ドラマファンのお部屋(アクション、海外ドラマ等)

マクガイバー(管理人)がドラマ全般に関して思ったこと感じたことを書き綴ります

久々の更新

2006-07-09 17:52:03 | TVドラマ全般
約7ヶ月ぶりの更新です。

最近のドラマの個人的事情は

4月~6月期に注目したのは、「七人の女弁護士」、「医龍」

この2作品は欠かさず見ていました。

「7人~」は、「スカイハイ」シリーズ以来久々の主演&ゴールデンの初の主演作とあって、拝見しました。

ラストの”逃げる道はありませんよ!”は「スカイハイ」の”お逝きなさい”にも見えたのは

私だけではないと思いますが・・・?

「医龍」は、坂口憲二、稲森いずみ主演の医療ドラマでありましたが

同じフジの「救命病棟24時」と比べると

「医龍」の方のオペシーンが他の医療ドラマよりは

リアルに描かれていたと思います。

大ファンの稲森いずみさんもさることながら

岸辺一徳、夏木マリの共演陣も

いい味を出していたと思います。

7月~9月の新ドラマは、「サプリ」、「花嫁は厄年」

この2作品は注目しています。

ある日、嵐のように

2006-02-11 21:29:06 | TVドラマ全般
二人の検事が光と闇の世界に引き裂かれる中井貴一、佐藤浩市主演の社会派エンターテインメントドラマ。誠実で愛情深い人柄で、地道に徹底して公正さを追求する東京地検刑事部・堀井誠。一方少年期の不遇から、屈折した上昇志向を持つ東京地検特捜部のエース・土屋和彦。大学時代親友だった二人は再会、ともに「検事」を目指し、その夢をかなえた二人。しかし二人の前には社会や人間の心に渦巻く巨大な嵐が・・・。やがてその嵐は、二人の友情を、家庭を崩壊していく。共演には斉藤由貴、夏川結衣、江守徹らが脇を固める。


キャスト

堀井 誠・・・中井貴一
堀井佐和子・・・斉藤由貴
椎名みゆき・・・夏川結衣
小田切修一郎・・・江守 徹
田口祐三・・・岸辺一徳
室井真澄・・・佐藤 慶
土屋和彦・・・佐藤浩市

総評

個人的には、社会派ドラマの中では一番の作品ですね。
土屋を演ずる佐藤浩市さんもなかなか渋かったし
江守 徹さん演ずる小田切もなかなか不気味な存在だったと思います。
現在、CSホームドラマチャンネルで放送中ですので
未見の方は、ご覧ください。

ザ・ハングマンV

2006-02-04 20:03:02 | ハングマンシリーズ
法の追及を巧みにかわし、悠然と悪事を重ねる悪党に怒りの制裁を加えるハングマン達の活躍を描くシリーズ第五弾。

出演
パピヨン・・・山本陽子
ファルコン・・・佐藤浩市
バニー・・・松下一矢
エジソン・・・火野正平
前尾大輔・・・土屋嘉男
英 雅則・・・秋野太作

解説
ハングマンシリーズ初の女性リーダーを主演とし
本作品から、ゴッドが不在という新しい作風を取り入れた作品です。
「4」から続投の佐藤浩市が今回もボクサー役で出演というのも注目。
SPでは、マイト、オショウ、チャンプ、マリア、ヌンチャク、タミーらが
出演する所も見所です。

2006年新ドラマ一覧(テレビ朝日版)

2006-01-06 21:59:13 | TVドラマ全般
2006年新ドラマ一覧(その3)

テレビ朝日

木曜21:00「松本清張・けものみち」(お薦め度・・★★★★)

1月12日スタート

原作・・・松本清張「けものみち」(新潮文庫)
脚本・・・寺田敏雄
演出・・・松田秀知他

出演
成沢民子・・・米倉涼子
小滝章二郎・・・佐藤浩市
木崎光恵・・・田丸真紀
杉原奈々美・・・上原美佐
武藤美代子・・・星野真里
泰野重武・・・吹越 満
久恒春樹・・・仲村トオル
佐伯米子・・・若村真由美
如月初音・・・東 ちづる
鬼頭洪太・・・平 幹二朗

