
今、自分は文化財の中にいるのだ。
と思うと、なんとなく高尚な気分になる、流されやすい庶民。
札幌市民の我らがテレビ塔も今年三月、国の登録有形文化財に指定された。
おめでとう、ということで、ソフトクリーム。まだ寒かった春先。
展望台入口手前にあるザ・ガーデン・サッポロという洒落た店先でテイクアウト。
店内なら地上23mの三階からの景色を見られるらしいが、庶民なので。
興部(おこっぺ)町の、ノースプレインファームのミルクソフト。
これは美味しいと食べる前からわかる。牛にお礼を言いたくなる味。とろりミルキー。
カップ派としては、ワッフルコーンのみなのが惜しいが、寒くなりにくくてよかったか。
テレビ塔ができたのは、1956年。
映画館やプラネタリウムがあった時代も。ゴジラに破壊されたこともある。
どの辺が文化財なのか、実はピンと来ないが、ソフトが旨ければ何でも良し。
と思うと、なんとなく高尚な気分になる、流されやすい庶民。
札幌市民の我らがテレビ塔も今年三月、国の登録有形文化財に指定された。
おめでとう、ということで、ソフトクリーム。まだ寒かった春先。
展望台入口手前にあるザ・ガーデン・サッポロという洒落た店先でテイクアウト。
店内なら地上23mの三階からの景色を見られるらしいが、庶民なので。
興部(おこっぺ)町の、ノースプレインファームのミルクソフト。
これは美味しいと食べる前からわかる。牛にお礼を言いたくなる味。とろりミルキー。
カップ派としては、ワッフルコーンのみなのが惜しいが、寒くなりにくくてよかったか。
テレビ塔ができたのは、1956年。
映画館やプラネタリウムがあった時代も。ゴジラに破壊されたこともある。
どの辺が文化財なのか、実はピンと来ないが、ソフトが旨ければ何でも良し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます