最近のリク
ちょっと気になる事
この一週間ほど
数回の嘔吐(3回)
そして時々軟便
元気、食欲は有る
先日受けた秋健診
胆嚢粘液嚢腫
引っかかるなぁ
外注に出した血液検査
早く結果が知りたい・・・
最近のリク
ちょっと気になる事
この一週間ほど
数回の嘔吐(3回)
そして時々軟便
元気、食欲は有る
先日受けた秋健診
胆嚢粘液嚢腫
引っかかるなぁ
外注に出した血液検査
早く結果が知りたい・・・
モヒカンスタイルのリク
リクノザウルス・・
ずいぶん成長しました
でね いつかのリク
最近寒いので、洋服を着ていると
ハーネス用のリードの穴から
毛がはみ出していました
見つけた時、クスクスと笑ってしまった
かあちゃんです
洋服を着てしまうと
リクノザウルスではなく
ただのリクですね(笑)
リクさん本日抜糸しました
これで一段落です
今後、半年後にエコー検査
結石予防に一番良いのは
お水を沢山飲んで、ちっこを沢山出すこと
お水を飲む工夫をすると良い
昔昔のその昔
荒行だけど
フードにお塩をふりかけたりもしたそうです
えーーーって驚いたら
今はそんなことはお勧めできませんけどって
だよね だよね
いくら水を飲ませたいからって
ウェットフードにするのも効果的だそう
水分が多いからね
退院の時にウェットフード購入済
ものすごい食いつきです
フードにお水を足すのも良いそう
強制摂取。。。以前やってたけど・・・
フードを変えてから・・・
食いつき悪し・・・
それからはカリカリのみだった
だけどウェットフード 喜んで食べるし
もしかしたらお水を足しても食べてくれるかも
再チャレンジ
食べる 食べる
強制摂取成功
これで様子を見ようと思います
傷跡も
すぐにキレイになるよね
退院直後、膀胱の傷の影響で
血尿、血の塊有り
排尿後、残尿感・・何度もトイレへ
ちょぼちょぼちっこ エルムの様だった
それも今は落ち着き回復
やったねリク
後は予防に努めよう
10月18日はリクの結石手術でした
手術は午後から1時間くらいと聞いていた
膀胱の傷も小さいと
夕方電話をすると
「思っていたより大変な手術でした」と先生
取り出された結石
当初、大きな結石(5ミリくらい)は
膀胱を開くと
ボコッと飛び出してくると思っていた と先生
小さな結石は、膀胱を洗い流すと
ザラザラと砂のように沢山出てきたそう
大きな結石 出てこない・・
どこを探しても見当たらない。。
バラバラに崩れたのか??
開いた膀胱は一度閉じてエコーで確認
大きな結石は写っている
この時、膀胱の傷は1センチくらい
さらに少しずつ少しずつ
膀胱を開いていき
結石は粘膜に付着した状態で見つかったそう
無事結石は取り除かれたが
膀胱は5センチ(約半分)くらい開いたそう
手術時間 1時間程度の予定が2時間かかったそう
だけどリク頑張ったよね
退院は予定より1日早かったもんね
なんだかうまく言葉がまとまらないけど
とりあえず良かった良かった
今日のリク
いつものようにマイペース
明日はね
続いてこの仔の頑張りです
黒いグロテスクなもの・・
病気じゃないけどね
オカマちゃんへの第一歩
頑張るんだぞ!レン!!
何だかバタバタと
落ち着かない かあちゃんです
台風の影響で
エリアメールも鳴り響いている
リクさん
本日、元気に帰ってきました
最後に術後画像有ります
お帰りリクさん 頑張った
3わんみんな揃ったよ
とりあえず ヤッター\(^_^)/
ご心配、応援、ありがとうございました
詳しくはまた後日ご報告しますね
頑張った勲章
傷跡は3センチくらい
膀胱は5センチくらいだそう
ホントよく頑張りました
お帰りリク