公式サイト・・http://www.tv-asahi.co.jp/kemonomichi/

金曜23:15(地域によって異なる)

「時効警察」(お薦め度・・★★1/2)

1月13日スタート

脚本&演出・・・三木 聡、岩松 了

出演
霧山修一朗・・・オダギリジョー
三日月しずか・・・麻生久美子
十文字疾風・・・豊原功補
又来・・・ふせえり
蜂須賀・・・緋田康人
サネイエ・・・江口のりこ
諸沢・・・光石 研
熊本・・・岩松 了

公式サイト・・http://www.tv-asahi.co.jp/jikou/

総評

一番の注目は、「けものみち」

前作「黒革の手帳」での悪女ぶりを見せてくれた

米倉涼子の体当たり演技に期待したいです。

個人的には、佐藤浩市の役どころが気になるところです。



2006年新ドラマ一覧(TBS、日本テレビ版)

2006-01-06 21:26:46 | TVドラマ全般
TBSの続き

金曜22:00「夜王」(お薦め度・・★1/2)

1月13日スタート

原作・・・『夜王』作・倉科遼/ 画・井上紀良
集英社「週刊ヤングジャンプ」連載中
脚本・・・いずみ吉紘
演出・・・酒井聖博他

出演
的場遼介・・・松岡昌広
聖也・・・北村一輝
斉藤 祭・・・香里奈
修・・・要 潤
夏輝・・・石垣佑磨
金四郎・・・佐藤二郎
佐々木篤・・・矢島健一
矢島輝彦・・・内藤剛志
加納麗美・・・かたせ梨乃

公式サイト・・http://www.tbs.co.jp/yaoh/

日曜21:00「輪舞曲(ロンド)」(お薦め度・・★)

1月15日スタート(初回20~30分拡大版?)

脚本・・・渡邊睦月
演出・・・平野俊一他

出演
ショウ・・・竹野内 豊
ユナ・・・チェ・ジウ
木村佳乃
佐藤隆太
速水もこみち
市川由衣
シン・ヒョンジュン
イ・ジョンヒョン
ウェンツ瑛土
ベッキー
岡本 麗
石橋 凌
杉浦直樹

公式サイト・・・http://www.tbs.co.jp/rondo2006/

日本テレビ

水曜22:00「神はサイコロを振らない~君を忘れない~」(お薦め度・・★★)

原作・・・大石英司「神はサイコロを振らない」(中央公論新社刊)
脚本・・・水橋文美江
演出・・・佐藤東弥他

出演
黛ヤスコ・・・小林聡美
竹林亜紀・・・ともさかりえ
木内哲也・・・山本太郎
黛 菊介・・・武田真治
後藤瑠璃子・・・成海瑠子
浜砂柚子・・・市川美和子
大家本部長・・・岸辺一徳
加藤久彦・・・大杉 漣

公式サイト・・・http://www.ntv.co.jp/saikoro/

土曜21:00「喰いタン」(お薦め度・・★1/2)

1月14日スタート

原作・・・寺沢大介
(イブニング連載 講談社刊)
脚本・・・伴 一彦
演出・・・中島 悟他

出演
高野聖也・・・東山紀之
野田涼介・・・森田 剛
出水京子・・・市川実日子
金田 一・・・須賀健太
緒方 桃・・・京野ことみ
山内 崇・・・伊藤四朗
五十嵐修稔・・・佐野史郎

公式サイト・・・http://www.ntv.co.jp/kuitan/

総評

TBSの続きですが

「夜王」は去年の5月に水曜プレミアで放送していますが

果たして、それ以上の人気が取れるかが気になるところです。

日本テレビでは、「ザ・シェフ」以来の土9の主演となる

東山紀之のコメディーが注目です。


2006年新ドラマ一覧(フジテレビ、TBS版)

2006-01-06 20:17:47 | TVドラマ全般
2006年新ドラマ紹介(☆の数は、管理人のお薦め指数です)

フジテレビ

月曜21:00「西遊記」(お薦め度・・★★1/2)

1月9日スタート(初回30分拡大版)

脚本・・・坂元裕二
演出・・・澤田鎌作他

出演
孫悟空・・・香取慎吾
沙悟浄・・・内村光良
猪八戒・・・伊藤淳史
三蔵法師・・・深津絵里
凛凛・・・水川あさみ
老子・・・大倉孝二

公式サイト・・http://wwwz.fujitv.co.jp/gokuu/index.html

火曜21:00「Ns’あおい」(お薦め度・・★1/2)

1月10日スタート(初回5分拡大版)

原作・・・こしのりょう「Ns’あおい」(講談社『モーニング』連載中)
脚本・・・吉田智子
演出・・・土方政人他

出演
美空あおい・・・石原さとみ
高樹源太・・・柳葉敏郎
小峰響子・・・杉田かおる
江藤 誠・・・八嶋智人
北沢タケシ・・・小山慶一郎(NEWS)
田所義男・・・西村雅彦
泉田てる・・・片平なぎさ

公式サイト・・http://wwwc.fujitv.co.jp/aoi/index2.html

火曜22:00「アンフェア」(お薦め度・・★★★★)

1月10日スタート(製作・関西テレビ)

原作・・・秦 建日子『推理小説』(河出書房新社)
脚本・・・佐藤嗣麻子
演出・・・小林義則他

出演
雪平夏見・・・篠原涼子
安藤一之・・・瑛太
小久保祐二・・・阿部サダヲ
蓮見杏奈・・・濱田マリ
三上薫・・・加藤雅也
井上 順・・・井上 順(特別出演)
牧村紀世子・・・木村多江
山路哲夫・・・寺島 進
佐藤和夫・・・香川照之
瀬崎一郎・・・西島秀俊

公式サイト・・http://www.ktv.co.jp/unfair/

木曜22:00「小早川伸木の恋」(お薦め度・・★★★1/2)

1月12日スタート(初回10分拡大版)

原作・・・柴門ふみ「小早川伸木の恋」(小学館刊 ビッグコミック)
脚本・・・武藤将吾
演出・・・武内英樹

出演
小早川伸木・・・唐沢寿明
仁志恭介・・・藤木直人
小早川妙子・・・片瀬那奈
沼津壮太・・・大泉 洋
作田カナ・・・紺野まひる
直江・・・勝村政信
添田さより・・・市毛良枝
竹林隼人・・・谷原章介
美村浩一・・・古谷一行

公式サイト・・http://www.fujitv.co.jp/kobayakawa/index2.html

TBS

木曜21:00「白夜行」(お薦め度・・★1/2)

1月12日スタート(初回2時間拡大版)

原作・・・「白夜行」東野圭吾 著(集英社)
脚本・・・森下佳子
演出・・・那須田 淳他

出演
桐原亮二・・・山田孝之
唐沢雪穂・・・綾瀬はるか
松浦 勇・・・渡部篤郎(特別出演)
篠塚一成・・・柏原 崇
唐沢礼子・・・八千草 薫(特別出演)
桐原洋介・・・平田 満
笹垣潤三・・・武田鉄矢

公式サイト・・・http://www.tbs.co.jp/byakuyakou/

木曜22:00「ガチバカ」(お薦め度・・★★)

1月19日スタート

脚本・・・旺季志ずか
     楠野一郎
演出・・・松田礼人他

出演
権藤鉄太・・・高橋克典
辻堂小牧・・・井上和香
武田栄二・・・沢村一樹
宇津木 実・・・手越祐也(NEWS)
井上耕太・・・増田貴久(NEWS)
森本加奈・・・黒川智花
渡辺元気・・・小泉孝太郎
川上 香・・・滝沢沙織
町田塔子・・・虻川美穂子(北陽)
金森教頭・・・渡辺 哲
辻堂健一郎・・・北村総一郎

公式サイト・・・http://www.tbs.co.jp/gachi-baka/

総評

文字数の関係でTBSの紹介は途中までですが、後程紹介します。

気になったのは、篠原涼子主演の「アンフェア」

初の刑事役とのことですが、見応えはありそうです。

TBSでは、セカチューコンビでの主演作「白夜行」

那須田演出でどこまで見せてくれるかが気になるところです。

「サラリーマン金太郎」の高橋克典主演の学園ドラマも

どこまで引っ張れるか・・・。




管理人が選ぶ2005年放送ドラマ傑作選

2005-12-31 17:16:30 | TVドラマ全般
管理人が選ぶ2005年傑作ドラマ

第5位「不機嫌なジーン」
出演・・・竹内結子、内野聖陽、オダギリジョー、小林聡美

第4位「義経」
出演・・・滝沢秀明、松平 健、うじきつよし、稲森いずみ

第3位「富豪刑事」
出演・・・深田恭子、山下真司、鈴木一馬、野波麻帆

第2位「ごくせん」
出演・・・仲間由紀恵、亀梨和也、乙葉、生瀬勝久

第1位「曲がり角の彼女」
出演・・・稲森いずみ、釈 由美子、要 潤、青木さやか

総評
個人的には「新・ハングマン」&「ザ・ハングマン4」も入れたい所でしたが

CS局での放送でしたので、外させていただきました。

今年は、30代負け犬女性を主役としたドラマ「anego」と「曲がり角の彼女」が放送されましたが、世間一般では「anego」に軍配が上がりましたが

個人的には「曲がり角~」が良かったので、こちらを一位とさせていただきました。

その他は、「ごくせん」の再登場、舞台や原作等が話題となった「電車男」等

充実していたと思います。

中でも「義経」での稲森いずみさん演ずる”常盤”では

今までのいずみさんとは違う一面を見せてくれました。

来年は、アクションドラマの放送を期待したいところですが・・・。

ハングマンシリーズ、管理人が選ぶお仕置き傑作選

2005-12-19 21:15:11 | ハングマンシリーズ
CSホームドラマチャンネルで放送中のハングマンシリーズ

ここでは自分の選んだ、お仕置き傑作選を紹介します。

第5位「新・ハングマン」第15話”通り魔に夫の出世を賭ける妻 ”

理由・・犯人側が使用した洗脳マシーンでのやり取りが見物。

第4位「新・ハングマン」第18話”服役者の妻を犯す警察署長 ”

理由・・3人のギロチン攻めに笑。

第3位「ザ・ハングマン4」第4話”署長が押収拳銃を売りとばす! ”

理由・・リハーサルでのマスター(松田)のメガネが飛んだ所が見物。
   
    シリーズ中、殺気立っていたような気がする。

第2位「ザ・ハングマン4」第7話”大学マフィアが女子大生をポルノさせる! ”

理由・・5人のクイズ攻め&”ギルティー”に笑った。

第1位「ザ・ハングマン4」第13話”強盗ガードマンを人間パチンコではじく! ”

理由・・タイトル通りの人間パチンコに絶句。
  
    ”ギルティー”にも笑った。

他にも色々ございますが、今まで見た中では

この5つが傑作だと思います。

「義経」(その2)

2005-12-12 19:13:52 | 稲森いずみ主演&出演作品

「義経」総集編放送予定


総集編第一部 12/24(土)19:30-20:45
総集編第二部 12/25(日)16:45-18:00
総集編第三部 12/25(日)19:30-20:45

いずみさん演ずる”常盤御前”の生涯が

改めて拝見できます。

(画像は「義経」での稲森いずみさんです)


「義経」

2005-12-12 18:28:21 | 稲森いずみ主演&出演作品


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/yoshitsune/?1134374389

昨日終了した「義経」の視聴率は、19.5%

02年の「利家とまつ・加賀百万石物語」の22.1%には遠く及ばなかったが

03年の「武蔵MUSASHI」の16.7%04年の「新撰組」の14.7%を上回った。

関西地区平均は、17.7%だった。

(以上、YAHOO!より)

個人的には、稲森いずみさん演ずる”常盤御前”を注目していましたが

この作品で、一皮剥けた感じはありました。

(画像は「義経」での稲森いずみさん)