昨夜 留萌のステージを終え
今朝は旭川からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/00e5f399b2a25d396e2d29a6dc36c42a.jpg)
マッチのリクエストで
朝ご飯より先にコーチャンフォーへ書籍を購入しに。 皆、手には3.4冊持っています!
皆読書家だなぁ~。
何を手にしたかは、聞いてみて!!!
朝ご飯は 旭川で お蕎麦いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/bf70e841f0c240a38e8a26009af5a077.jpg)
私、旭川で2.3年前の冬にいただいた カレー蕎麦が忘れられず、以来カレー蕎麦 気に入っています。
今日も美味しかったな~。
栄養を付けて、湧別へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/971ab3d9511eecf09ef76d61011ff927.jpg)
夏から秋へ移ろいで行く 田畑を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/b4da0d90362f7560a624ea2e2833019c.jpg)
元、駅だった公園に隣接する
チューリップの湯へ
元、駅 だけあって、裕一さん はしゃいでいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/622677f536c4e18e056c3456d2d6ca88.jpg)
可愛い子たちが お出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/ded1585d4258991f03ac7621a145f67b.jpg)
大きなズッキーニで心踊る~大地の恵み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/2fedbb9c741f294d9dee5455341c67cc.jpg)
今日の演奏会場は
湧別町にあります
毎年5月上旬~6月上旬に
7ヘクタールの畑に 120万本のチューリップが植栽されているチューリップ公園の中の
チューリップ館さんで
させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/c007c1e6ac614bd0857d192ef6e8a20d.jpg)
ここ全体にチューリップで埋めつくされる!
妄想~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/8aeda541606e8f5cdb019933b3f159f8.jpg)
この看板の字体が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/d45e439a88d7914995de9042ef12325f.jpg)
公園キャラクター チューピット
皆様元気で笑顔いっぱいのお客様
雨にもかかわらず満員の笑顔!で
いつまでも余韻が残っています。
ありがとうございました(^O^)/
チューリップの写真に囲まれているだけでも気分ルンルン。
ビールも進んで 皆様気持ち良さそうだったなぁ~。
チューリップの時だったら
もっと 華やかなんだろうな~来てみたいな~
明日は丸瀬布 龍王寺さんです
お楽しみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/ab7a2e531c6b6b093547cc6aa9eeca3e.jpg)
今朝は旭川からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d5/00e5f399b2a25d396e2d29a6dc36c42a.jpg)
マッチのリクエストで
朝ご飯より先にコーチャンフォーへ書籍を購入しに。 皆、手には3.4冊持っています!
皆読書家だなぁ~。
何を手にしたかは、聞いてみて!!!
朝ご飯は 旭川で お蕎麦いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/15/bf70e841f0c240a38e8a26009af5a077.jpg)
私、旭川で2.3年前の冬にいただいた カレー蕎麦が忘れられず、以来カレー蕎麦 気に入っています。
今日も美味しかったな~。
栄養を付けて、湧別へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e6/971ab3d9511eecf09ef76d61011ff927.jpg)
夏から秋へ移ろいで行く 田畑を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d8/b4da0d90362f7560a624ea2e2833019c.jpg)
元、駅だった公園に隣接する
チューリップの湯へ
元、駅 だけあって、裕一さん はしゃいでいます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/63/622677f536c4e18e056c3456d2d6ca88.jpg)
可愛い子たちが お出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/ded1585d4258991f03ac7621a145f67b.jpg)
大きなズッキーニで心踊る~大地の恵み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/2fedbb9c741f294d9dee5455341c67cc.jpg)
今日の演奏会場は
湧別町にあります
毎年5月上旬~6月上旬に
7ヘクタールの畑に 120万本のチューリップが植栽されているチューリップ公園の中の
チューリップ館さんで
させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/c007c1e6ac614bd0857d192ef6e8a20d.jpg)
ここ全体にチューリップで埋めつくされる!
妄想~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1d/8aeda541606e8f5cdb019933b3f159f8.jpg)
この看板の字体が好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/d45e439a88d7914995de9042ef12325f.jpg)
公園キャラクター チューピット
皆様元気で笑顔いっぱいのお客様
雨にもかかわらず満員の笑顔!で
いつまでも余韻が残っています。
ありがとうございました(^O^)/
チューリップの写真に囲まれているだけでも気分ルンルン。
ビールも進んで 皆様気持ち良さそうだったなぁ~。
チューリップの時だったら
もっと 華やかなんだろうな~来てみたいな~
明日は丸瀬布 龍王寺さんです
お楽しみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/ab7a2e531c6b6b093547cc6aa9eeca3e.jpg)
そして、温泉も楽しまれましたか。湯加減は如何でしたか?温泉がある場所の近くに元名寄本線の線路跡があり、年号が変わる前、列車が走っていました。
温泉 いつまでも 身体がポカポカでした~。
温泉効果もあり、お客様もメンバーも熱いステージでした(^O^)/
癒されました~
今夜は遠軽が会場でそこは元名寄本線の終点だった町です。廃線の日は大混雑でした。