名護を遊ぼう

仕事で住みだした名護の季節ごとの魅力と名護生活を紹介します

名護を遊ぼう20

2016-12-14 16:40:16 | まち歩き

羽地内海を望む嵐山展望台からの眺望はいつも最高です。

羽地内海のこの景色に加え、コスモス園の景色を楽しんでもらおうと、

準備を始めたのですが、あまりの温かさに1月開園を想定していたのですが、

既に満開になってしまいました。

 

何とか、1月まで満開を保つ方法を検討中です。

 

 

 

 


名護を遊ぼう19

2016-09-02 15:15:51 | まち歩き

今日は名護市の最北部の源河区での新たな地域活動の取り組みを紹介します。

源河区は人口約600人、高齢化率39.1%の過疎化高齢化が進む地域で、小学校も統合され、

地域内の源河小学校は閉校され活用されていません。

今回、地域の方々の有志が集まりワークショップを開催し、閉校された源河小学校の施設及び、

学校の脇を流れる源河川を活かして、地域活性化のための取り組みを行うこととなりました。

ゆくゆくは、このような地域の取り組みを通じて集客し、コミュニティビジネスへと発展させることを

目標としています。

参加可能な方は是非のぞいてみてください。


名護を遊ぼう 18

2016-06-17 17:13:55 | まち歩き

梅雨も明け天気が良かったので、お昼を「羽地の駅」まで食べに行きました。

「羽地の駅」鶏と卵がテーマなのですが、今まで食堂にオムライスがなかった。

やっとオムライスを提供するようになったとのことなので、当然オムライスを注文しました。

写真はケッチャプライスが見えるよう、二口食べてからのものです。

味は好き嫌いがあると思うが、小鉢の上からモズク、しぶい、島ラッキョはいかがなものか。

また、オムライスにおいしい卵スープであったが遠慮したい。

待望のふわふわでトロットしたオムライスなので、満足して帰りました。

 


名護を遊ぼう17

2016-06-17 15:07:07 | まち歩き

沖縄でもお茶の栽培、加工がおこなわれています。

今回は、名護市羽地地域の茶摘み体験の企画を紹介します。

茶摘み手もみ体験とともに、羽地内海と嵐山の茶畑の景色も楽しんでみませんか。

               

  

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


名護を遊ぼう 15

2015-11-16 12:58:52 | まち歩き

11月13日(金)午前中の一時間半ほど羽地内海でキス釣りを試してきました。

「羽地の駅」からカヤックで少し出た浅瀬です。カヤックでの釣りは初めてだったけど、問題はなかったです。

チヌとキスがつれました。退屈しない程度に当たりはあったが、久ぶりの釣り(10年ぶりかな)なので、なかなか針掛かりさせられません。

釣った魚を、さばいて羽地の駅の天ぷら屋さんに無理なお願いをして、天ぷらにして食べました。

キスの天ぷらはふわっとしておいしかったです。

楽しかったので、次は11月29日に予定を組みました。

 目の前の小島を目指してカヤックでスタート。

  早速キスが来ました。

 同行者がチヌを釣りました。

 車なので、ビールは飲めなかったけど最高の味でした。「羽地の駅」の天ぷら屋さんありがとうございました。

 


名護を遊ぼう 14

2015-10-08 11:26:47 | まち歩き

今朝は出勤前に、通り道にある名護漁港に寄りました。久しぶりです。

セリが始まっており、数多くの魚介類と仲買人が集まっていました。

途中から、子供たちが社会見学に訪れて来ました。

  名護漁港です。

  セリが行われる荷揚げ場です。

    セリの行なわれている風景です。

   子供たちが引率されてきました。

     セリにかかっている魚介類です。

 朝から美味しそうな魚を見てしまったので、今日の昼食は漁港の食堂で食べることにしました。

 


名護を遊ぼう 13

2015-09-18 17:10:56 | まち歩き

今回は「名護を遊ぼう11」で紹介したシーグラスを使って箸置きを作ったので紹介します。

材料はビーチで拾ったシーグラスと貝、それと透明粘土で挑戦してみました。

 作品(とは言えないかな)すべてと材料です。

 一度ビーチに行くと、30分程度でこの位のシーグラスが見つかります。

 今回は26個作成してみました。

 これらは色の違うシーグラスを透明粘土で繋げてみました。

 透明粘土にシーグラスを埋め込んでみました。

 シーグラスと貝を透明粘土で繋げたり、透明粘土のリボンにシーグラスら貝を埋め込んでみました。

もう少し研究をし、作品のレベルを上げてみたいと思います。

こんな遊びができるのも名護生活のおかげです。


名護を遊ぼう12

2015-09-01 11:21:37 | まち歩き

今日8月30日は、名護市辺野古区が3年に一回開催する「辺野古大綱引き」を楽しんできました。

 会場で頂いた手拭です。

  海兵隊音楽隊の演奏でスタートです。

辺野古区の行事には、隣接するキャンプシュワブから大勢の軍人及び家族が参加します。

   青年エイサーです。

  旗頭ガーエー

  今年は花火も盛大でした。写真が横になっています。

   今回の大綱引きは、東組の勝利でした。

 無事に大綱引きもすみ、区長のあいさつで終了しました。

これから、辺野古のスナックで一杯飲んで、名護に帰りました。

 

           

 


名護を遊ぼう11

2015-08-04 00:00:11 | まち歩き

名護市の東江海岸は人工海岸ですが、サンゴも定着しだし、魚も寄り付いています。

今日(8月1日)は絶好のSUP日和なので、新しいボードで車では行けないビーチを海から訪問です。

         久しぶりの穏やかな東江海岸です

        新しいボードでツーリングです。

        始めてのビーチに遠出してみました            

        海からしかアプローチできないビーチなので、

                               大量のシーグラスが集められました。

                               シーグラスを使った作品が出来たら公表します。                                           

                             

                                               

 


名護を遊ぼ10

2015-06-17 10:11:39 | まち歩き

久しぶりに名護を遊びました。知り合いのマンゴー栽培をしている方から、大量の摘果マンゴーを。この方は、おいしいマンゴーを育てるために、マンゴーの実の袋かけをしながら、最後の摘果をしたとのことでした。まだ青いのですが、もう少しで熟しそうなところまで来ており、もったいないなと思いましたが、おいしいマンゴーをつくるためだそうです。

それではと、私は摘果マンゴーの活かし方に挑戦してみました。沖縄ではパパイヤも野菜として食べるので、同様に漬物にしてみました。一つはピクルス、もう一つは浅漬けです。さらに味噌漬けも試してみる予定です。何しろたくさんいただいたので。味と味噌漬けは次回レポートします。

        

                                   マンゴー畑です

事務所の窓からの景色は真夏です