goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに 自由に 生きる

このごろ、ランチ(松幸日替わりランチ)/買い物(DVD、本)/手話に熱中。 

328) 夏の揖斐高原貝月リゾート・宿泊施設を紹介します。

2012年08月13日 | 揖斐川町
揖斐川町で最大規模を誇る宿泊施設の紹介です。
揖斐高原貝月リゾートでは、食事付き「栃の実荘」(年間・8室)のほかに、キッチン・トイレ・冷蔵庫・寝具付きコテージ(年間・7棟)、バンガロー(夏~秋・15棟)、テントサイト(18区画)、バーベキュー場(昼間のみ・6カ所)を備えています。また、入浴は栃の実荘のお風呂が250円で利用できます。地元にいながら冬のスキー場のことしか知らず、これだけの宿泊施設があることは初めて知りました。
たまたま、8月13日(月)の朝に所用で貝月リゾートに出かけた折、施設を一回りして見てきました。コテージは満室、バンガローとテントサイトは10組ほどの家族連れが利用していました。
これらの施設のほかには野外ステージも備えています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。