goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃおんでロマンチカ★

マカロンの超趣味的ブログ~格闘技もプロレスも~

修斗に行ってきました

2006年10月14日 23時18分18秒 | 格闘技
修斗の横浜パシフィコ大会に行ってきました。川尻さんが『さみしい入り』とコメント出してましたが私はよく入ったと思いました…近年の修斗を思えば(汗)
川尻さんも武士道とか出て世間を知ったのだろうか。
彼も修斗のために外で頑張っているのだからみんな暖かく支えてあげようよ。
…試合は楽勝すぎでしたが、別に彼の決めたカードでもなし。

あと印象に残ったのは松根くん(かわいい~おかえり~)とBJ涙の戴冠!感動的でしたね。
BJ良かった。そして(私としては)久々に阿部兄ぃを見れました。試合、してくれないかなあ…

その他の試合はちょいコカン祭りになってたのが残念…試合を続けられなくなった青木さんは本当にお気の毒でした。川尻さんもあったよね、前。偶然の事故なんだろうけど気をつけて欲しいです。

今日一番ウケたのはランキング2位なのに2日前に契約体重に絞り切れず『サウナ行ってこい』とまで言われていながら、今日になってもやっぱり0.8kg太っちゃってて、怒った修斗側にそのことを5回もアナウンスされたロナルドジューン選手です。って、、だめじゃんねぇ(笑)
今度からミドルネームにデブとかオーバーとか入れてお仕置してやって下さい…というまでもなく、心底へたっていた彼なのでもう突っ込まない方がいいんですかね(笑)
こちらのジュンVS菊地は菊地さん圧勝でしたな(笑)

楽しかったです。また行くよ~みんなコツコツ頑張れ!そのうち満員になるって!

余談ですが、今日初めてルミナを目の前でみたお友達と、スギさんとルミナはどこが、何が違うのだろうと話し合いました(笑)
そっくり!っていうかほんと同じ顔だよね?でもにてないんだよな。
やっぱり体重??
どっちもかっこいいからいいんだけど、それがまた不思議なんだよな(笑)

輝く場所

2006年03月19日 05時25分02秒 | 格闘技
ちょっと前ですが、HERO’Sがありましたね。
所君がメインとはちょっとびっくり!
ZSTではボロ負けしたようですが、勝ってよかった。
人には合う場所合わない場所がありますが、このリングは彼にチカラを与えるのかもね。池田選手は緊張気味でしたかね。

元気、ローセンが意外に上手く対応できててヒヤヒヤしましたが勝ててよかったね

宇野くんも30歳か・・・と少々感慨深いものが。
昔は自ら『宇野はこれ!といわれるような得意なものがない』と言っていた宇野くんですが、精神的な成長も加わり打撃もグランドも落ち着いて対処できる素晴らしい選手になったのではないかと。
最近は顔つきもすっかり大人な宇野くんですが、後頭部から背中のラインが相変わらずきれいというかかわいいというか、変な話、相手がクレメンテみたいないかにもなごっついアメリカ人だと・・・UFCで渡米してたときとか身の危険を感じなかっただろうかとアホすぎる心配(やめい)

・・・マジメな話に戻して、元気選手にもいえますがやっぱり古い選手(失礼)は大会のコンセプトを分かってて、その上で対処してるなと思いますね。
HERO’Sで言うと、かつてのリングスのように技術の攻防を魅せ、汚い試合をしない、というところでしょうか。
秋山選手はその辺りは、まだ勝つことで手一杯という感じか。
強いんだけど、ある種吉田選手にも通ずるようなアマ選手特有のつまらなさと地味さを感じます。
彼は大変な生き様を抱えているようなのでそれで忙しいんだと言われてしまえばそれまでなんですが。まあ客としての私感です。
カシン・・・や、石澤選手はノーコメント。だって悲しいから(きっぱり)。どうしても総合やりたいんだろうか。彼の輝く場所は確立されてそこにあるというのに。ううむ。

