
9月15日に まりちゃんとかーくんのピアノの発表会がありました
演奏曲は
まりちゃん ドビュッシー 『ピアノのために』より プレリュード
かーくん カバレフスキー 『ソナチネ OP 13ー1 第1楽章』
まりちゃんの方は、とにかく練習不足なのが不安のタネで・・・・
暗譜して一通り弾けてはいるものの、そこからの弾き込みが足りない状態
そして、本番では・・・
ミスタッチの嵐
だけど、止まらなかったのはえらかった
以前なら絶対弾き直したり、演奏が止まっていたと思うんです
でも、総崩れにならず、最後まで、弾ききったのは良かったと思います
そういう意味では、成長したのかな、、、、と
でも、できれば、ミスは最小限に
自分らしく、音楽を表現して欲しいものですね
かーくんは・・・
練習はよくやっていたと思うし、音色自体も悪くはないのですが、、、
気が抜けると、フレーズ感のなさ、拍子感のなさ、が表に出てしまうところがあって、そのあたりの調整が大変でした
曲想もだいぶん付けられるようになって、緩急はあったし、まずまずの演奏だったかな
ただ、ミスタッチがあったのと、止まりかかった部分があったので、どっきりしました
うまく、つなげて弾いてたのでホッとしましたけどね
かーくんは、案外、本番の状態は悪くないので、度胸はあるのかな、と思います
とにかく、無事に終わってくれたので、良かった~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます