Ma-Kunのどらむすこブログ

ドラマー尾崎正敏のブログ

オンラインレッスン2♫

2020-05-08 23:26:10 | Weblog
今日も色々調整をしてました☺️

やっぱり相手もドラマーじゃないと音の伝わり方がわからないので、木下くんにお願いして、色んな方法を試してみました♫

以外なことが分かりました!!

Skypeが一番良かったのですが、今日試した2つが凄く良かったのです☺️

まずはLINEのビデオ電話! これ凄い良かったです!! 一番回線が混んでそうな時間帯で試したけど、大丈夫でした♫

音が凄くいいらしい!! Vドラムのパーツのバランスもチェックしてもらったんですが、これ一番簡単に使えますね〜!!

そして、お互いがiPhone同士じゃないと使えないけどFaceTimeです♫

これが1番画像もドラムの音も、CDかけながらドラム叩いた音も一番クリアでした☺️

この2つだと生徒さんもアプリ入れなくていいし、電話番号だけでいけるからかなりハードルが下がったな〜〜☺️

でも画面の見やすさはZOOMだな〜!!

FaceTime>LINEビデオ通話>Skype>ZOOM   手軽さも考えるとこの順番です!(あ、楽器の種類や、レッスンの内容にもよると思います!)

凄く可能性が広がったな〜!!  そしてオンラインの30分はあっという間です!  今日も2時間くらい調整付き合ってもらったのですがあっという間でした!!

10日から生徒さんに案内をするそうなので、練習パッドだけでも大丈夫です!(あと生徒さん側で鳴らしてもらうメトロノームはあった方がいいです♫)

みなさんほんとお気軽に参加待ってま〜す☺️



今からまだ練習しま〜す☺️

オンラインレッスン♫

2020-05-08 00:28:57 | Weblog
ヤマハ本部が一律にやるオンラインレッスンにはドラム科はないんですが、(なんでないの?)

僕がお世話になっている大東楽器ではドラムもオンラインレッスンありますよ〜!!

11日からスタートします☺️ 僕もエントリーしてるので僕の生徒さんも受けれるので是非参加待ってま〜す☺️

今日は色々試してました♫



パソコンだと上手いこと見えやすい位置が難しかったので、スマホですることにしました☺️

すごい位置にスマホを設置することにしました!シンバルスタンドを駆使して実現!!

手元も足も少し映るので分かりやすいはずです!!  練習パッドだけの方はパソコンでやろうと思います♫

やっぱり使いやすいのはZOOMですね〜! ただロールとかゴーストノートが音が拾いにくい!

あとツーバスドコドコも音が厳しい!  ただ普通に叩くのは問題ないです☺️

Skypeは音が凄く良かったです! ただ画面が見にくいですね! でもロールも大丈夫やし!

もう受ける生徒さんの環境もあるし!  独自のコースになるのでヤマハのテキストは使えないので、オリジナルレッスンになりますよ〜!!

新しい世界を一緒に試してみよ〜!!