ところでKIDは挨拶だけでしたね。試合が無いのは謹慎でもしてるのかと思いましたが、笑顔で挨拶してたんで違うようです。
なんでそんなこと言うかっつーと、少し前にこんなことがあったのは皆さんご存知でしたでしょうか。

山本徳郁およびKILLER BEE所属選手に無期出場停止処分

こんなヤツでもNOAHの選手、例えば丸藤・KENTAあたりでも全く敵わないほど人気もネームバリューもあるのかと思うと、全てがむかつく。
ああ、私感で何が悪い
・・・・・ケッ・・・

ところでgooブログのジャンル選択にプロレスがないのはどういうわけなんだ!
ケンカうっとんのかえーこら(八つ当たり)


忘れてましたがよかったらクリックプリーズ人気blogランキング

ショックさめやらず

2005年07月08日 00時32分02秒 | 格闘技
一日たちましたが、まだ信じられません。

ペケーニョが・・・ペケーニョが・・・・

いや、思い起こせばタイトルかかってないときは割りとコロッと負けたりしてたじゃないか。
でも再戦とかタイトルマッチだったりとかするとものすごい緊張感で絶対に負けないんだ。
それがペケーニョだとも言えるかもしれない。

所選手がよく頑張ったとかいい選手だとか色々あるけど、私的には一般層にペケーニョの素晴らしさを見せ付けたかったのです。
くやしい、くやしいよ

でもね、また修斗、観に行くからね。
これからも頑張ってねペケーニョ、チャンスはまたあるよ。
だってあなたは無敵のチャンピオンだもの。

・・・うぇん

            

お知らせ
なぜかただいまコメントが書き込めません
皆さんせっかく書いてくれたのにごめんなさい。


            

興味の湧いた方は人気blogランキングでもご覧あそばせ

ひどくないか??

2005年06月19日 04時14分41秒 | 格闘技
勝手に1人で盛り上がってたHERO'sですが、数々の難関が待ち構えていることに気がつきました。

1.一番安い席で6000円
 まあこれは予想してたことです。クリア

2.場所は代々木第二じゃなく第一
 埋まるんかいな・・・見えるんかいな・・・まあクリア

3.開催は7月6日水曜日
 残業しなければ、まあ・・・

しかしここでぶちあたったのです。
信じられないような難関に。

それは・・・

■開演:5:30PM

なんじゃそりゃ~~

PPV見た方が無難かも (あるのだろうかPPV・・・)
ペケーニョ・・・でも応援してるよ

マカ的大事件!!

2005年06月15日 03時35分49秒 | 格闘技
ついについに!!!

ペケーニョがHERO'sに参戦!!!

 きゃ~~~~~~ 

すごいよすごいよ、嬉しいよ~~
やっぱ応援行かなきゃいけないかしら 誰も頼んでないって いや、横浜は無理だけど代々木なら・・・
1人でしばし大騒ぎしてから気がついた。
・・・あら、プライド(武士道)じゃないのね??取り合いってわけかい(^^;)
それともやり残した『KIDとの勝負』を付けにいったのかしら。(ちなみに今回の対戦相手は所選手です。)

なんかね、ペケーニョって滝みたいなんです。日本の100景とかに選ばれるような。
変なたとえですが、清らかで凛としてて。
彼の強さと美しさ、みんなぜひ見てみて下さい。

ペケーニョ頑張れ~みんな締めおとしてしまえ~~そしてバイクも車も買い替えだっ

もうひとつ私事ですが、仕事が決まりました
これからも観戦や観戦や観戦のために頑張ります。
だめや~~~ん

人気blogランキングに登録してみやしたぜ

小さい人バンザイ

2005年05月24日 02時51分56秒 | 格闘技
昨日武士道があって、川尻さん勝ちましたっ
役不足の感もあり・・・なんて記事を発見
そりゃそうよ誰だと思ってんのよ、ふふっなぜか得意気
これからも頑張ってほしいなあ。
興味の沸いた方は、ぜひ修斗も見に行ってみてくださいなよろしく

しかし・・・五味ってかっこよくなってないか?
これが垢抜けるってことなのかしら。顔つきまで変わってきてて。
ふーーん、五味がねえ・・・あの五味がねえ・・・ほお~~~
ちょっとびっくりしちゃったよ。
そしてちょびっとだけ、悔しくさみしいのはどうしてなのか
某オカンなら分かるだろう、この気持ち(笑)
いや、とにかく頑張れみんな。DSEからむしりとれ~~>それはないだろう

スタア様はみのるっちといちゃいちゃお出かけかあ~
海外・・・丸藤、楽しみそう、はしゃぎそう(笑)
でも・・・丸きゅんで取れなかったヘビーのベルト、あっさりみのると取っちゃうのかと思うとまたもジェラシーです
京平さんがジュニアをヘビーの修行期間ってーか、お飾りのように言うのも納得いかないわ。
私みたいに一貫してジュニア好きな人もいると思うぞ。
分かるんだけど、ちょっと・・・古いぞ(笑)>きょーへーさん
あんなにジュニア嫌いだった(まあ今も嫌いだろうが)ビンスがクルーザー部門作る時代なんですものね(しみじみ)

小さなノゲイラの話

2005年05月15日 04時00分48秒 | 格闘技
アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラという選手を知っているでしょうか。

年末の男祭り(だけ>しかもテレビ)を見て自分は格闘技通だ!と思っている私の会社の女の子は
「双子なんだよね~」
なんていいますが、その人じゃありません。

身長は167cm、ブラジル人の格闘家で得意技は各種ギロチン。愛称はペケーニョ
修斗の現・世界ライト級チャンピオン。。。そう、チャンピオン。
私が始めて見た日から、ずーっと、ず~~~~っとチャンピオン。
いつからかしらと調べてみたら、なんと99年から6年間!
まあタイトルマッチ自体が少ないということもあるのですが、それにしてもすごい。
彼のことは全く詳しくない私ですが、アマチュアみたいな選手の多い修斗では小さいながらも破格のオーラを持って入場し、一瞬も目が離せないような技術を誇る彼は素晴らしい選手だと思います。

そういえば今や私の会社ですら大人気の山本KID選手の修斗での最後の試合はこのペケーニョとのタイトルマッチのはずだったんですがKIDが怪我を理由に欠場、準備の整わないままにルミナが出場した、なんてこともあった。
実はペケーニョだって怪我してたのに、勝つまで一言もいわず。減量等で大変だったルミナと共に本当に男らしく素晴らしいと思ったのだった。KIDは一応リングから欠場の挨拶だけしたものの、だらだらだらだらしていて・・・けっ・・・
まあKIDなんてどうでもいいです。

プライド武士道が修斗と継続的な契約を交わしたらしく現ウェルター王者の川尻選手の参戦が決定しました。
川尻選手も志の高い素晴らしい選手。もちろん実力的にも。修斗のチャンプですもの。
私はDSEは好きじゃないけどそんなこともどうでもいい。
これまで頑張ってきたこと、苦労が報われるような見返りを受けてほしい。
川尻選手も、もしかしたらこの先ペケーニョも、実力に合った富と名声を得られるように・・・
さあ!! 選手は結果を、DSEは金を出せ!!(笑)

PRIDE 28

2004年11月03日 01時49分20秒 | 格闘技
プライド見ました。
今日は地上波やってたね。私はPPVで見たんだけど。

ジョシュ・・・悲劇以外の何者でもないって(><)
こういう試合に『圧勝!!』みたいに見出しつける新聞ってなんか浅ましさを感じるよ。
田村vs吉田の時なんかもそうだったけどね。
ハプニングでしょ?試合になる前に終わっちゃったじゃん。
でも選手同士の方がよく分かりあってるようで。
私もかなりショックだったんだけど、ビデオ2回見て地上波も見たらさすがに冷静に(笑)

若いジョシュの前で、ミルコってばいつになくお兄さんっぽいし。
試合後、悔しさいっぱいで詰め寄る・・・というより一生懸命怪我がアクシデントだったんだ!って説明するジョシュを見る目がなんだか優しい。
『うんうん、分かった分かった。再戦しようね、うん。』てな感じに見えました
ケガが治ったら再戦だ!絶対チャンスはくるよ。がんばれジョシュ!

