10月18日(土) かーくんのテニスの試合がありました
かーくんは、高学年男子の部で出場
よく大会で顔を合わせて試合する子たちと同じリーグになり、、、最近負けていたので、あらら、大丈夫かしら??って感じだったけど
なんと、リーグは2戦2勝で、決勝トーナメントに入れることになりました
決勝トーナメントの相手は、全国レベルの相手だったので、やっぱり負けちゃいましたけど
ベスト8になりました~~
頑張ったね
かーくんとTくんは、組み始めてからかれこれ丸2年くらい経ちます
一緒の小学校なんだけど、実はテニスをやるまではあんまりお互いを知らなくて、組みだした当初は、いろんな意味でうまくやっていけるかな…と不安に思ったこともありました
技術面のバランスもそうだけど、練習や試合結果で子どもたちの意識や気持ちも変化するし、うまくコミュニケーションが取れるか、とか、関係が悪くなったりしないか、とか、お互いに良い刺激を与えられるか、とか、いろいろ気になったりしてましたねえ
でも最近は、お互いに、信頼してる部分や、言わなきゃいけない部分はきちんと言う、みたいな試合ではいい関係が築けてるように思います
テニスの技術も向上したかな?(Tくんは本当に上手くなったと思う~~かーくんは…相変わらずサーブが課題ですけど
)
この頃は、いい雰囲気で試合できていることが多くて、負けちゃったりはするけれど、ペア相手を責めることなく、試合を通じて自分たちの学びにしてるような気がします
一緒に頑張ってこれて良かった
勝ち負けももちろん、目標ではあるけど、それだけじゃなくて、楽しくテニスすること、自分たちのテニスができること、貴重な経験がたくさんあって、思い出もたくさんできました
テニスクラブも3月で卒業… このままずっとTくんとペアを組み続けるわけではないのが残念だけど、お互いにこの経験を生かして、これから先もテニスを頑張ってくれればいいなあと願ってます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます