残しておきたい私の想い

ふと・・心に感じたこと・・・

干し柿なます

2016年12月30日 | 料理


久しぶりに・・・2年ぶりくらいかな・・・干し柿なますを作りました。

ついでに、以前公開したブログレシピも画像を更新。

こちらも、随分放りっぱなしになっております。

せめて、一年の終わりくらいには、大掃除でもないけれど、更新ぐらいしておかないと・・・ね。

今夜は、黒豆煮の仕込みをしようかと思います。


レシピはこちら→ http://cookpad.com/recipe/2451751



煮豚

2014年01月19日 | 料理


昨日、豚ロースの塊にネットをかけたものを売っていて、結構お値打ちだったので買ってきました。
幸い昨日から寒くて、朝からストーブを焚いているので、煮豚を作りました。

380gほどあったので、そこそこボリュームのある量になりました。

ラーメンやチャーハンに入れると美味しいかなぁ・・・。とりあえず明日のお弁当。


   煮豚 材料と作り方

豚塊肉 300~380g
★醤油  大5
★砂糖  大3
★はちみつ小1
★酒   大4
★塩   小1/4
★水   3~4C
★生姜  ひとかけ
★にんにく(チューブ・パウダーでも可)ひとかけ
★青ねぎ  15cm程度

豚肉にネットをかけるか、タコ糸等でしばる。
生姜、にんにくは輪切りにする。
★印を鍋に入れ、さっとかき混ぜて、肉を入れる。
汁がよく回るよう、キッチンペーパーで紙ふたをして弱火で煮込む。
汁が半分くらいになったら時々肉の向きを変えたり、かけ汁をしたりして、煮汁が均等にしみるようにする。
更に、煮汁が濃いめに煮詰まってきたら、仕上げに掛けるソース用として、お玉2杯分位を残して火を止める。

注意: 煮汁が煮詰まってきたら、焦げに注意。こまめに確認すること。




かんてん

2014年01月12日 | 料理


ここ2~3年、毎日冷蔵庫に用意しているものに、寒天があります。一回にプリンのプラケース8個分作ります。

まぁ、普通の粉寒天を溶かして何も味付けなしで、プリンやらゼリーやらの空きケースに入れて冷やしたものです。

どうして続けているかと言うと、最初はおやつ代わりにカロリーオーバーを抑えて満足感を得るためだったんですが、一番嬉しいのが、どうも私はお通じがよくなるようなんです。

もちろん、朝ヨーグルト、夜牛乳ってのもありますが、寒天を食べない日は、途端に調子が狂うので、そうなのかな・・・と。

最近は、この寒天に、果物、ゆであずき、はちみつ、アイスなんかをプラスすると、簡単あんみつ、三杯酢を加えると簡単ところ天もどきの出来上がりです。大福もちをちょっと加えても美味しいです。

お値打ちで、色々バリエーションが楽しめて便利(^^)

干し柿なます

2014年01月03日 | 料理

干し柿・三つ葉・大根のなます

今日は、茶碗蒸しに使った三つ葉が残っていたのと、干し柿があったので、なますを作りました。
昨日まで大根なますがあったのですが、丁度今朝なくなったので、またまた作りました。

魚料理などには、やはり酢の物があると、さっぱりします。


   ★材料(2人分)

   大根 2㎝くらい
   三つ葉 小1束~2束弱
   干し柿 小1個
   ごま  少々
   甘酢(酢・砂糖 各小2 干し柿の甘さを考えて、お好みで加減して下さい。)


   ★作り方
   
   大根は千切りにし、塩を振り、しんなりしたら絞って水けを取る。
   三つ葉は、熱湯にさっとくぐらせたら水にさらし、2~3㎝に切る。
   干し柿は細めのせん切り。
   全部の材料を、甘酢で和え、盛り付けたらごまを振る。
    

牛肉の時雨煮

2013年01月02日 | 料理



今日は、なんといっても時間があるので牛の時雨煮を作りました。

牛肉といっても、すね肉1キロ。いただきものなので・・・冷凍してありました。

下処理もあるし~~・・・私は、気が乗らないと、なかなかできないのです。

半分量ずつで、時雨煮とビーフシチューの予定。時雨煮は、わざわざスネ肉じゃなくても、もっと柔らかい部位でできるのですが、せっかくあるので利用したということです。

とりあえず、今日は時雨煮。シチュー用は下処理して、ワインに漬けておきました。

前回は、煮詰めすぎて硬めに仕上がったので、今回は酒粕を少々混ぜてみたところ、
なんとか正解だったようです。

3パックに小分けし、2パックは冷凍しました。これでお弁当のおかずの足しになるかな。

   牛すね肉の時雨煮
  ★牛すね肉 400g
  ★根生姜 大1個
  ★醤油・みりん・酒 各1/2 cup
  ★砂糖 お好みで
  ★酒粕 小さじ 2


○ 肉の塊を繊維に沿って時雨煮用の大きさに切り、水で洗う。

○ 鍋の水の中に肉を入れ、沸騰させた後、ざるにとり、水洗いしてアクと余分な脂を洗い流す。

○ 鍋に、肉と生姜2/3位をせん切りにしたもの、醤油、酒、みりん、砂糖、酒粕を入れる。

○ 沸騰するまで強火、沸騰後弱火で、汁がなくなるまで30~40分煮込む。
   (圧力鍋であれば、短時間で可)

○ 汁がなくなる5分くらい前に、残りの生姜をすりおろし、肉に混ぜ、1分ほど蓋をして煮て火を止める。