本日のコーヒー

今日聞いた音楽と飲んだコーヒー

真空管デビュー

2010-01-16 09:18:39 | ポータブルオーディオとヘッドフォン

もうだいぶ前になりますが、春日無線のKA-10SHを製作しました。初めて作る真空管ヘッドフォンアンプということで音出しまで色々苦労しましたが3日ほどかけてなんとか。。と思ったらyoutubeで作り方の映像がありました。これを知っていたらもう少しスムーズに作れたのに。



これが完成当時の写真です。とりあえずボリュームと一部コンデンサと抵抗とスイッチを変更、IECインレットを穴を一箇所空けて取り付け、ヘッドフォンを標準プラグに変えました。あとはほとんど標準のままです。コンデンサにはACケーブルを抜いてもかなりの高圧が残っているのでその後の改造には注意が必要なようです。うまくのがす方法はないかなぁ。。



ということでそれから更に色々手を入れながら遊んでます。カップリングコンデンサのところは交換すると確かに変わりますね。あと真空管。素子が変わると本当に変わる。標準のphilips6922もなかなか良いのですがDACとしても使ってるFF400の音と合わさるとかなり硬質な方向にいってしまうようで、真空管を変えてしなやかさを出してやりました。といってもやはりいつかはDACを別に導入しないといけないかなー。

とにかくこのKA-10SHは中に手を入れられるので可能性は大きいと思います。私もなんだかんだとかなり投資してしまいました。ACケーブルの変更にもちゃんと反応するし遊びがいがありますよね。ただ未だにATH-W5000で鳴らす音には満足できず・・です。AKGとかだとかなりいい感じなんですけどね。

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Furutech GT2 USB Cable その2

2009-11-28 12:32:37 | ポータブルオーディオとヘッドフォン
Furutech GT2 USB Cableですが、Type A-mini Bタイプのものも聴かせて頂きました。といってもメインのシステムでは使い所がないのでポータブルの方で聴いてみました。

こちら・・



iBasso D2 +BoaとノートPCの間にType A-mini BタイプのUSBケーブルとして使用しました。ノートPCの再生はlilithでボーカルものやJAZZを聴いてみました。

さて・・感想ですが、普通のPC用のUSBケーブルと聴き比べましたがこの使い方だと差はかなり微妙にしかないようです。よーく聴くと確かにFurutech GT2 USB Cableの方がワンランク上に感じます。情報量が増し実体感がでてくる感じです。うーん、ポータブルとホームオーディオではアクセサリの差の出方が結構違うのかな。。

この度は色々聴かせて頂きましてありがとうございました。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてポータブルアンプ。。

2009-11-23 12:42:28 | ポータブルオーディオとヘッドフォン

ということでポータブルの方の続きです。あまりにコンプライが良かったのでどうしてもポータブルアンプが買いたいという欲求がでてきてしまい、しばらく物色してました。

そんな中、狙いをさだめたのがコレ。というかなかなかPHPAは試聴できないのでなんとなくコレにしたという感じですが。



今回はiBasso D2 +Boaを購入しました。左の緑のやつです。オペアンプの交換は不可、約3時間の充電で38時間再生、USBをPCにつなげてやればDA変換してヘッドフォンに音を出してくれます。ただ基本的にはiPodからドックケーブルでアナログ入力してアンプ部のみ使用してます。ちなみにゲインの切り替えはhighとlowの2種類で私はhighで使用してます。

感想ですが、これが使用する状況で変わるのでなんとも言えませんが、iPodからのアナログ入力でゲインがhighの場合は駆動力のあるメリハリサウンドっぽい傾向です。私自身はポータブルとしてならメリハリがある元気なサウンドも好きなので試聴しないで買ったわりには気にいってます。lowにするとすこしその辺がおとなしくなる感じがしました。ちなみにドックケーブルもiBassoのもの。だいたいネットで購入して10日くらいで届いた感じです。

まあまだこの世界は入りたてなので、また別のPHPAとかドックケーブルとか試していきたいですね。その辺はまた今度で・・。なんだかまた散財しているような・・。ということでそのまま自分はポータブルでないヘッドフォンへも突入していきました。その辺りの話にいつか続く。。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブルオーディオにはまってしまった理由

2009-10-24 11:07:57 | ポータブルオーディオとヘッドフォン

かなりひさしぶりになってしまいましたが実はその間にポータブルオーディオやらヘッドフォンにも興味がいってしました。といっても片手落ちなんですけどね。ということで力の続くかぎり・・この路線でやるぜ!!たぶん・・

ということでもともとiPod Classic 160GBにWavファイルを入れて聴いていたのですが、あれよあれよと転げていきました。

まずTriple.fi 10 Proを買ってしまい・・

Null Audio Luneケーブルを買ってしまい・・

そしてComply T500でやられました。



Comply T500はこちら。5ペアを二つで10ペア分の大人買いです。これは10 Proにイヤーチップとして取り付けるだけのものです。これがもう、、めったに言わない言葉を使いますが激変きました。なんだろう・・すべての面でレベルアップなのでここがいいとか難しい。。

ということで一気にレベルがあがってしまい、ホームをやっている自分でもかなりの満足感。とここまでくると先に進みたくなるもの。ということで続く。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする