かじむら充の「・・・。」

横浜市会議員のかじむら充が日々思うことをお伝えしていきます。

嵐の中 事務所に来ていただき、

2012年03月31日 | 地元

 この嵐の中多くの方が来て頂きました。ありがたいお話です。戴いたものを少し写しましたので、ご覧下さい。「熊本のデコポン」は、11年前になりますか、私が就職のお世話をした方からです。横浜の市場に入られ、今日付けで、円満定年を迎えられたということでした。長い間ご苦労様でした。 デコポンです。次は帝国ホテルのチョコレートを戴きました。さすがに嵐でしたので、私が新車でご自宅までお送り致しました。

 わかりますか。帝国ホテルのチョコです。


はまぎんこども宇宙科学館にて

2012年03月31日 | 地元

 開催されました新館長、的川 泰宣 氏(まどかわ やすのり)の講演会に行きました。JAXA名誉教授・技術顧問・小惑星探査機「はやぶさ」の広報担当をされた方です。「はやぶさ」のことを中心にお話をされました。大変ためになりましたし、その舞台裏の大変さや、今になってみれば面白い話など、嵐の中を行った甲斐がありました。160億円のこのプロジェクトが高いのか安いのか、「貧乏の貴重さ」、日本の物作りの価値など、良かったです。この先横浜のこども達のために、良い方が、館長になっていただきました。


更に引続き和泉川沿いを進んで

2012年03月30日 | 地元

 行きますと、鍋屋橋があり左折してTの路に当たりますのでそこを右折すると、密蔵院弁財天があり、続いて天王森泉公園に出ます。そこには、旧清水製糸場本館の移築された本館が、横浜市認定歴史建造物として、公園整備に際して当時の姿を再現して、利用されています。 館の裏側には豊富な湧水に恵まれた、庭園があり水仙や梅、桜などが、季節に寄って綺麗に咲いていますし、湧水の源流には、綺麗に手入れされた竹林や、わさび池があります。

 一旦館を出まして道沿いを行きますと、「くわくわ森」となずけられている森の上り口から左に上っていきますと、

 と書かれた可憐な花や、 こんな素晴らしい雑木林に出ます。登りはかなりきついですが、四季折々の風景が楽しめそうです。上りきりますと住宅街に出ます、左側に下りながら道路を降りてきますと、天王泉館を真上から見下ろすことのできる、見晴らしの丘へでます。 そこには、今の季節「天王の桜」と名ずけられた、山桜が満開です。天王森公園には、此処で別れを告げ、環状4号線のところまで戻ります。環状4号線を信号を利用して渡り暫らく下飯田駅の法へ歩きますと、「密蔵院」と言うお寺にたどり着きます.このお寺の境内がまたすばらしく、今の季節ですと、「びゃくラン」や梅、桜が入り乱れて咲いています。  

 鐘付き堂も有ります。以上下飯田駅からの散策でした。約3時間1万歩かかりました。また環状4号線を渡り、バス停「密蔵院前」から1時間に1本しか運行していませんが(大体どの時間帯も50分ぐらい)神奈中バスにのり帰りますが、地下鉄「下飯田駅前」と相鉄線「夢が丘駅前」続けてありますにので、お帰りに便利な路線をお使いください。


横浜市営地下鉄「下飯田駅」に

2012年03月29日 | 地元

 駅からいずみ遊歩シリーズの散策記事を書くために、お昼前に立ちました。駅降りたところが環状4号線です。右折してすぐ三叉路になり、右手に入ると、すぐ左側に見えるのが です。そこでは、名物のハンコロ定食をコーヒーつきでいただきます。可愛いママさんが作ってくれます。

      食事をしてまたもとの道を散策しながら歩きます。右手は住宅街で左側は豊かな畑がのどかに広がっております。暫く行きますと小学校があり、そこを左折すると「手作りアイスクリームのお店があり、種類豊富なアイスがたくさんあり、デザート代わりにソフトクリームをいただきました。その後道路を横断して、和泉川のヘリに降り、川沿いに歩くと、一昨年の台風15号の影響で、真っ二つに折れてしまった、名物「いずみ桜」の切り株とわきから伸びてきた、2世の「いずみ桜」が見られ

 けなげに咲いており、がんばれと声をかけたくなります。すぐ横には「いずみ桜広場」と小学生が命名した地域の広場があり、その中を抜けていくと、山に上っていく階段が在り103段数えながら上ります。

小鳥がさえずる森林浴をしながら山道を10分ぐらい歩きます。

降りきりまた川沿いに戻ります。ここまでやく1時間半(食事時間もいれて)です。

次のブログに残りの1時間半の散策を載せます。


 駅からいずみ遊歩の記事作り散策を

2012年03月29日 | 地元

           今日は1日タウンニュースに乗せる駅からいずみ遊歩の記事作成のために、横浜市営地下鉄「下飯田駅から」散策の道を辿りました。約3時間1万歩ぐらいです。途中には、食事タイムやデザートタイムなど入れながらの散策でした。写真も程よくとりましたのでご覧下さい。    

 天王森泉公園の水仙と梅水仙です    引続きブログにします。 


30年物

2012年03月29日 | 地元

 いよいよバランタインの30年を飲む日が参りました。かねて尊敬をいたしております、「伊豆高原のママ」が横浜に来ていてだき、お食事をしながらなんといってもバランタイン30年トと、バカラのグラスです。   

 ママの顔をとりました。嫌がっておりましたが、乗せます。 全身真っ赤かで、なつかしいエナメルのブーツです。ねこちゃんのブローチをつけてます。