goo blog サービス終了のお知らせ 

好きやねん長崎

長崎での日常をつぶやきます。

新店舗開業その⑥

2019-12-05 19:17:43 | お店
今日は早くから作業開始する。まずはカウンターの足置きの作業に取り掛かる。
コンパネのままだから、まず木目の化粧合板を20cmにスライスして貼り付けた。その後コンクリボンドを塗りレンガを載せていく。この作業が地味にしんどい😰 



食事も取らず、次にカウンター天板の塗装にかかる。
240番のサンドペーパーでひたすら磨いた、ほこりを拭き取りやっとウレタンニスの登場。(水性2液ウレタンニス)




明日、もう一度2回目のニス塗りの予定。終盤に入り完成が近づいてきました😁 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店舗開業その⑤

2019-12-05 00:29:22 | お店
壁にテレビを設置した。
その横には、換気扇をつけてもらい、
並行して、酒や備品の搬入しボトル棚に並べてみました。やはりボトルが並ぶとそれなりにBARらしくなってきました。
真ん中にまたテレビを設置。

後は、カウンターの天板の塗装と、足置きの造作です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店舗開業その④

2019-12-04 10:40:21 | お店
保健所の検査がありました。無事何事もなくクリア出来ました😊 来週にはオープンできそうです。

看板業者との打ち合わせもして、店のロゴも決定しましたよ。

ジャーンそれでは公開します。
店名は、ボイラーメーカーです、コレはカクテルの名前からです。


こんなイメージになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店舗開業その③

2019-12-02 23:33:14 | お店
テーブル席側の壁の合板張りはほぼ終了
カウンタ-天板も完成しあとはウレタンニスを塗るだけとなりました。
カウンター側のボトル棚
半丸太もうまい具合にボンドとタッカーで接着し
カウンター下側の羽目板にステインを塗っていきます。

大体の形が見えてきた感じです😊 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店舗開業その②

2019-12-01 00:14:53 | お店
夏に、マンションのリニューアルでお世話になった工務店に依頼することにした。
まずは、壁のクロス剥がし、このままではいかにも昭和のスナックって感じなので
そうしたら、なんとまたヨットの絵がでてきた。
カウンターの高さを15センチアップする。

壁には、コンパネを張り、その上にまたOSB合板を貼る。

店内のイメージはログハウスのようにしたかったのだが、予算と日数の関係で
こんな風にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新店舗開業 その①

2019-11-27 12:36:34 | お店
10月の終わり頃から、店舗開業に向けて物件回りし始めた。
長崎は家賃の水準はあまり土地がないせいかかなり高い。路面店なんかはべらぼうに高いし、まず物件がない。テナントビルの3階とか5階とかしかなくあとは街はずれだったり・・・
その中でとりあえず見つけたところがここ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする