今回の旅の1日目は、富士芝祭り、清里高原・清泉寮、JR清里~JR野辺山乗車。
諏訪湖SE、この時は雨は降っていません。

地味な芝桜ですが、気温が低く雨。富士山が見れないどころではありませn。

確かに桜は綺麗ですが、風と寒さには閉口します。

いつもの事ですが、外人が多いのにはビックリ、異人化文化を体験。

清泉寮も霧と雨に包まれています。

JR清里駅は静寂そのもの、、。

小海線の列車は久しぶり。

JR野辺山駅は建物が新築されていました。
諏訪湖SE、この時は雨は降っていません。

地味な芝桜ですが、気温が低く雨。富士山が見れないどころではありませn。

確かに桜は綺麗ですが、風と寒さには閉口します。

いつもの事ですが、外人が多いのにはビックリ、異人化文化を体験。

清泉寮も霧と雨に包まれています。

JR清里駅は静寂そのもの、、。

小海線の列車は久しぶり。

JR野辺山駅は建物が新築されていました。
