早春の光?を感じて、、。180218 2018-02-18 14:44:58 | 野鳥 懐かしい紙芝居です。 風は冷たいですが、太陽の光に春を感じて、、。 早春?の光がルビ君に、、。 梅の花が少しずつ咲いてきました。 グリーンの池の畔にジョウビタキ君。
残念?アオジでした。 180218 2018-02-18 13:36:01 | 野鳥 逆光ぎみですが? 少し離れていますが。 飛び出し。 接近してみました。 同じ場所で撮影したミヤマホオジロと勘違いしました。(2015年2月撮影)
メジロ君に敬意 180217 2018-02-17 19:10:32 | 野鳥 毎年行われる、古民家の雛祭りの始まりです。 今日もカワセミ君が撮影の帰り、何時もの池に来てくれました。 しかし、今日の主役はメジロ君です。 何を加えているのでしょうか? 何時も無視して御免ね、、、。 此処はメジロ君が多いんです。
ヒレンジャクとキレンジャク 180214 2018-02-14 20:47:50 | 野鳥 今日は瑠璃絵と花火の撮影が目的で、少し遅めに奈良公園へ。あわよくばヒレンジャクと? 午后4時30分を過ぎていました。池に来てくれるのを待ちました。 良く来てくれました。 池でなく小川に、、。 少し暗めでした。 初めて見る野鳥でした。夢中になり少し疲れたので、瑠璃絵と花火の撮影はやめました。
雪景色と野鳥② 180212 2018-02-14 10:42:46 | 野鳥 公園の入口に複数のシメがいました。 日が照るとまぶしいね。 凍りぎみの池 白腹も雪に驚き気味? ミヤマホオジロとカワセミを狙いましたが✖