日の午後に東京入りして、2日には帰広ですから。

年のわりには元気でしょ(笑)


では、31日から振り返ってみましょう~!


31日の午後便で東京に飛びました。
そこからホテルに直行。
今年もディズニーランドホテルに2泊です。うふ。



チェックインを済ませて20時の開園時間までお部屋でゆったり待ちました。
昔は開園ダッシュするために早くから門の前に並んだりしてたけど、
もう何度も来てるし、若くもないのでのんびり構えてました。

ランドもシーも予定より早めの開園が決まったとのコトで
20時ちょっと前にホテルを出発。
今回のカウントダウンはシーです!

20時10分ごろ到着。でも、まだ入園待ちの大行列。
もうちょっとゆっくり出て来れば良かった…。



シーに入園してまずはショーの鑑賞です。
「レジェンドオブミシカ」のカウントダウンスペシャルバージョン!
いつも昼にやっているレジェンドを夜に見れるって何だかステキ。

レジェンドオブミシカ
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/fun/movie/#/movie/tds_033

個人的にブラビッシーモよりレジェンドの方が好きなんです。
音楽がいいのよね、レジェンドは。ノリノリになれるし!
(わかる人限られちゃいますね…ゴメンナサイ)

ショーを見たあとは晩ごはん!
もちろん「年越しそば」です。
あぁ、これで年が越せますワイ。


※あ、早く食べないとお蕎麦がのびる(笑)

ちまみに、今年はランドに「カレー年越しそば」が出たらしい。
それも食べたかったなー。でも即売り切れだったとか…。

で、お腹が満たされた後はちょっと遊びましょうね~ってことで
大好きなマジックランプシアターへ。
アラジンと魔法のランプのショーでございますぅ。
これは欠かせないのよねー。
ジーニーのチュが好きなの(笑)

マジックランプシアター
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/ac/atr_magic.html


その後、カレーポップコーンを買って食べ歩きながら…
アリエルのグリーティンググロットに行きました。
ここではリトルマーメイドのアリエルと写真が撮れちゃいます。
いつもスルーしちゃうんだけど、待ち時間10分だし、
アリエルと写真撮ったことなかったし!
めでたくアリエルとの2ショットをGETです。


※アリエルと②ショット。隣にmackyが・・・(笑)

再びテクテク歩いてミートパイを食べる。
美味しいんだ、このミートパイ。
シーに行ったら食べてほしい1品です。

そこからお散歩しながら、なぜかアクアトピアへ。
だって待ち時間5分なんだもん。
(ディズニーで待ち時間5分と言うのは待ち時間ナシってコトです。)
寒空の中、水の上でクルクル回りながらはしゃいでみた。

アクアトピア
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/ac/atr_magic.html


そろそろカウントダウンのショーが始まるかなーってことで
メディテレーニアンハーバーへ戻ります。
さすがにすごい人だかり。当たり前だけど(笑)

23時30分、カウントダウンショーのスタート。
ミッキーとミニーが船に乗ってハーバーを回ります。
船には巨大スクリーンが乗っていてショーの様子を映していました。
たぶん、遠くから見ている人にも見えるようにしてるのね。

あ、ショーを見るのに必死で写真撮ってなかった(笑)

カウントダウンショーではこの1年にやったシーズン毎のショーを再現。
チップとデールのクールサービスボンファイヤーダンスなど。
ソレソレソレ~♪ って、もうノリノリです(笑)

そして、いよいよカウントダウン。

19! 18! 17!
みんなでカウントダウンする瞬間はやっぱりたまりません。

10! 9! 8!
盛り上がる、盛り上がる。

いよいよだぁ~☆

3! 2! 1!

HAPPY NEW YEAR!!!!!

花火がドッカンドッカンあがります。


めちゃくちゃきれいだぁ~、泣きそうだぁ~。
(夜景と花火に弱いmacky…(苦笑))


という感じで無事に2011年をミッキーと一緒に迎えたわけです。


ウフフ☆*。・





つづく…。