goo blog サービス終了のお知らせ 

若葉萌のハンドメイド日記

かぎ針編みバッグ&雑貨製作をメインに挑戦した手芸のお披露目

サクラ色の春用ストールと新作カラー追加

2021-02-11 08:10:02 | かぎ針編み
おはようございます👋😃☀️
いつも、ありがとうございます。

今日は神戸は穏やかな朝日です。
午後にはまた、10℃を越えるみたいで
まだ2月に入ったばかりなのに、
春の音が聞こえてきそうです。
皆さんの地域はいかがですか?
こんな日は、全国的にそうだといいなぁと
思いながら、ブログを書いてます。

さて、先日も投稿しました、
の続編です。

サクラ色の春用大判ストールは、
あと1玉編んだら、完成

そして、カラーをプラスして
4色にしようと思ってます❗



春のお花のイメージで
選んでみました。

使っていただける里親さまが
見つかりますように…


春用の大判ストールを同時進行で

2021-02-06 15:52:44 | かぎ針編み
段染めパープルの細い糸で編んでいるストールと
同時進行で

サクラ色の春用大判ストールを編み始めました。

かぎ針は、やっぱり竹製の針で。
細いので、長く編むと手が痛くなっちゃう
なので、持ち手のついたものを購入しました。




なかなか快適です

極端に細い糸も完成しました。

2021-02-04 10:02:03 | かぎ針編み
こんにちは!
いつも、ありがとうございます。

極端に太い糸と細い糸の同時進行は、
2点とも完成しました!

太い糸は
ショルダー&ハンドの2wayバッグで
ファーとチャームを足しました。







細い糸は、春用のストール




両方とも、カラー違いで
あと1色ずつあるので、
細い糸は少し模様を変えてストールを




太い糸はバッグ用の糸(紐)ですが、
色がグレーなので
どんなデザインにしようかなぁと思案中です。

それから、ご報告です!
先日投稿しました
お陰様で3カラーとも、
即日完売いたしました。
ありがとうございましたm(_ _)m

極端に太い糸と細い糸と

2021-01-20 21:06:59 | かぎ針編み
こんにちは!
いつも、ありがとうございます。

オーダー品が落ち着いてきたので
合間に新作を

極端に太い糸と細い糸
両極端のものを同時に編む






それぞれの特徴から
編み加減は全然違うので
同じかぎ針編みでも
飽きが来ず、楽しめます😊

太い糸→スパゲッティ糸+10号針
細い糸→段染め超極細糸+レース6号針
です





編みひも完成!バッグに取り付けてみました

2021-01-16 09:07:18 | かぎ針編み
おはようございます。
いつも、ありがとうございます。

年始は色々と用事が重なり
なかなか投稿出来てませんでしたが
編み物は着々と進んでいます。

この前の編みひもは
やっぱり細すぎたので
2本どりに変えて編みました

バッグに付けたら
ちょうどハンドバッグサイズ。




オーダー主様からは
もう少し長めにとのことだったので
同じ種類の太いタイプに変更、
こちらだとショルダーバッグサイズ、斜めがけも出来ます。









バッグへの取り付け部が
重さに耐えられるよう
ナスカンも付けました。






ちなみに、
そこの形は楕円。
私の苦手なタイプだったけど
ネットで色々調べて
ナンとか克服👌‼️




こういう時、ネットは
本当に便利ですね😊