カップルが愛を祝う日、バレンタインデー 2022-02-16 16:10:12 | 日記 愛とは、お互いを認め合い、求めあうものです?、恋とは憧れです❓、 そして未来に向かってあてのない旅に、突っ走しりましょう。 その夜は八朔を入れてウイスキーを注ぎ、 少し氷を入れてチビリチビリ、2人で乾杯 ◎
冬のある日、奈良公園界隈 2022-02-11 22:17:08 | 日記 木々の合間からの日の出、6:45、 この日、予定より早く確定申告に行くと、人が一杯、613番❓、 閑散としているバスセンター ↑ 、 一時間以上待たされるようなので 、周辺散策、 県庁の屋上は、撮影スポット❓、 興福寺五重塔(国宝)ここからの映像が ◎ 県庁の食道でランチ、600円 シンプルで美味しい、平凡な日々が最高 ◎
朝焼けと、水泳と、今青春。 2022-01-15 10:50:58 | 日記 朝焼けの綺麗なこの日、XperiaでSHOOT、 朝一番、9:00 ~水泳、 冬季でも何時ものスイムピア奈良は、面白いイベント、 午後は、雪景色をSHOOT、 大和郡山城址を散策して、 雪模様を絵画調に撮影しようと 思いましたが❓ 久しぶりのイソヒヨドリ、 ちなみに過去、同じ場所で印象的だったのはこの写真、 帰宅後はピアノの練習難しい、でも今が青春、、、。
新春の薬師寺(世界遺産)、アクティブな一年を、、。 2022-01-02 21:50:28 | 日記 あけましておめでとうございます。初日の出は2日に撮れましたが、 冬鳥が中々、撮れない❓、 シンプルなお節料理と、とびきりのお酒、これが一番、 今年も初詣は、薬師寺、 太陽を串刺しに撮るのは、凍れる音楽の東塔(国宝)、 初めてアングル◎、 昼間の太陽を意識して撮影、 今年も健康に留意して、良い写真撮影を目指します。
奈良で一番大きいクリスマスツリー 2021-12-24 22:48:27 | 日記 12月24日クリスマスイブ、今日も水泳、スイムピア奈良もクリスマス模様、 奈良日航ホテルのロビーの、クリスマスツリー、 鹿をモチーフにして綺麗〇、奈良では一番大きいと言われています。 セリーナで豪華なランチ、 私の幼少の頃はクリスマスと言っても、特別な記憶は有りませんが、枕元に置いた靴下に母がミカンや黒飴を、入れてくれていたような❓、今思えば母の愛情に胸が痛みます。 ちなみに質素ですが、我が家の夕食。