なんでも○ブンイレブンが販売業績を上げるため始めたといわれる関西地方の
恵方巻というモノ
すっかり全国的なイベント化して、マル眼鏡なんて予約までして買ってきてました
ヤツらが小さい頃は、恵方巻食べるシューカンなんてなかったハズです
お、美味しいから良いんだよーマカン君
さて、食べようっと
おはようございます
モガモガしながら無言で食べ始めたモジャを、冷ややかな目で見ることでお馴染みの‥
マカン君です

モジャ、明治の暦変更になる前の旧暦って知ってマスか?
もぐもぐ‥‥。
旧暦の頃は、節分が大晦日で
節分の翌日 立春が元旦だったんデスよー
もぐもぐ‥‥。
ちなみに暦変更は明治5年の12月2日で
12月3日から明治6年で今の暦になったから
明治5年は12月2日までしかないんデスよー
もぐもぐ‥‥。←無言で食べている

もぐもぐ‥‥。
美味しいんデスか?
もぐもぐ‥‥。

モ、モジャ!!
もぐもぐ‥‥。
モジャって!
もぐもぐ‥‥。

もう!
オレに(もぐもぐ)
かまわないで(もぐもぐ)くれぃ!
あ‥

にほんブログ村

恵方巻というモノ
すっかり全国的なイベント化して、マル眼鏡なんて予約までして買ってきてました
ヤツらが小さい頃は、恵方巻食べるシューカンなんてなかったハズです
お、美味しいから良いんだよーマカン君
さて、食べようっと
おはようございます
モガモガしながら無言で食べ始めたモジャを、冷ややかな目で見ることでお馴染みの‥
マカン君です

モジャ、明治の暦変更になる前の旧暦って知ってマスか?
もぐもぐ‥‥。
旧暦の頃は、節分が大晦日で
節分の翌日 立春が元旦だったんデスよー
もぐもぐ‥‥。
ちなみに暦変更は明治5年の12月2日で
12月3日から明治6年で今の暦になったから
明治5年は12月2日までしかないんデスよー
もぐもぐ‥‥。←無言で食べている

もぐもぐ‥‥。
美味しいんデスか?
もぐもぐ‥‥。

モ、モジャ!!
もぐもぐ‥‥。
モジャって!
もぐもぐ‥‥。

もう!
オレに(もぐもぐ)
かまわないで(もぐもぐ)くれぃ!
あ‥

にほんブログ村

今年は豪華な海鮮を巻いた5000円の恵方巻とかもあったなー(・o・)
無言はなんだか寂しいね^^;楽しくおしゃべりしながら食べる…って変えられないのかなぁ、マカン先生!
僕は黙ってカリカリとササミの節分も関係ない食事だったよ、でも春がくるんだって♪嬉しいな
豪華な恵方巻もあったんデスね( ´ ▽ ` )ノ
すごいなぁー☆
恵方巻無言の件は、今夏の選挙で争点になる可能性があると、ボクは思いマース( ^ω^ )
( ´ ▽ ` )ノ
母さんの自家製恵方巻何ですかぁー( ^ω^ )
美味しい?と父さんに聞くなんて、ショコ蔵君の母さん可愛すぎデースヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ボク的な意見は、食べてませんがきっと美味しいデース♪
ササミの節分もなかなかオツですヨー( ´ ▽ ` )ノ