ハントの意外な粘り強さ、って記事があったんだけどさ。
ハントは元々粘り強いのよ!!自分からあきらめるような試合はしたことないんだから。誤解してるって~。
しかし彼の試合はどうしてどこかコミカル、というか、かわいらしいのか

ところで・・・メインですが。
以前プライド本選ってそんなに敷居が高いの??みたいなことを書いたんですが・・・
やっぱり高いんですね
いや正直五味だっていい線いけるんじゃないの?早く出してあげてよ~なんて思ってたんですが
これはキツイ。これは凄い。世界は広い。そして敷居は高い。
五味もがんばれよ~~~いい意味で期待を裏切ってくれい

確かにリング上は素晴らしかった。うん。

だがしかし

これだけは許せない

『絶対王者』の連呼はやめんかい!!!

だからDSEって嫌いなんだよ

元修斗な皆さん in 武士道

2004年10月17日 04時25分49秒 | 格闘技
よくできました

いや、彼が強いのは知っていたさ。前からめちゃめちゃ強かったのさ。
スタア性とかプロ意識とかあるかどうかは別として
でもこうやってきちっとチャンスをものにして有名になっていくのは嬉しいなあ(^^)
K1に対抗心燃やすなら、魔裟斗のプロ意識の高さにも負けんなよ、と言いそうになりますが。
しかし彼は彼なりに色々と考えて成長していっているのでしょう。(たぶん
がんばれ~~~

一方、マッハは・・・負けちゃったか・・・
マッハだってあと何年か前だったら・・・とか思ってもしょうがないんだけど。
なんだかさみしい気分。
五味の尻でも叩きたくなるってもんです(笑)

ところで・・・いつも思うんだけど。
プライド本選ってそんなに敷居が高いわけ?
主催者側だって、プライド予選なのか中軽量級大会にするか決めらんないだろうに。
何でも選手のせいにしてるような気がするんだよね。
選手育成はしない興行会社なんだからちゃんとしなよ、とか思ってしまいました。

更にところで。K1は更になりふり構わずKIDを抱え込んでますな(^^;)
1人だけMMAルールって・・・(笑)ちゃんと相手探しなさいってば。

K1あれこれ

2004年09月27日 00時59分39秒 | 格闘技
見ました。
面白かった、と言うにはあまりにも切ない。
バンナ・・・バンナが・・・怪我が治ってれば、あんなジジイ(見た目よりは若い)に負けるわけないんだ(><)
昨日から腹が立つやら悲しいやら切ないやらで、私の思いは行き場の無いまま部屋をゴロゴロと転がってるのだった。

気を取り直して見てなかった前半分を巻戻して見てみる・・・
ん?アーツが調子良さそうだ・・・!
(マクドナルドさんもいい選手よ(^^)つい”さん”をつけてしまうのです(笑)彼を知ってるかどうかでK1のファン度が分かったりする(^^;))
アーツも腰の怪我でガクリとチカラが落ちて、せつない日々を過ごした選手だった。
でもK1ファンはみんなアーツが大好き。
どんなにチカラが落ちてもなかなか調子が戻らなくても、”やり続ける”アーツをみんな大声援で後押ししてきた。
TVではなかなか伝わらないと思うけど、あの暖かく純粋なアーツへの声援は、体感するとかなり胸にくるものです。
12年連続ファイナリストのアーツ、これだけで素晴らしいこと。誇りに思っているよ。

きっとバンナだって時間をかければ戻ってくる。そう思わせといてください(><)

イグは何をやっとるんじゃ・・・
そうか君はクマさんなのか~それじゃ仕方ないねえ~
・・・って言うてる場合か~~!!!

イグナショフがシュールギャグ