goo blog サービス終了のお知らせ 

走れる?千川の不動産屋さん 藤巻不動産

有楽町線・副都心線千川のアットホームな不動産屋さんです。日々の出来事、趣味の自転車(ロードレーサー)など綴っています。

JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE

2011-10-22 19:24:16 | ロードバイク

明日は「2011 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE」です。

ロード仲間と宇都宮へ観戦しに行ってきます。

http://www.japancup.gr.jp/2011/

今年は20周年記念、出場メンバーも豪華!

バッソ、クネゴ、モーリ、と役者揃い。新城選手にも期待です

どんなレース展開になるのか楽しみです

 


ツール・ド・フランス 最終ステージ

2011-07-24 18:34:51 | ロードバイク

今日は自転車ファン夏の風物詩

ツール・ド・フランスの最終日。

少し寂しいですね

今晩は自転車乗仲間とアイリッシュバーで最終ステージを観戦予定です

ところで、早くオーダーした自転車来ないかな~ もう3ヶ月近くになる

 

Follow me please♪

  千川・小竹向原の賃貸情報毎日更新!藤巻不動産

 

 


自転車(ロード)レース

2010-10-25 22:38:57 | ロードバイク
ブログの副題に『趣味の自転車(ロードレーサー)』とありますが、

ほとんど自転車の事が書かれていませんでしたね。

趣味が自転車(ロードレーサー)と言いましても、十人十色です。

レースが好きな人。長い距離を走るのが好きなロングライド派。
仲間たちと走るツーリング派など色々です。

私の場合はレースからロングライド、ツーリングまで幅広く
色々なコースを走ってきました。

レースは個人種目、団体の耐久レース、チームTT。

ロングライドは、3日で能登半島を一周する「ツールド能登」他

ツーリングは高尾~松本の往復、奥多摩、筑波山等


その中で一番は何と言ってもイタリア一人遠征。


やり始めたらとことんやる性分で、ロードを始めた時から大好きなイタリアで

ジロ・デ・イタリアの山岳コースを走ってみたかったのですが、ロードを初めて

2年目にしてイタリアへ愛車ビアンキEV3(フルアルミ/日本未入荷)と共に遠征。



イタリアへはそれまでに5回程行ってましたので、慣れたものですが、

なんとその時に初めて置引きにあい到着早々全財産を失いました。


しかし次の日には立て直し、自転車を組んでジロ・デ・ロンバルディアのコースを
走っていました。(話が長くなるので立て直しまでの話は割愛)

その後ジロで有名なポルドイ峠(2239m)、セッラ峠(2244m)を2日続けて走破。


すみません、かなり長くなってしまいました。(簡単書くつもりが・・・)


もともとはレース好きでしたが最近はもっぱらロングライドです。



さて、昨日はジャパンカップというレースが宇都宮で開催され観戦に自転車仲間と一緒に

いそいそと出かけてきました。 http://www.japancup.gr.jp/2010/




日本でこれだけ有力な外国選手をお目にかかれるレースは無いでしょう。
一流選手の走りは本当に美しい!





↑ ロビー・マキュアン(会長)ですよ!(分からない方には本当にスミマセン)

集団の先頭を引く会長(マキュアン)!

コース脇のコスモス畑



我らが新城選手!

・・・やはり自転車(ロード)の事を書くと延々に・・・

やはりロードオンリーのブログを立ち上げようかな・・・・・・




千川・小竹向原の賃貸情報毎日更新!藤巻不動産