
ということで、ついろぐのリンクをブックマークに載せました。
そちらもご覧あれ

コロプラという位置ゲームにもハマッております。
携帯の電池がどんどんなくなっていく今日この頃です(笑)
土曜日に「NINE」観てきました!
とにかくゴージャスでしたね。
みんな歌もダンスもすごかったし、色々と考えさせられる映画でした。
人生において大事なものとか、自分のありかたとか。
個人的にはニコールキッドマンの役がカッコイイと思いました。
あとはマリオンコティヤールもすごく良かったです、きれいだったし。
それとペネロペクルスはすごくセクシーでした。
あんまり賢くない役でしたが熱演してました。
あと、ジュディデンチもすごく良かったです。
見ごたえのある映画でした。
ちょっと前になったけど、シャーロックホームズ観てきました!
シャーロックホームズ好きとしては絶対にチェックしたかった作品です
個人的にはワトソンに対しては好印象でした。
私はワトソンはホームズとそんなに年が変わらないイメージを抱いていたので
過去に映像化されたドラマ、アニメなどのワトソンに違和感を感じていました
一応、緋色の研究とか読み直したけどワトソンがそんなに年って
記述はなかったような気がします。事実再婚したりしているし。
ホームズは今までのホームズのイメージと違って
ものすごく癖のあるホームズでした。
個人的にはこういうホームズもありかなと思いました。
実際にいたらこういう感じなのかもしれないなぁって
ちょっと手のかかるめんどくさいやつって感じですけど(笑)
話は興行成績よかったら続編作るつもりなんだろうなって感じでした。
アイリーンアドラーはああいう形で出てくるとは思わなかったですけど
個人的にはガッカリしないで見られたので良かったです。
近所のカラオケ屋さんが全室CROSSO導入だったので
ずっと気になっていたので行ってみました。
とても安いカラオケなので、内装とか設備とかは期待していなかったのですが
CROSSOはとても面白かったです
最初はアバターとか使えてもねぇと思っていたのですが
実際使ってみると楽しい(笑)
音もすごくよかったです。
ただ、部屋のせいかCROSSOのせいかわからないけど
点数が全然出ない…
最近PREMIUM DAMばっかりだったのもあるかも。
CROSSOだから曲が多いわけでもないのがちょっと残念かも。
あと分析採点ができないのも難点かもしれない
総合するとなかなか良かったけど、毎回使いたいかと聞かれると微妙かも…。
うたバトルはそれぞれ採点してくれるから面白かったけど。
カラオケ好きなら一度試してみると面白いかもというレベルかな。
高校生とかならもっと楽しめるのかもしれませんね。